#ネガティブな感情
sp
政治関連のキツいニュースが流れてくるたびに「おわりです」とか「おしまいです」とか安易に言う方の人間だけど、これは気持ちを整理するために一時的にネガティブな感情にダイブする“動作”なので感覚的には宮崎駿の「面倒くさいなあ。あー面倒くさい。面倒くせえぞ」に近い もちろん安易に「おわりです」のような捉えようによっては重いネガティブな言葉を使わない方がいいのはわかるけど
October 20, 2025 at 3:47 PM Everybody can reply
1 reposts 17 likes
#ちょっとだけエスパー

…世にも奇妙的不思議さだけれど、文太が自分の能力を知るまでの流れなどはリアルで楽しめた。人の心の中を知る楽しさでどんどんタッチしていたのに、ネガティブな感情に触れるにつれ落ち込んでいく文太。SNSのネガ投稿に振れたみたいになってい...

dramarevue.cinemarev.net/revue/chotto...
火曜9時枠の連続ドラマ『ちょっとだけエスパー』感想投稿ページ
火曜9時枠の連続ドラマ『ちょっとだけエスパー』感想投稿ページ◆放送期間 : 2025年10月21日 ~◆平均視聴率 :  %◆脚本 : 野木亜紀子◆主題歌 : こっちのけんと「わた...
dramarevue.cinemarev.net
October 21, 2025 at 4:50 PM Everybody can reply
3 likes
「せめてこの気持ちを吐き出したい」とSNSでつぶやいてみたところ、主人公のもとには思いがけず多くの共感の声が届きます。
October 21, 2025 at 11:45 AM Everybody can reply
3 reposts 3 likes
あと本当にオススメ欄見るのやめようと思う。人のネガティブな感情ばっかり目にすると良くない。多分ようつべショートの方がいい!ようつべショートを見ます!!!!!
October 17, 2025 at 3:25 PM Everybody can reply
2 likes
近年一番の原動力が焦燥感、次いで怒り他ネガティブな感情なことがほとんどで、摩耗がすごい
もちろんクリエイティブ関連は楽しくやらせていただいていることが多いですが…それでもどこかポジティブ全振りにはできない部分があるのは確かです
October 16, 2025 at 2:54 AM Everybody can reply
2 likes
星野源のツアーファイナルのライブビューイングを見た。デススト2クリア後からずっと『GEN』聴いててこの人本当に絶望とか怒りや悲しみとかネガティブな感情を軽やかに歌う人だなと思ってたけど、最後の最後に本人の口から「ウンザリだ」という言葉がでてドキッとした。「あなたがどん底のときそこに僕は居ます」と言ってたけど、あの絶望の中の光なんだろうな。だからMAD HOPEなのか。希望とか生きる意味とかそんなもんは無い、それでいいって今まで言われなかったな。ライブビューイング行って良かった
October 19, 2025 at 10:55 AM Everybody can reply
6 likes
「気持ち悪いから好き」「人としてどうかしてるから好き」みたいなネガティブ感情メインの好きがあるキャラっているんだけどお鉄その部類なんですよね
もちろんかっこいいって思ってる部分もありますけども
October 13, 2025 at 8:44 AM Everybody can reply
3 reposts 6 likes
精神的な問題は決して無理をせず、放置しないでください。脳や精神が一度壊れてしまうと、治療は不可能になります
一度壊れた水門は二度と元に戻りません。心理的トラウマや統合失調症、さらには統合失調症の前駆症状など、それほど深刻でない精神的な問題でさえ、治癒できない可能性があります。

できることは、悪化が広がる前に止めることだけです。どうか心に刻み、ネガティブな感情を抑え込まないでください
October 16, 2025 at 1:32 AM Everybody can reply
1 likes
ちょっとネガティブな感情に溢れて吐露する前に籠ってました
復活しました
October 12, 2025 at 2:03 PM Everybody can reply
7 likes 1 saves
フィーチャーネタバレ⚠️
あく太が捨てざるを得なかった感情、閉じ込めて無かったことにしてきたネガティブな感情はきろくが拾い上げて肋の中で守るから、もう無かったことにしなくていいと言うシーン(ニュアンス)で涙が出てきた あく太はもう感情を閉じ込めなくていいんだ。好きなものを好きということを否定されなくてすむ居場所があく太にできたことが嬉しい……
October 10, 2025 at 4:13 AM Everybody can reply
4 likes
大切な想い出に感情は寄り添っていますか?

