#アニメージュとジブリ展
9月15日

花巻で
アニメージュとジブリ展
息子が友達と泊まりで出かけてたので お嫁ちゃん誘って行ってきた

混んでたなぁ💦

#アニメージュとジブリ展
November 21, 2024 at 1:36 PM
アニメージュとジブリ展見に行きたいなーお金無い
May 24, 2024 at 5:01 AM
ランチに美味しいエッグベネディクト食べて、ファクトリーで最終日だったアニメージュとジブリ展見てきました~
休日満喫😆

#青空ごはん部
July 7, 2024 at 9:59 AM
アニメージュとジブリ展へ
May 28, 2024 at 7:59 AM
妻がどうしても行きたいからと『ジブリとアニメージュ展』へ。花巻市の花巻市博物館で開催中、国内では最後だとのこと。
創刊号から『もののけ姫』公開後までアニメージュを買い続けた「元」メージュニアンを自称するボクとしても直筆のレイアウトや原画を目にする事ができて満足のいくものだった。徳間関連の展示会ながらもマクロスやミンキーモモの展示もあって、ジブリ一色ではなかったのも好感を持てる。またアニメ雑誌の元祖でもある『ファントーシュ』や『フィルム1/24』の実物も見る事ができた。出来れば内容も読みたかったなあ。アニメ雑誌草創期は各社から『ジ・アニメ』『マイアニメ』など乱立して競争が激しかったのも憶えてる。
September 9, 2024 at 10:41 AM
新聞見てたら花巻市博物館(クソ近所)で『アニメージュとジブリ展』やってると広告があったので行ってみた。
こんなクソ山奥の博物館なんて誰も来ないだろ、と思ったら駐車場が満車満車また満車。田舎の娯楽のなさを舐めてたわ。
August 14, 2024 at 9:33 AM
【「懐かしさ感じる展示にアニメの素晴らしさ再認識」下鶴隆央鹿児島市長「アニメージュとジブリ展」訪れる】

鹿児島市の黎明館で開催中の「アニメージュとジブリ展」を、鹿児島市の下鶴隆央市長が訪れました。

22日は鹿児島市の下鶴隆央市長が会場を訪れ、幼少期に親しんだとなりのトトロなどの展示に見入っていました。

(鹿児島市 下鶴隆央市長)「作品を見た時を思い出す懐かしい展示だった」「世代を超えて価値を共有できるアニメの素晴らしさを再認識した」

www.mbc.co.jp/news/article...
MBCニュース | 「懐かしさ感じる展示にアニメの素晴らしさ再認識」下鶴隆�...
鹿児島のニュース MBC南日本放送
www.mbc.co.jp
August 23, 2023 at 1:42 AM
明日が最終日の「アニメージュとジブリ展」を観に。
クオリティ高い…
グッズは微妙に好みから外れてたのでお財布は無事😂
(@ 花巻市博物館 in 花巻市, 岩手県)
https://buff.ly/3TDOg8d
September 22, 2024 at 2:20 AM
アニメージュとジブリ展良かった!
ネコバスの行き先のところ「札幌」てなってるのとてもいい✨
June 1, 2024 at 11:26 AM
ジブリの大倉庫内自治会掲示板。
前回は県美の岡本太郎展のポスターが貼ってあって、県立公園内の施設だしよくわからないけど岡本太郎だとなんとなくまわりの雰囲気にも馴染んで見えるからいいのかなと納得していたのですが、先日行ったら松坂屋美術館のアニメージュとジブリ展に変わっていました。
次回は何になるのか興味深いです。
April 24, 2023 at 1:52 PM
鹿児島市で開催中の「アニメージュとジブリ展」

