布袋 あいしてる‼️‼️‼️
ギタリズム6以来のライブ、、アドレナリンだったよ
1mまで接近した、顔でかかった(T_T)💖💖💖
ギタリズム6以来のライブ、、アドレナリンだったよ
1mまで接近した、顔でかかった(T_T)💖💖💖
June 8, 2025 at 11:51 AM
布袋 あいしてる‼️‼️‼️
ギタリズム6以来のライブ、、アドレナリンだったよ
1mまで接近した、顔でかかった(T_T)💖💖💖
ギタリズム6以来のライブ、、アドレナリンだったよ
1mまで接近した、顔でかかった(T_T)💖💖💖
色々言われる人だけどやっぱいい曲作るよ。ギタリズムⅢ辺りまではホントよく聴いてた。
youtu.be/5nYUG-icI04?...
youtu.be/5nYUG-icI04?...
GUITARHYTHM 布袋 寅泰
YouTube video by JOHN万次郎
youtu.be
May 17, 2025 at 2:23 PM
色々言われる人だけどやっぱいい曲作るよ。ギタリズムⅢ辺りまではホントよく聴いてた。
youtu.be/5nYUG-icI04?...
youtu.be/5nYUG-icI04?...
ちなみに人生初のライブ参戦は布袋寅泰さんの「ギタリズムⅣ」をリリースされてのツアー大阪公演でしたね〜
February 9, 2025 at 11:13 AM
ちなみに人生初のライブ参戦は布袋寅泰さんの「ギタリズムⅣ」をリリースされてのツアー大阪公演でしたね〜
GUITARYTHMⅧツアー初日高崎!布袋さんの生まれた地に初めて行ってきた!仕事終わらなくて時間ギリギリ過ぎて、とりあえず速攻で物販行って、ラーメン食って、徒歩20分のホテルにインして風呂入って、また会場戻ってを2時間でこなしたの凄い自分頑張った!お目当てのドライメッシュTは両方とも買えたし満足😆ブロッカーめっちゃ迷ってる🤣ライブについては、今回のアルバムもとても好き🥹いつも思うけど、ただのロックじゃない。ギタリズムは、私にとって単調な音の組み合わせが物凄く心地よくハマってるとこと、テクニック的ギュイーンとか(笑)がめちゃくちゃかっこよく調和して共存して融合してる感じ。
April 26, 2025 at 11:49 AM
GUITARYTHMⅧツアー初日高崎!布袋さんの生まれた地に初めて行ってきた!仕事終わらなくて時間ギリギリ過ぎて、とりあえず速攻で物販行って、ラーメン食って、徒歩20分のホテルにインして風呂入って、また会場戻ってを2時間でこなしたの凄い自分頑張った!お目当てのドライメッシュTは両方とも買えたし満足😆ブロッカーめっちゃ迷ってる🤣ライブについては、今回のアルバムもとても好き🥹いつも思うけど、ただのロックじゃない。ギタリズムは、私にとって単調な音の組み合わせが物凄く心地よくハマってるとこと、テクニック的ギュイーンとか(笑)がめちゃくちゃかっこよく調和して共存して融合してる感じ。
Rəhman Məmmədli - Azerbaijani Gitara volume 2 アゼルバイジャンの伝説的エレキギターラヒーロー
kamomelog.exblog.jp/33419887/
無事予約投稿されてた
ちくわさんの呟きで知ったこれ、会心の一撃だったなぁ!
最近北アフリカとか西アジアとかそこら辺一帯の音にロックのギタリズムをとても感じる
kamomelog.exblog.jp/33419887/
無事予約投稿されてた
ちくわさんの呟きで知ったこれ、会心の一撃だったなぁ!
最近北アフリカとか西アジアとかそこら辺一帯の音にロックのギタリズムをとても感じる
Rəhman Məmmədli - Azerbaijani Gitara volume 2 アゼルバイジャンの伝説的エレキギターラヒーロー | 鴎庵
Rəhman Məmmədli - Azerbaijani Gitara volume 2 (bandcamp)アゼルバイジャン、バクーを拠点に活動するギ...
kamomelog.exblog.jp
July 19, 2024 at 3:19 AM
Rəhman Məmmədli - Azerbaijani Gitara volume 2 アゼルバイジャンの伝説的エレキギターラヒーロー
kamomelog.exblog.jp/33419887/
無事予約投稿されてた
ちくわさんの呟きで知ったこれ、会心の一撃だったなぁ!
