#エレカシ
The Pharcydeは91年だから、既にエレカシが世にいたのか。
De la SoulとA Tribe Called Questは88年だ!

いや、だから何?って言われたら、それまでだけど。
November 9, 2025 at 1:28 PM
25年最後のスーパームーン!(東京見えなそうだけど)

口笛でエレファントカシマシ
「月の夜」 弾き吹きカバー

youtu.be/YkS6yEbd91E?...

気合いるエレカシ「偶成」ひと晩中弾き語った日、ノド休憩時に吹いてたらフル吹けてしまったもので…
幼時から吸っても吐いても口笛吹けるので喉や手を痛めた時にも楽しめる趣味です

#口笛 #宮本浩次 #エレファントカシマシ #whistle #whistlecover
November 5, 2025 at 9:57 AM
エレカシ宮本さんは電車の中で絡んでくるタイプw(カーボーイ聞いてる)
November 4, 2025 at 5:41 PM
ちょま自認のギリ勝てそうな猛獣がエレカシなの面白すぎる
November 3, 2025 at 1:13 PM
こないだの「俺と、友だち 日本武道館」に話が戻るんですけど。

とにかく凡人がかっこよくて、古い曲を演奏しているのに新しさを感じていて、バンド演奏&宮本が歌ってるのにエレカシとは全然違っていて、この感覚は何なんだ????と大興奮&大混乱していたんだけど、この感覚をとても上手に明確に書いてくれている方を見つけました。

www.miuranikki.com/entry/2025/1...
>エレファントカシマシにはないブリティッシュな匂い、そしてこの曲は実はキャッチーであるという帰結——。

音楽雑記やらを読むことはあれど、ライブレポでこんなに関心したの初めて。
THE BAND.——宮本浩次「俺と、友だち」日本武道館公演 ライブレポート 前編 - 三浦日記
九段下、退勤ラッシュ、いつもとは違う電車。「大きな玉ねぎの下で」を断片にした発車メロディーを背に、2番出口の表示を探す。入り組んだ地下鉄の通路をアップダウンし、長い階段を上ってようやく外に出る。たちまち、東京の疲労を凝縮したような悪臭が立ち込めてきた。上京してかれこれ10年になるが、いつになってもこの臭いには慣れない。時刻は18時半。10月下旬、外はすっかり冷え込んできていた。急な坂をしばらく上っ...
www.miuranikki.com
November 3, 2025 at 5:56 AM
AmazonMusicから、ウルフルズとかエレカシとかが流れてくるから仕方がない。平成に囚われているとも言われる。
November 2, 2025 at 7:12 AM
最後の各寮挨拶のスカラビア、現地で見た時はカリム・エレカシ・アジームとジャミル・林檎・バイパーくらいの「動と静」で、カリムの「毎日こうだといいのになぁ〜〜〜😁☀️」へのジャミルくんの小刻みな「うなずき🙂‍↕️」も「同意するからもっと落ち着いてくれ…😟」みたいな疲労を感じてしまったのですが、配信で見るとジャミルくん、微笑んでる……⁉︎満更でもない感じ…⁉︎
現地ではやたら体幹と所作がしっかりしてダンスめちゃウマなのに全然喋らない「こいつの輝きに気付いてるのまさか俺だけ?と思わせる地味アーティスト(みんな気付いてる)」感がすごかったけど、目蓋と口角の動きまでバッチリ見える配信だと印象がかなり違うわ
November 2, 2025 at 2:11 AM
10月
平田ぱんだと逸見亮太くんの弾き語りinレッドクロスに行った。幸せ空間だった。はじっこだけど最前列でみた。11月のワンマンは発売時間を忘れていて、売り切れてた。追加発売されたけど後ろじゃ見えないしなぁと思って取ってなかったけど、平田氏の愛し愛され男っぷりをもっと見たくなってチケット取った。

宮本浩次の「俺と、友だち」武道館。エレカシ以外のバンドを組んだらがコンセプト。だからソロ曲だけじゃなくエレカシ曲も半分くらいやった。It's only lonely crazy daysはライブじゃ聴く機会ないんだろうなぁと思っていたのにやったから嬉しかった。本当にかっこいい曲。カップリング曲多め。
November 1, 2025 at 12:13 PM
午前中からなんなんですが、バンドで曲作りをしている最中、自分のメンタルを制御できずにメンバーに当たり散らかすエレカシの宮本さんが最高なのでぜひ観てほしい
https://youtu.be/_sNdOFf-stM?si=7bIiuoWBTAq2rr6p
扉の向こう 5/7 - YouTube
ロック歌手・宮本浩次という生き方
youtu.be
November 1, 2025 at 1:16 AM
わたしはその昔、ほとほと弱ってしまった廃人の一歩手前、この3組さんをぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる聴いていた時期がありました。