人の記憶は感情と結びつくことが多く、基本感情は「喜び・悲しみ・怒り・恐怖・驚き・嫌悪」の6種で、この組み合わせで複雑な感情が生まれるとされます(数千種類との研究もあり)🌱

中でもネガティブな感情は、脳が危険回避や生存に直結すると判断するため強く刻まれやすく、恐怖や失敗等は以後への経験学習として長く残ります。

一方、ポジティブな喜びや楽しさは鮮明であっても生存に直結しにくく、時間とともに薄れやすい傾向があるとされています。

🌿記憶の持続性と感情🌿

記憶の意味が生存本能ならば、ポジティブ経験を集め倒して、笑顔の記憶に書き換えちゃえば良いのですね😸
October 7, 2025 at 8:14 PM Everybody can reply
10 reposts 150 likes
公式戦に向けて準備はしてきました!週末はようやく休めるので投稿します!!

……という状態ですが、なんと言いますか……
お気持ちなのかも知れませんがこれまで一度も入賞したことがないので、やる意味ある?と言ったネガティブな感情があるのが本音です(;_;)

#30MM
#30ML
October 8, 2025 at 1:55 AM Everybody can reply
1 reposts 21 likes
#オールドレンズ
#空が好き
#Blueskyが好き

新しくあたしを知った方へも、そうでない方へも再三のお願い。

あたしは基本的に浮き沈みが激しいし、たまにとんでもなくネガティブなことを書くかもしれないし、見る人によっては不快に思うことを書くかもしれない。

それを見て負の感情に引っ張られたり傷付いたりされるのは本意ではないので、嫌だなと思ったらほんと遠慮なくフォロー外すなりブロックするなりしてね。

こういう場所では、自衛がとても大切です。
自分にとって、快適な青空にして参りましょうぞ🩵☁️🤍☁️💙🧸
October 6, 2025 at 10:23 AM Everybody can reply
4 reposts 25 likes
今回の一件を経て自分の「楽しい」や「好き」だけで描くんじゃなくて、怒りや悲しみも自分の清濁に混ぜ込んで膨らませればもっと豊かになると気付けたことで、季肋の表現のバリエーションの幅が広がったの本当に嬉しい ネガティブな感情さえも昇華させてアートにしてしまえばいい!そう、俺たちは天才アーティストなのだから
October 5, 2025 at 4:33 PM Everybody can reply
6 likes
迷うといえばネガティブ寄りのポストに♡を付けるの、ジャーナリングしているだけだからしないで欲しいという方もいればされても不快にはならないからどちらでもいいよという方もいれば見かけたら♡を押される方が安心するという方もいてどうしたらいいかなと迷う。私のそういうポストに♡を押した方はまあ、自分が押されても不快にはならないタイプだろうとぽつぽつ反応したり出来るのだけど、いいねという名称も相まってネガティブに対するいいねという感情ではない、決してと思うから余計に
October 4, 2025 at 5:46 PM Everybody can reply
6 likes
思い出した、「3月のライオン」18巻だ。れいちゃんと会えない寂しさを紛らわすためにドラ皮を鬼のように焼いた結果、ドラ皮が完璧に焼けるようになったひなちゃんが「ネガティブな感情からポジティブなものを生み出すことができる」って言ってたんだ。はからずも名パティシエに近づいてしまうひなちゃんみたいに、私ももしかしたらこの勢いでずっと停滞してる書き下ろしが書けるんじゃなかろうか。
October 4, 2025 at 8:10 AM Everybody can reply
1 reposts 12 likes
ぐだぐだ考えても仕方ないので目の前の仕事に集中しよう……としたところ、2時間弱で原稿2本をするすると書き上げてしまった。怪我の功名(と言っていいのかどうか)。ネガティブな感情をポジティブな方向に発露する……って最近なんかで読んだ言葉が浮かんだが、何だっけな。
October 4, 2025 at 8:00 AM Everybody can reply
1 reposts 7 likes
何となく苦手な人かもセンサーが働いて人と飲み会ちょっと気が重い…
相手はめちゃめちゃ楽しみにしてくれてるので、ちゃんと話したら気が合うかもって期待を込めて臨むしかない💪
最初からネガティブ感情持ち込むの良くない!
October 3, 2025 at 3:24 AM Everybody can reply
3 likes
特に理由のないネガティブな感情が湧いてくる日っぽい
October 1, 2025 at 3:25 AM Everybody can reply
4 likes
絵でも何でも数字で可視化されてる事実にネガティブになることはあるし落ち込むのも分かるよ。
数字の大きさで一喜一憂することが良い悪いではなく、理性関係なく感情の面でそうなるのは制御できないと思うワカサギ。