最近北アフリカとか西アジアとかそこら辺一帯の音にロックのギタリズムをとても感じる
kamomelog.exblog.jp/33419887/
無事予約投稿されてた
ちくわさんの呟きで知ったこれ、会心の一撃だったなぁ!
最近北アフリカとか西アジアとかそこら辺一帯の音にロックのギタリズムをとても感じる
俺も行った事ないです😖
行ってみたいですね〜😆
布袋さんのギタリズム8ツアーは行く予定です✨☺️
行ってみたいですね〜😆
布袋さんのギタリズム8ツアーは行く予定です✨☺️
March 28, 2025 at 12:44 PM
俺も行った事ないです😖
行ってみたいですね〜😆
布袋さんのギタリズム8ツアーは行く予定です✨☺️
行ってみたいですね〜😆
布袋さんのギタリズム8ツアーは行く予定です✨☺️
radikoからレッチリのスカーテイッシュが流れてきた。いい曲だ。1999年うちらが結婚した年の曲。年を経て輝きを増すこともなく色褪せることもなく新しくもなく古くもない。こういうのを『名曲』と呼ぶんだろう。
レッチリのチャドスミス、Eコステロ&ジアトラクションズのピートトーマスは大好きな外国人ドラマー。洋邦問わず僕が好きなドラマーの共通ワードは『いちいちカッコいい』
このワードが思い浮かんだきっかけは、ボーイ解散後布袋さん初ソロアルバム『ギタリズム』のCOME ON EVERYBODYを聴いた時。
話変わってドンキ米銘柄によっては安いな(笑)
レッチリのチャドスミス、Eコステロ&ジアトラクションズのピートトーマスは大好きな外国人ドラマー。洋邦問わず僕が好きなドラマーの共通ワードは『いちいちカッコいい』
このワードが思い浮かんだきっかけは、ボーイ解散後布袋さん初ソロアルバム『ギタリズム』のCOME ON EVERYBODYを聴いた時。
話変わってドンキ米銘柄によっては安いな(笑)
February 17, 2025 at 9:30 AM
radikoからレッチリのスカーテイッシュが流れてきた。いい曲だ。1999年うちらが結婚した年の曲。年を経て輝きを増すこともなく色褪せることもなく新しくもなく古くもない。こういうのを『名曲』と呼ぶんだろう。
レッチリのチャドスミス、Eコステロ&ジアトラクションズのピートトーマスは大好きな外国人ドラマー。洋邦問わず僕が好きなドラマーの共通ワードは『いちいちカッコいい』
このワードが思い浮かんだきっかけは、ボーイ解散後布袋さん初ソロアルバム『ギタリズム』のCOME ON EVERYBODYを聴いた時。
話変わってドンキ米銘柄によっては安いな(笑)
レッチリのチャドスミス、Eコステロ&ジアトラクションズのピートトーマスは大好きな外国人ドラマー。洋邦問わず僕が好きなドラマーの共通ワードは『いちいちカッコいい』
このワードが思い浮かんだきっかけは、ボーイ解散後布袋さん初ソロアルバム『ギタリズム』のCOME ON EVERYBODYを聴いた時。
話変わってドンキ米銘柄によっては安いな(笑)
10は目標だからできるだけ多くアルバム出して欲しいね✨
ギタリズム5ツアーからずっと行ってるよ✨
満足しなかった事は一度もない😆
ギタリズム5ツアーからずっと行ってるよ✨
満足しなかった事は一度もない😆
March 23, 2025 at 1:29 PM
10は目標だからできるだけ多くアルバム出して欲しいね✨
ギタリズム5ツアーからずっと行ってるよ✨
満足しなかった事は一度もない😆
ギタリズム5ツアーからずっと行ってるよ✨
満足しなかった事は一度もない😆
カバーズでは布袋がディープ・パープル「ハイウェイ・スター」と「キル・ビルのテーマ」を掛け合せてる!ギタリズムな高速道路の星になってる
www.nhk.jp/p/thecovers/...
www.nhk.jp/p/thecovers/...
