#みんなのきょうの料理
今日は買ってきた胡椒餅と家にない材料は潔く省いた即席シェンドゥジャン
豆乳は鍋じゃなくてレンチン2分半で良い感じに温められたのでほんと即席で作れた✌️茶碗蒸しっぽいものが好きな人(=わたし)にとてもおすすめ

ワタナベ マキさんの台湾風豆乳スープ www.kyounoryouri.jp/recipe/60093... #レシピ #みんなのきょうの料理
November 3, 2025 at 11:22 AM
困ったときは「きょうの料理」と「みんなのきょうの料理」を参考にしてる👍
October 20, 2025 at 2:21 PM
レシピあった。ごぼうはレシピより長く、じっくり焼きました。煮込み時間も長めにして柔らかく。

ごぼうと手羽中の甘酢煮 レシピ しらい のりこさん |みんなのきょうの料理 share.google/wjomqo1Z9VX9...
ごぼうと手羽中の甘酢煮 レシピ しらい のりこさん|みんなのきょうの料理
しらい のりこさんのごぼう,鶏手羽中を使った「ごぼうと手羽中の甘酢煮」のレシピページです。ごぼうは皮に香りとうまみが含まれるので、皮をこそげ落とさずに手羽中とともに香ばしく焼きつけます。甘酢をからめると、白いご飯が恋しくなる、秋のごちそうのでき上がり! 材料: ごぼう、鶏手羽中、にんにく、A、塩、酒、ごま油、しょうゆ
share.google
October 20, 2025 at 12:04 AM
きょうは帰省の途中下車で岡山へ。おばんざいのおいしい店見つけたー❣️

ここはみんなにおすすめしたいくらい、どれもひと手間かけられたやさしい味だった(з´∀`ε)🥢💞

#Bluesky #pic #photo #photography #青空写真部 #ブルスカ写真部 #キリトリセカイ #青空旅行部 #food #eat #青空ごはん部 #おばんざい #岡山
September 20, 2025 at 1:09 PM
糸唐辛子はなかったので、パクチー。ナツメと松の実はあったので入れてソレ風。1時間以上煮込むので、早めに開始するのがポイントw。

サムゲタン風スープ レシピ 有賀 薫さん |みんなのきょうの料理 share.google/HKHPClHoSsuN...
サムゲタン風スープ レシピ 有賀 薫さん|みんなのきょうの料理
有賀 薫さんの鶏もも肉,鶏手羽先を使った「サムゲタン風スープ」のレシピページです。韓国では鶏を丸ごと一羽使う定番スープ。鶏もも肉と手羽先でつくりやすくアレンジしました。一口目から滋味深い味わいが広がる衝撃的なおいしさです。 材料: 鶏もも肉、鶏手羽先、A、ねぎ、糸とうがらし、塩、こしょう、ごま油
share.google
September 2, 2025 at 10:40 AM
私もメニュー決めるのが仕事でもいちばんキツい…あとは白ごはん.comとか(私には少し味濃いめ)つくおきとかのサイトも参考にしてます。あとみんなのきょうの料理👍
September 2, 2025 at 8:53 AM
料理検索サイトはみんなのきょうの料理とオレンジページを二大巨頭として使ってきたが、ここに来てキッコーマンが上位に躍り出たな…。簡単で美味い。食品会社系では味の素より良い気がする。
August 30, 2025 at 11:56 AM
レシピはこちら。夏バテ解消おかず特集に載ってた。キャベツが入っているので食べやすかったです。
ゴーヤーと青唐(あおとう)の塩回鍋肉(ホイコーロー) レシピ 菰田 欣也さん |みんなのきょうの料理 share.google/bZlvROIp5hh2...
ゴーヤーと青唐(あおとう)の塩回鍋肉(ホイコーロー) レシピ 菰田 欣也さん|みんなのきょうの料理
菰田 欣也さんの豚バラ肉を使った「ゴーヤーと青唐(あおとう)の塩回鍋肉(ホイコーロー)」のレシピページです。独特の苦みがおいしいゴーヤーを塩味の回鍋肉に。青とうがらしのフレッシュな辛さが夏らしさを演出します。 材料: 豚バラ肉、ねぎ、キャベツ、青とうがらし、ゴーヤー、A、かたくり粉、塩、サラダ油
share.google
August 28, 2025 at 11:33 AM
レシピではモッツアレラチーズのところ、クリームチーズがあったので勝手に変更。無問題。
きゅうりとモッツァレラの梅あえ レシピ ワタナベ マキさん |みんなのきょうの料理 share.google/nbxNsqIRwB6o...
きゅうりとモッツァレラの梅あえ レシピ ワタナベ マキさん|みんなのきょうの料理
ワタナベ マキさんのきゅうり,モッツアレラチーズ,梅干しを使った「きゅうりとモッツァレラの梅あえ」のレシピページです。「梅きゅう」がイタリアンに変身。モッツァレラチーズの白さとミルキーな風味が引き立つ、おしゃれなおつまみに。 材料: きゅうり、モッツアレラチーズ、梅干し、オリーブ油
share.google
August 26, 2025 at 11:20 AM
特に脈絡もなく、特になんの脈絡もなくゼリーのレシピを出してみるのですが、かたくり粉を混ぜるんだ?! という驚きがあるのとペパーミントリキュールのお洒落さにふるえる。おいしそう……。

夏みかんゼリー レシピ 土井 勝さん |みんなのきょうの料理 www.kyounoryouri.jp/recipe/...
夏みかんゼリー レシピ 土井 勝さん|みんなのきょうの料理
土井 勝さんの夏みかん,棒寒天を使った「夏みかんゼリー」のレシピページです。夏みかんを皮ごと使った、華やかなゼリー。昭和30年代に放送されたレシピです。 材料: 夏みかん、棒寒天、砂糖、ペパーミント、かたくり粉
www.kyounoryouri.jp
August 20, 2025 at 12:18 PM
晩ごはんは、鶏むね肉のしょうが焼き(みんなのきょうの料理の堀江ひろ子さんのレシピ)🐔
トマトマリネ🍅と(お惣菜の)パンプキンサラダ🎃

鶏むね肉のレパートリーを増やすべく人気レシピをトライです〜😚

ノンアルで乾杯〜🍻✨
火曜日お疲れさまでした!!!

#青空ごはん部
August 19, 2025 at 10:35 AM
これうますぎるし楽すぎる
茹でたパスタとしゃぶしゃぶとあえるだけで相当美味い

フレッシュトマトのソース レシピ 井上 勝人さん |みんなのきょうの料理
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/605577_%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88%E3%81%AE%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9.html
フレッシュトマトのソース レシピ 井上 勝人さん|みんなのきょうの料理
井上 勝人さんのフルーツトマトを使った「フレッシュトマトのソース」のレシピページです。“トマトソース”というと、ペースト状のものをイメージしがちですが、今回はフレッシュな完熟トマトのおいしさをダイレクトに味わえる、くし形のトマトがゴロゴロとたっぷり入ったソースに仕上げます。この季節に恋しくなる甘酸っぱい味は、さまざまな料理と相性抜群です。 材料: フルーツトマト、にんにく、はちみつ、塩
www.kyounoryouri.jp
August 16, 2025 at 9:59 AM