でも悲しすぎて既に「いいね」って言ってくれてる人たち気付いてない・目が向いてないだけだと思うから、いま誰が自分のこと見てくれてるんだろうって視界が広がってから自分への評価や数の大きさに言及した方が良いと思うのだ。
October 1, 2025 at 8:56 AM Everybody can reply
5 likes
最近、周囲からそれとなく排外的な気持ちに同意を得ようとするような言葉を投げかけられることが増えた。
「なんか最近街に外国人が多すぎない!?」みたいな。
当人達は無意識なんだろうけど、私からその「外国人に見える人達」へのネガティブ感情を含んだ返事を待っているのが伺えるニュアンス。

私は排外主義を嫌っているのでそれには乗らない返答の仕方を心掛けているけれど、なんともやりきれない気持ち。
先の参院選を始め、政治家や著名人、インフルエンサーなど影響力のある立場の人間の不勉強で狭量な、差別的で排外的な言動がいかに影響を及ぼしていることか……。
September 29, 2025 at 1:19 PM Everybody can reply
1 reposts 4 likes 1 saves
蠍座の月が蠍座の火星と出会う。
月・火星はトランスサタニアンとも厳しいアスペクトで運行中。
月のアスペクトは崩れ行くが火星の影響は続く。
ネガティブな動機で衝動的な行動をしない。

今厳しい人は負の感情に呑み込まれ暗黒面に落ちないよう。
無理をしない。静かに落ち着く。
たとえ落ち着かなくても心の平穏を維持することに努力する。
September 24, 2025 at 2:45 PM Everybody can reply
3 reposts 23 likes
弱音を吐くとか愚痴を言うとかはSNSでやると「不特定多数の皆さんが見るTLに吐瀉物を流していることになりませんか?」となってしまうのでこういう場所では言いづらいところもある 他人がそれをやっているからゲロを吐くなと言うことではなく自分がやるとそう思えてしまうだけの話なんだけど そして文章で残ると後で読み返せてしまうのでそのネガティブな感情が固着するようにも思えて 昔はそういうのは紙に書いてた 今はデスクトップのテキストファイルに打ち込んでしばらくしたら捨てている
September 24, 2025 at 3:27 AM Everybody can reply
3 reposts 5 likes
わたしがずっとポールメスカルにすみくんをやって欲しいと思っているのはこういうところで、いやすみくんは見えるところで感情的なんだけど、絶対に見えない(見せない)部分があり、それは決してネガティブな意味だけでないんだけど、そこを覗き込もうとするとオタクがおかしくなってしまうから ああ

x.com/korimakorima...
こりま on X: "「ポール・メスカルは『自分の人生で愛してきた、愛している男たちのような』人物像を演じたい、と考えている。目に見えないところでは感情的なのに、その感情を目に見える形で表現するのが困難な男性たち」。 https://t.co/3HyEVEYaCC" / X
「ポール・メスカルは『自分の人生で愛してきた、愛している男たちのような』人物像を演じたい、と考えている。目に見えないところでは感情的なのに、その感情を目に見える形で表現するのが困難な男性たち」。 https://t.co/3HyEVEYaCC
x.com
September 19, 2025 at 9:52 AM Everybody can reply
4 likes
Xが凍結してから、急に予約の問い合わせがパッタリと無くなり💦
追い打ちをかける様にリピーター様方からのキャンセル。
辛いけれど、打開策を考えたり、自分を磨く時間や充電の時間が与えられたのだと。身の回りの掃除を念入りにしよう!
とかプラスに捉える思考癖が年々付いてきました☺️
これは、「リフレーミング」ネガティブな出来事や感情を、別の肯定的な枠組みや視点から捉え直す心理的なテクニックで、具体的には、失敗を「学びの機会」と捉え、困難を「自己成長のチャンス」と解釈し建設的な思考へ導きます。その他感謝の気持ちを持つ、「今のままでいい」と受け入れるなどの方法があります。

※最短🈳10月21日22日
September 18, 2025 at 4:09 PM Everybody can reply
8 reposts 1 quotes 91 likes 1 saves