布袋寅泰スーパーナイト〜ギタリストHOTEIの原点〜 - The Covers
MC:リリー・フランキー 上白石萌歌/語り:堂本光一/世界的ギタリスト・布袋寅泰が初登場!映画「キル・ビル」のテーマ、デヴィッド・ボ��...
www.nhk.jp
November 7, 2023 at 1:10 PM
カバーズでは布袋がディープ・パープル「ハイウェイ・スター」と「キル・ビルのテーマ」を掛け合せてる!ギタリズムな高速道路の星になってる
www.nhk.jp/p/thecovers/...
www.nhk.jp/p/thecovers/...
ヴィジュアライズド ショック関係のバンドを新旧織り交ぜ、黎明期あたりから混沌期、乱痴気騒ぎ期から混迷期まで、ネオヴィジュアリズムから、果てはギタリズムまで(特に、すぽてぃふぁいに於ける、メガマソの音源の音質が異様にいいのが気になりつつ)、さまざまなテイストのバンドをぶちこみ、何が玉で?何が石か?訳も判らず玉石混交おかまいなしで 虚実 綯い交ぜなままに、虚・実・皮・膜をぶち破りながら、愛のままに わがままに ごちゃまぜの一緒くたにして概念ミキサーに掛けてごった煮の闇鍋、夢の中で何処へ行こうか?みんな一緒に♪状態のプレイリストを作成し、
March 7, 2024 at 5:00 AM
ヴィジュアライズド ショック関係のバンドを新旧織り交ぜ、黎明期あたりから混沌期、乱痴気騒ぎ期から混迷期まで、ネオヴィジュアリズムから、果てはギタリズムまで(特に、すぽてぃふぁいに於ける、メガマソの音源の音質が異様にいいのが気になりつつ)、さまざまなテイストのバンドをぶちこみ、何が玉で?何が石か?訳も判らず玉石混交おかまいなしで 虚実 綯い交ぜなままに、虚・実・皮・膜をぶち破りながら、愛のままに わがままに ごちゃまぜの一緒くたにして概念ミキサーに掛けてごった煮の闇鍋、夢の中で何処へ行こうか?みんな一緒に♪状態のプレイリストを作成し、
>>無圧縮版の「LEGEND OF FUTURE」
ギタリズム1って、VHSビデオ版がリリースされたんですけど、
ダイナミックレートがCDよりVHSのほうが広い関係で、
44khzなCDより音質良かったんですよ。
でも、Youtubeの動画やストリーミングだと、
音声がMP3圧縮されてるから、欠落した周波数帯が多く、
VHS版より音質が著しく低いんです。
VHS版>CD版>>超えられない壁
>>MP3版・Youtube版>>ストリーミングサブスク版
となります。
www.youtube.com/watch?v=_a7N...
ギタリズム1って、VHSビデオ版がリリースされたんですけど、
ダイナミックレートがCDよりVHSのほうが広い関係で、
44khzなCDより音質良かったんですよ。
でも、Youtubeの動画やストリーミングだと、
音声がMP3圧縮されてるから、欠落した周波数帯が多く、
VHS版より音質が著しく低いんです。
VHS版>CD版>>超えられない壁
>>MP3版・Youtube版>>ストリーミングサブスク版
となります。
www.youtube.com/watch?v=_a7N...
September 2, 2025 at 9:26 PM
>>無圧縮版の「LEGEND OF FUTURE」
ギタリズム1って、VHSビデオ版がリリースされたんですけど、
ダイナミックレートがCDよりVHSのほうが広い関係で、
44khzなCDより音質良かったんですよ。
でも、Youtubeの動画やストリーミングだと、
音声がMP3圧縮されてるから、欠落した周波数帯が多く、
VHS版より音質が著しく低いんです。
VHS版>CD版>>超えられない壁
>>MP3版・Youtube版>>ストリーミングサブスク版
となります。
www.youtube.com/watch?v=_a7N...
