#上条当麻
noz
October 20, 2025 at 11:19 AM Everybody can reply
4 likes
noz
上条当麻って本当に良い、出会ってよかったありがとう3期前の1期2期一挙配信
October 20, 2025 at 6:06 AM Everybody can reply
1 likes
#好きなシーン

当麻:歯を食いしばれよ……

最強(さいじゃく)ッ!

俺の最弱(さいきょう)は――――!

ちっとばっか響くぞッッ!

#とある魔術の禁書目録
#第14話最強(さいじゃく)vs最弱(さいきょう
#一方通行vs上条当麻
October 18, 2025 at 6:01 PM Everybody can reply
1 reposts 17 likes


これコピペして貼っつけたら上条当麻でも御坂美琴でもいけるよ!!
October 8, 2025 at 11:00 AM Everybody can reply
1 likes
最近アツい話題→中学生男女のなりたいキャラクター変遷 お前がなりたかったキャラはなんだ選手権 猫猫の強さ レジェンド猫猫 上条当麻はキョン君の系譜とはちょっと違わん?って話
October 8, 2025 at 12:36 AM Everybody can reply
上条当麻(あの人)を選ばなかった妹達と一方通行(あの人)を選んだ打ち止め、という雰囲気で描きたいな~と思っていたやつの描きたい部分だけ ※創約前提通行止め未来設定+妹達
(3年くらい前ポイピクにあげてたやつです…)
October 5, 2025 at 1:17 PM Everybody can reply
1 likes
September 17, 2025 at 3:17 PM Everybody can reply
3 likes
不幸続きだと、ある意味大変だな…💦って上条当麻…どこかで聞いたことがあるな…
September 9, 2025 at 2:01 PM Everybody can reply
夢で助けて分の代償がでかいからこれは上条当麻と同じか!?不幸だと言えるぞ!
September 9, 2025 at 1:57 PM Everybody can reply
不幸レベルが良太郎か上条当麻レベル……
September 7, 2025 at 12:14 AM Everybody can reply
2 likes
あとどのキャラを主役にしてもピンで話が成り立つのも素晴らしい。上条当麻くんや御坂美琴さんはもちろん、食峰操祈や白井黒子を主役にしてもいいし、何なら浜面仕上や一方通行でもいい(実際、スピンオフは山ほど存在する)