周辺飲食店がコラボメニューを出してるんですけど、こちらのとんかつ専門店とは思えない天空の城ラピュタっぷりをご覧ください。
www.mbc.co.jp/event/animag...
August 26, 2023 at 1:35 PM
アニメージュとジブリ展に行ってきたけど、ナウシカのセル画がいっぱいあってびっくりした〜✨🤯もっとゆっくり見たかった
August 11, 2024 at 2:00 AM
⑥アニメージュとジブリ展(花巻市博物館)
 アニメージュが日本のアニメの世界をいかに変化させ、前進させたかが分かる展示。アニメージュとジブリの関係を改めて確認できた。親子、否、三世代、国籍・言語に関係なく楽しめるよい展示。ナウシカの立体造形に、「うわそこに居る」と非常にドキドキ。そして、「カリオストロの城」がちゃんと取り上げられていて嬉しかった。

⑦ひつじのショーン展(盛岡市民文化ホール 展示ホール)
この展示を観ると、「ショーンの映画は、もっと長くてもいい」という気持ちは凄く贅沢な要求であることが分かる。立体ジオラマも各方向から観て楽しめるし、インクとペンで描いたショーンたちも可愛かった。
August 24, 2024 at 9:31 AM
博物館・美術館関連

・中尊寺金色堂展
・ミニチュア愛!
・ジブリとアニメージュ展
・ひつじのショーン展
・内藤コレクション 写本
・いきもの賞翫
・ジャン=ミッシェル・フォロン
・イッタラ展
・大航海時代
・ブルーナ絵本展
・柚木沙弥郎 永遠のいま
・ノートルダム大聖堂展
・トプカプ宮殿博物館・出光美術館所蔵 名宝の競演
・カナレットとヴェネツィァの輝き
・平安文学、いとをかし

「内藤コレクション写本」と「ミニチュア愛!」が忘れられない。「中尊寺展」もよかった。仏像の躍動感にハッとした。
December 29, 2024 at 8:50 AM
アニメージュとジブリ展見てきたぁ
個人的にじゃりン子チエのが色々展示されてたのが一番熱かった。じゃりン子チエ大好きで。小鉄とジュニアのコンビ大好きなんだ。たまがどうとかは置いといて←
ナウシカの展示がすごすぎて眺めてたのに子がずっと展示の周り走り回られていたので、ん~となりつつ。。
July 3, 2024 at 9:22 AM
2024/7/3 668日目
今日もビッグバン白石店での業務。
今日はテントの部品の数を数える作業。

今日バディやった人は前の人より動ける感じでやりやすかったです。

その後は急いでファクトリーへ向かい、モバイルバッテリーを落とすハプニングがあったが、なんとか見つけて拾い「アニメージュとジブリ展」へ

短いながらも見応えあった感じです。
July 4, 2024 at 1:49 AM
アニメージュとジブリ展の展示の中にあった(これは撮影可)
あの頃の部屋なんだけど、本当にあの頃がすぎる
ちょっと年上の親戚のおにいちゃんおねえちゃんの部屋
September 26, 2024 at 3:05 AM
アニメージュとジブリ展がすごくよかったなと写真を見返しながら回想
ジブリをあまり見たことないからほとんどの作品を知らないけど
February 11, 2024 at 1:30 PM
明日の予定は、たまたま今やってる「アニメージュとジブリ展」に行くことにしました。日本でやっててもスルーしたのに。
June 12, 2025 at 12:37 PM
アニメージュとジブリ展限定グッズを選ぶ手が止まりませんでしたがなんとかこちらでおさめました笑
このフリーカップ北欧ぽいデザインでめっちゃ気に入った✨
June 1, 2024 at 11:33 AM
来たわよ
September 6, 2024 at 6:51 AM
アニメージュ表紙 デザイン 来月のジブリ展合わせ・花巻 コミュニティバス運行|Iwanichi Online 岩手日日新聞社 www.iwanichi.co.jp/2024/06/22/1...
アニメージュ表紙 デザイン 来月のジブリ展合わせ・花巻 コミュニティバス運行
7月20日に開幕する「アニメージュとジブリ展」花巻市博物館展に合わせ、同展実行委(会長・上田東一市長)は、市コミュニティバス「土沢線」の車両を利用し、月刊アニメ専門誌「アニメージュ」の表紙をデザインしたラッピングバスの運行を開始した=写…
www.iwanichi.co.jp
June 21, 2024 at 8:10 PM