ギタリズム1って、VHSビデオ版がリリースされたんですけど、
ダイナミックレートがCDよりVHSのほうが広い関係で、
44khzなCDより音質良かったんですよ。
でも、Youtubeの動画やストリーミングだと、
音声がMP3圧縮されてるから、欠落した周波数帯が多く、
VHS版より音質が著しく低いんです。
VHS版>CD版>>超えられない壁
>>MP3版・Youtube版>>ストリーミングサブスク版
となります。
www.youtube.com/watch?v=_a7N...
◆GUITARHYTHM
ギタリズム1までは布袋が好きだった。
2の頃、武道館行ったけど、スターマンをカバーしたあたりで
デビッドボウイのほうが好きだったから、
原曲を汚された気分になって、聴かなくなった。
まー、ギタリズム3までは惰性でCD買ってたけど。
ギタリズム1は初回限定盤持ってるんだが、段ボールから出すのがめんどいのと
改めて聴きたいのが、無圧縮版の「LEGEND OF FUTURE」だけだったんで
SHM-CD版買い直した。
www.amazon.co.jp/dp/B00OHZW57K/
ギタリズム1までは布袋が好きだった。
2の頃、武道館行ったけど、スターマンをカバーしたあたりで
デビッドボウイのほうが好きだったから、
原曲を汚された気分になって、聴かなくなった。
まー、ギタリズム3までは惰性でCD買ってたけど。
ギタリズム1は初回限定盤持ってるんだが、段ボールから出すのがめんどいのと
改めて聴きたいのが、無圧縮版の「LEGEND OF FUTURE」だけだったんで
SHM-CD版買い直した。
www.amazon.co.jp/dp/B00OHZW57K/
Amazon.co.jp
www.amazon.co.jp
September 2, 2025 at 9:17 PM
◆GUITARHYTHM
ギタリズム1までは布袋が好きだった。
2の頃、武道館行ったけど、スターマンをカバーしたあたりで
デビッドボウイのほうが好きだったから、
原曲を汚された気分になって、聴かなくなった。
まー、ギタリズム3までは惰性でCD買ってたけど。
ギタリズム1は初回限定盤持ってるんだが、段ボールから出すのがめんどいのと
改めて聴きたいのが、無圧縮版の「LEGEND OF FUTURE」だけだったんで
SHM-CD版買い直した。
www.amazon.co.jp/dp/B00OHZW57K/
ギタリズム1までは布袋が好きだった。
2の頃、武道館行ったけど、スターマンをカバーしたあたりで
デビッドボウイのほうが好きだったから、
原曲を汚された気分になって、聴かなくなった。
まー、ギタリズム3までは惰性でCD買ってたけど。
ギタリズム1は初回限定盤持ってるんだが、段ボールから出すのがめんどいのと
改めて聴きたいのが、無圧縮版の「LEGEND OF FUTURE」だけだったんで
SHM-CD版買い直した。
www.amazon.co.jp/dp/B00OHZW57K/
「意気揚々と再スタートを切った俺を残酷な現実が待ち受けていた」
GUITARHYTMから海外向けにイギリスでシングルカットされた"Dancing with the moonlight"が発売1週間で廃盤になった話をご本人が語っていた。
そして、50を超えての渡英は、あの時につながる「再チャレンジ」なんだと。
うーん『GUITARHYTHM』が海外で受け入れられなかったのは、不運だった。
Still Dreamin’ ―布袋寅泰 情熱と栄光のギタリズム―|フジテレビの人気ドラマ・アニメ・TV番組の動画が見放題<FOD>
fod.fujitv.co.jp/title/f1o8/f...