なんとか手を伸ばしたら
そっと手を握ってくれるのがスピッツさんで
ぐいっと引き上げようとしてくれるのがエレカシさんで
光でこたえてくれるのがオザケンさんでした。

あくまで個人の感想です。
October 30, 2025 at 12:48 PM
松屋の店内BGMの選曲が絶対に来店客の年齢を意識してる ゆず→エレカシ→ミスチルときてミリオンセラーの曲じゃなくカップリング曲を流してるあたり 誰か詳しい人が専任してるのかAIとかかわからんけど
October 30, 2025 at 11:37 AM
●宮本浩次
俺は、ロックバンドがやりたかった──
「俺と、友だち」、突如始まる! そして宮本、語る。
エレカシ「日比谷野音 The Final」レポも!
rockinon.com/blog/yamazak...
JAPAN、次号の表紙と中身はこれだ! BUMP OF CHICKEN/別冊ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025/星野源/あいみょん/Mrs. GREEN APPLE/Official髭男dism/WANIMA/宮本浩次/TOMOO/マルシィ/BMSG 5周年 (山崎洋一郎の「総編集長日記」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/yama...
ROCKIN'ON JAPAN 12月号のご購入はこちら10月30日(木)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』12月号の表紙と…
rockinon.com
October 29, 2025 at 3:30 AM
・ガストロンジャーとI AM HEROを並べてきて激アツだった。

・It’s only lonely crazy daysは「俺と、友だち」がライブ初出なんでしょ?宮本さん、出だしを完璧に忘れて、一度止まり、スタッフが楽譜を持って来て確認してました。

・エレカシでは指揮を執る宮本も、スーパープロ集団の中にいるとやっぱり様子が違うなあと思った

・OH YEAH!(ココロに花を)で、タンバリン宮本
October 27, 2025 at 3:34 PM
行ってきたぞ、「俺と、友だち」の日本武道館。

・照明が本気出してきた!レーザーが斜め上方向へ格子状にビガビガと!始まりのover the topで宮本が浮き上がってきて滅茶苦茶かっこよかった!

・明日を行け、凡人ー散歩きー、サラリサラサラリ、It’s only lonely crazy days、Hello, I love you、風。
エレカシじゃない新しいバンドをやりたいって気持ちが伝わる選曲だなと感じた。

・凡人ー散歩きーがクリーンヒットした。エレカシ版を生で聴いたこと無いから比較ができないんだけど、今回のスペシャルバンドだからこそな部分はあると思う。まじかっけえ
October 27, 2025 at 3:24 PM
今日は推し活🩷
エレカシの宮本浩次さんの新ユニット「俺と、友だち」の武道館ライブでした!
宮本さんの歌声はもちろん、友だちである名越さん、玉田さん、キタダさん、奥野さんの演奏も素晴らしく…バンドとして今後も聴けるのが楽しみ♪
素晴らしい秋の夜でした😆💕
October 27, 2025 at 3:16 PM
youtu.be/5w9kMAQWjds

新曲「I AM HERO」を聴いています。

なるほど、説明は出来ないが確かにエレカシとは違うバンドだわ。なんでだ。なんで違うと感じるんだ。

と思いました。
これからの展開が楽しみ。
・・・いやはや、来年還暦なのにずーっとエネルギッシュで本当に凄いなあ。
I AM HERO
YouTube video by Hiroji Miyamoto - Topic
youtu.be
October 24, 2025 at 2:56 PM
まーゆーてエレカシ宮本もそうだけど、ああいう尖ってアーティスト活動で飯が食えてるからアーティスト仕草として許容されてるけど、音楽やらなんやらの才能がなかったらただの生きにくいオッサンなんだろうなとか考えてしまう。
October 17, 2025 at 12:19 AM
エレカシ野音の話の前に、↓〈俺と、友だち〉の話を描いたのは、このプロジェクトの発表&1週間後ライブ開催のスピード感から、このとき思った気持ちを取りこぼさない為でした。

このライブ前に描き上げないと、その後には描けないかもしれないと思いました。
→続く

#宮本浩次
#俺と友だち
第404話「想像の斜め上、というかほぼ直角」

宮本浩次ソロプロジェクト〈俺と、友だち〉の話。

#宮本浩次
#エレファントカシマシ
October 14, 2025 at 10:25 AM
今日は一日、エレカシ野音の話を描いてて、下描きまで終わり。
全6ページ。

宮本浩次を描いてると絵が枠線からはみ出ることがあるので、枠線なしで断ち切りまで描くことが多いけど、断ち切りもはみ出ることも多々。

デジタル処理で多少調整効くので、この勢いのまま。

#エレファントカシマシ
October 14, 2025 at 9:45 AM