「何回生まれ変わってもこの人には勝てない」と僕に思わせる作家は何人かいるが、中でも鎌池和馬氏はその一人である。
September 5, 2025 at 1:05 PM Everybody can reply
上条当麻、禁書目録や超電磁砲シリーズのある意味主人公
まあ彼自体色々とイレギュラーすぎるから
書いててこういう能力のキャラ出せないなと思ってる
September 5, 2025 at 11:56 AM Everybody can reply
1 likes
有这些东西我就还是那个被我妈批评走路都带风、挂着耳机走在街上狂炫酷炸天的中二病少年,还记得高中有一次我听着韩剧op,穿了个超宽松锁骨都全露出来的T恤和工装裤,带着文具店买的链子抓了个上条当麻款头发去KTV参加同学的生日聚会,从电梯里一出来她们都惊呼卧槽你好帅!不穿校服的时候原来这么反差的吗?现在想起来还是有点穿越感🥰
August 26, 2025 at 9:30 AM Everybody can reply
優くん、超電磁砲Sの上条当麻と同じことをしようとしている
#帝乃三姉妹
August 20, 2025 at 3:48 PM Everybody can reply
『とある魔術の禁書目録(32) (ガンガンコミックス)』鎌池和馬,近木野中哉,はいむらきよたか
『悪党』振ってる『善人』それが『一方通行<アクセラレータ>』しかし、彼は人を殺すことでしか、人を救えない。そこが『上条当麻』とは違う。この作品は『ヒーロー』モノだと思うが、仮に一方通行も上条当麻も『ヒーロー』だとして、違うタイプの『ヒーロー』が出てくるから、面白い。個人的主観だが、在り方としては『一方通行』は『Fate/ staynight』の『衛宮士郎』に在り方が似ている。『打ち止め<ラストオーダー>』が『
#読書メーター
bookmeter.com/reviews/1297...
とある魔術の禁書目録 32巻 tt23836148さんの感想 - 読書メーター
とある魔術の禁書目録 32巻。『悪党』振ってる『善人』それが『一方通行<アクセラレータ>』しかし、彼は人を殺すことでしか、人を救えない。そこが『上条当麻』とは違う。この作品は『ヒーロー』モノだと思うが、仮に一方通行も上条当麻も『ヒーロー』だとして、違うタイプの『ヒーロー』が出てくるから、面白い。個人的主観だが、在り方としては『一方通行』は『F...
bookmeter.com
August 17, 2025 at 8:48 PM Everybody can reply
上条当麻そんな好きじゃないんだよなあーって言いながら上条当麻の妹設定の小説書いてたけどな
August 11, 2025 at 2:40 PM Everybody can reply
5 likes
無能なナナop、見返すとかなり考察できる材料あるな
やっぱ上条当麻みたいな能力を無効化するのって主人公ポジションになりやすいけれど、それを盾にして本当に無能な人をタイトルにしてる所がめちゃくちゃ評価できる、1話のインパクトはめちゃくちゃでかい作品なんよな
August 10, 2025 at 11:04 AM Everybody can reply
なにかのバグで上条当麻が「…お前の、そばにいられたらな」って言う世界線の上一
August 10, 2025 at 9:39 AM Everybody can reply
4 likes
俺が中学生の時に「ハルヒ」が人気爆発してキョン気取りが増えた
高校生の時に「とある」が人気爆発して上条当麻の男女平等パンチがキャッキャされた
大学生の時に「俺ガイル」が人気爆発して八幡に自己投影する人間が続出した

こうしてみるとこの約20年は、「物事を俯瞰して見れて、非情だけど言ってることは至極正論で、有能すぎるがあまり周囲に理解されない孤高なオレ」という自意識を肥大化させた、実際はただの「ミソジニーとインモラルを拗らせて冷笑ムーブを頑張ってるだけの痴れ者で嫌われ者」を大量に増殖・増長させたんだなぁ

個人の妄想ですけど
August 7, 2025 at 10:21 AM Everybody can reply
4 likes
10話になった瞬間こころの中の上条当麻が幻想をぶち壊しに来ててありえん
July 24, 2025 at 6:05 AM Everybody can reply
いわゆる水戸黄門、暴れん坊将軍、上条当麻みたいなお約束にすると、敵に対する回答を主役がやってくれるため、収まりが良い。
猗窩座は自己解決した事で炭治郎が蚊帳の外にはなった。ただ、死闘で気を失っているレベルで説教始めたらそれはそれで違和感あり、やはり恩人の仇というのもあるため、会話させなかった、という選択肢もわかる。あと、守れなかった者の生き方という回答を炭治郎自身持っているかも危うい。
今回炭治郎は説教ができる立場では無いが、その精神性・技量で勝った流れとした。その事で、炭治郎というキャラクターが生きた。
お約束はキャラクターを物語の装置としてしまうのを逆説的に感じた。
July 21, 2025 at 5:36 AM Everybody can reply
上イン結構描いたけど、自身を省みず困ってる人みんな助けちゃう上条当麻さんちょっと異常だよね。でも誰を助けたとしてもこの二人は特別の特別であって欲しいんだよね。ドンだけボロボロになってもいつもここに帰ってくるんだよ。
とか思って描いた
July 18, 2025 at 11:52 AM Everybody can reply
3 likes
『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』メダカの心情の掘り下げが良かったね。もっと早くにこれが見たかった
『ドリームジャンボガール』きららのバイタリティが面白い。自給自足アイドルいいじゃない
『黒月のイェルクナハト』何だかしのぎが上条当麻みたいに思えて来たwブリギットも相手が悪かったね
July 17, 2025 at 12:41 PM Everybody can reply
1 likes