GUITARHYTMから海外向けにイギリスでシングルカットされた"Dancing with the moonlight"が発売1週間で廃盤になった話をご本人が語っていた。
そして、50を超えての渡英は、あの時につながる「再チャレンジ」なんだと。
うーん『GUITARHYTHM』が海外で受け入れられなかったのは、不運だった。
Still Dreamin’ ―布袋寅泰 情熱と栄光のギタリズム―|フジテレビの人気ドラマ・アニメ・TV番組の動画が見放題<FOD>
fod.fujitv.co.jp/title/f1o8/f...
fod.fujitv.co.jp
December 9, 2024 at 3:53 PM
「意気揚々と再スタートを切った俺を残酷な現実が待ち受けていた」
GUITARHYTMから海外向けにイギリスでシングルカットされた"Dancing with the moonlight"が発売1週間で廃盤になった話をご本人が語っていた。
そして、50を超えての渡英は、あの時につながる「再チャレンジ」なんだと。
うーん『GUITARHYTHM』が海外で受け入れられなかったのは、不運だった。
Still Dreamin’ ―布袋寅泰 情熱と栄光のギタリズム―|フジテレビの人気ドラマ・アニメ・TV番組の動画が見放題<FOD>
fod.fujitv.co.jp/title/f1o8/f...
GUITARHYTMから海外向けにイギリスでシングルカットされた"Dancing with the moonlight"が発売1週間で廃盤になった話をご本人が語っていた。
そして、50を超えての渡英は、あの時につながる「再チャレンジ」なんだと。
うーん『GUITARHYTHM』が海外で受け入れられなかったのは、不運だった。
Still Dreamin’ ―布袋寅泰 情熱と栄光のギタリズム―|フジテレビの人気ドラマ・アニメ・TV番組の動画が見放題<FOD>
fod.fujitv.co.jp/title/f1o8/f...
知ってる限りで1988年に布袋がギタリズムのジャケットで着てる
August 9, 2024 at 2:00 AM
知ってる限りで1988年に布袋がギタリズムのジャケットで着てる
買ってしまうね、高確率で😅
布袋さんは還暦過ぎてるよ
ライブでギタリズム10(アルバム)くらいまでは出したいって言ってたから凄いよね
因みに最新はギタリズム8で、来月発売でツアーも決まってる
もちろん行くけどね✨😆
布袋さんは還暦過ぎてるよ
ライブでギタリズム10(アルバム)くらいまでは出したいって言ってたから凄いよね
因みに最新はギタリズム8で、来月発売でツアーも決まってる
もちろん行くけどね✨😆
March 23, 2025 at 12:53 AM
買ってしまうね、高確率で😅
布袋さんは還暦過ぎてるよ
ライブでギタリズム10(アルバム)くらいまでは出したいって言ってたから凄いよね
因みに最新はギタリズム8で、来月発売でツアーも決まってる
もちろん行くけどね✨😆
布袋さんは還暦過ぎてるよ
ライブでギタリズム10(アルバム)くらいまでは出したいって言ってたから凄いよね
因みに最新はギタリズム8で、来月発売でツアーも決まってる
もちろん行くけどね✨😆
ここ数年ロックのギタリズムを中東や北アフリカに感じることが増えたが、これは欧米だと楽器を練習できる文化系のイケてる奴等は所謂旧来的な男性的な攻撃性を打ち出すロックでない中性的なポップをやるからでは?ヤカラやストリートの貧者はラップへ。結果イスラム圏に野郎的なエリートが残ったのでは
July 22, 2024 at 11:11 PM
ここ数年ロックのギタリズムを中東や北アフリカに感じることが増えたが、これは欧米だと楽器を練習できる文化系のイケてる奴等は所謂旧来的な男性的な攻撃性を打ち出すロックでない中性的なポップをやるからでは?ヤカラやストリートの貧者はラップへ。結果イスラム圏に野郎的なエリートが残ったのでは
ギタリズムって8までいってるのか
布袋寅泰の「GUITARHYTHM Vlll」をApple Musicで
アルバム・2025年・12曲
music.apple.com
April 16, 2025 at 8:02 AM
ギタリズムって8までいってるのか
1368日1回目noteにupさせて頂きました。
【名盤】布袋寅泰 衝撃ソロデビュー作「GUITARHYTHM」とは?|元BOØWYが放つ革命的サウンドの全貌
#布袋寅泰 #GUITARHYTHM #rock #BOØWY #名盤
note.com/books_channe...
関連keywords= ロック,本屋,ROCK,古本屋,名盤,vinyl,八尾市,BOØWY,布袋寅泰,jrock,BOOKSCHANNEL,レコード屋,ブックスチャンネル,vinylrecord,HOTEI,デジタルロック,藤井丈司,GUITARHYTHM,ホッピー神山,ギタリズム,1368日目,名盤解説動画
【名盤】布袋寅泰 衝撃ソロデビュー作「GUITARHYTHM」とは?|元BOØWYが放つ革命的サウンドの全貌
#布袋寅泰 #GUITARHYTHM #rock #BOØWY #名盤
note.com/books_channe...
関連keywords= ロック,本屋,ROCK,古本屋,名盤,vinyl,八尾市,BOØWY,布袋寅泰,jrock,BOOKSCHANNEL,レコード屋,ブックスチャンネル,vinylrecord,HOTEI,デジタルロック,藤井丈司,GUITARHYTHM,ホッピー神山,ギタリズム,1368日目,名盤解説動画
April 14, 2025 at 10:19 AM
1368日1回目noteにupさせて頂きました。
【名盤】布袋寅泰 衝撃ソロデビュー作「GUITARHYTHM」とは?|元BOØWYが放つ革命的サウンドの全貌
#布袋寅泰 #GUITARHYTHM #rock #BOØWY #名盤
note.com/books_channe...
関連keywords= ロック,本屋,ROCK,古本屋,名盤,vinyl,八尾市,BOØWY,布袋寅泰,jrock,BOOKSCHANNEL,レコード屋,ブックスチャンネル,vinylrecord,HOTEI,デジタルロック,藤井丈司,GUITARHYTHM,ホッピー神山,ギタリズム,1368日目,名盤解説動画
【名盤】布袋寅泰 衝撃ソロデビュー作「GUITARHYTHM」とは?|元BOØWYが放つ革命的サウンドの全貌
#布袋寅泰 #GUITARHYTHM #rock #BOØWY #名盤
note.com/books_channe...
関連keywords= ロック,本屋,ROCK,古本屋,名盤,vinyl,八尾市,BOØWY,布袋寅泰,jrock,BOOKSCHANNEL,レコード屋,ブックスチャンネル,vinylrecord,HOTEI,デジタルロック,藤井丈司,GUITARHYTHM,ホッピー神山,ギタリズム,1368日目,名盤解説動画
布袋のソロアルバムで聴いたのは(たしか)ギタリズム4までだったからCDを買うのが久しぶりという
March 13, 2024 at 3:51 PM
布袋のソロアルバムで聴いたのは(たしか)ギタリズム4までだったからCDを買うのが久しぶりという
ノリ方も難しくなくて誰でも楽しめるようなライブがギタリズムって感じ☺️聞かせるような曲ももちろんあるけどね☺️だからなのかランニング中に聞くには一番いいなと思ってると同時に、ノリすぎて無意識にスピード上がって後半ダウンするっていうよくないことも起こる🤣とにかく最高でした!まだこのツアーは行くし、ファイナルの武道館も発表されたから楽しみ😍しかし高崎だからか、いつもより声援がやばすぎた🤣いつも思うけど、歌声や声援が一番大きくて、皆んながそれぞれのノリで楽しんでると感じるのは布袋さんライブだなー😊山木さんセトリかと思ったらほんといろいろで自由だな🤣まあツアーだし、定番曲も必要だしね😆
April 26, 2025 at 11:56 AM
ノリ方も難しくなくて誰でも楽しめるようなライブがギタリズムって感じ☺️聞かせるような曲ももちろんあるけどね☺️だからなのかランニング中に聞くには一番いいなと思ってると同時に、ノリすぎて無意識にスピード上がって後半ダウンするっていうよくないことも起こる🤣とにかく最高でした!まだこのツアーは行くし、ファイナルの武道館も発表されたから楽しみ😍しかし高崎だからか、いつもより声援がやばすぎた🤣いつも思うけど、歌声や声援が一番大きくて、皆んながそれぞれのノリで楽しんでると感じるのは布袋さんライブだなー😊山木さんセトリかと思ったらほんといろいろで自由だな🤣まあツアーだし、定番曲も必要だしね😆