#まんなかの部屋
東海ドまんなか!×北陸スペシャル「名古屋場所直前特番 熱狂!大相撲」 - NHK

▽名古屋・仏地院を宿舎にする常盤山部屋に密着~相撲が地域にもたらしたものとは? 【放送予定】 東海ドまんなか!×北陸スペシャル「名古屋場所直前特番 ...
www.nhk.or.jp/nagoya/info/...
www.nhk.or.jp
July 12, 2025 at 9:52 PM
みんなで本を持ち寄って、あみだくじで「本交換」をした それぞれにぴったりの本が贈られていくのがふしぎで楽しかった
December 20, 2024 at 3:28 PM
なるほど配置 そら部屋のまんなかには置かれへんしな🤔
>隙間時間
いやホンマそうよね そのためにデカい出費するんかいって思うけどそれが後々効いてきたりするからな‪……‬ 仕事でマジで実感してる。。。
いつでもどこでも持って行くさー!!遊びで持って行くのはWeight/zeroよー!!またご都合よい時スナック感覚でお声がけしてー!!
February 17, 2024 at 6:36 AM
なんか船のなかは重力が地球に合わせてあるけど、あるのかな???各部屋で無重力に切り替えられたらすごく面白そう。
風呂とか部屋のまんなかに球体のお湯があるんでしょ、その中に突っ込むの楽しそう。でも確か水と油状態になるから永遠に浸かれなさそうだけど
January 15, 2025 at 4:42 PM
部屋の植物🪴に五衰のなまえ付けて愛でるというイタイことしていますが、根腐れ起こして瀕死だったシグマくんに新しい葉が出てきたもよう…❣️
このまま持ち堪えてくれ…
植物に名前つける前と後では、育ち方が違います!ほんとです!おすすめ。
手前がパキラのシグマくん
まんなかがゴゴリ(葉っぱ🌱が大きな手みたい❤️)
後ろのひょろっとしたウンヴェラータがドスくんです。
March 14, 2024 at 9:38 PM
さて、いよいよぼくが飛び込んでゆこうという放埓な生活は、ぼくがのほほんとラスチニャックの帰りを待っている部屋のなかで、奇怪な姿でぼくの目のまえにしめされた。壁暖炉のまんなかには、置時計がひとつ。その両腕のあいだには、すいかけの葉巻が抱かされていた。恋人からの贈物らしい、しゃれた家具や、あちらこちらにおいてある。なまめかしいクッションがついた長椅子のうえには、古い上靴がのっかっている。ぼくがふかぶかとからだをうずめた、気持のよい、ばねつきの安楽椅子には、まるで古兵みたいにいくすじとなく傷痕がついていて、きりさかれた腕がむきだしに現われ、背のもたれのところには、友人たちが頭でよごしたポマードや古い
August 31, 2025 at 1:57 AM
#0529ヤマババまんなかバースデー
🐈‍⬛🐢
ヤマトくんの部屋のベッドは二人で眠るには狭いだろうなと思いつつつい

おやすみなさい、良い夢を🌙✨
May 29, 2024 at 1:50 PM
リボンときんちゃくの毛糸、かわいい〜って買ってきたら実家の私の部屋みたいなカラーだった。
私の昔の作品とか母の作品とか。まんなかのレースは学生時代編んだやつ(のはず)
July 27, 2025 at 7:37 AM
🌹12/1 新刊・再版情報🌹

📕新刊
・祓五夢
 恋人の五が記憶喪失になる話
・祓夏夢🔞web再録
 夏とマネの🔞本

📕無配
・カフェオーナー五夢
・五を拾う話
・最終回後の五夢if web再録

📕委託
・傘猫さんの五夢本🔞
 出られない部屋きっかけであれこれなる話らしい

📕再版
・みのるちゃんとの祓五合同誌🔞
・祓五夢 ポラリスのまんなかで
November 21, 2024 at 10:00 AM
差出人「中国」な、郵政不在連絡と、NHK受信料周知書と、NTTキャンペーンDMが同日偶々一気にポスト入ってたけど、こう揃うと「て、ていねいなカツアゲ」ってイメージおもたい!やなインフィニティ4すぎるー!そういうこっちゃないから連想すなっていうか、マンスリーの部屋で受け取るならドーモ君のがいいな…(性格が悪いのでお辞儀してる男女のイラストのまんなかを破りつつ)
February 27, 2025 at 7:22 PM
絞りのカーネーションだ!かわいい〜
白のスターチスは紫とはまたぜんぜん雰囲気変わりますよね
そして壁際に置けないのめちゃくちゃわかります😂わたしも最初の写真はテーブルのまんなかに置いて撮った覚えがあります

写真を撮りたいくらいのお花を飾る機会が増えると、やむにやまれずお部屋が綺麗になるのです……
March 21, 2024 at 11:04 PM
新しい部屋つくるかと思ってなんにもない部屋産んだらまんなかで寝てるのかわいい
October 16, 2025 at 7:22 AM
先日早退した同僚さんちのぼくちゃん、結局インフルだったって
25日にまんなかのお嬢さんが本命大学の試験だそう
職場のみんなして、うつらないで……!といのる
6年生のぼくちゃん、時々隔離部屋からおりてきて「誰とも話をしてない」と泣くそう
6年生ってけっこう大人になってきてると思いきや、寂しくて泣いちゃうって、かわいくてせつないね
はやく良くなりますように
February 21, 2024 at 2:19 PM
なんで右下固定なんだ。部屋はもっと広いんだからまんなかにいなよ。
君の先輩達は常にセンター表示だったぞ。
令和の子は奥ゆかしいのか?
#たまごっち
February 4, 2025 at 10:08 PM
部屋の中の新書・B6本ブロックのまんなからへんにセイッと手を突っ込んで崩してまで探しあてたというのに そうならないように保管しておくんだよ最初から
September 26, 2025 at 3:42 AM
夢で自宅のトイレ入ったらなぜか便器が部屋のまんなかではなく左にまるごと寄っていて、「心なしか便器の位置が左に……」って思いながら座って用を足したら用を足せてなかったので「夢だこれ」って起きた
February 8, 2025 at 2:01 AM
しかしふと思ったけど寝室に自分のプチ書斎作ったの失敗だったな
子供が小学生のまんなかぐらいまでは一緒に寝るだろうし寝た後に部屋でなんかするとかがあと10年ぐらいできないことに気づいてしまった
January 26, 2025 at 1:28 PM
その後は司令室にいるやつらが順番に幼い先生を抱き上げて好きだと伝えて笑う。とても楽しそうでよかった。でも、はしゃぎすぎて疲れたみたいでオレにだっこをねだってぐずり始めた。
「寝かしつけてくる。話はそれからにしよう」
さっきより体温の高い体を抱き上げて背中をトントンすれば顔をオレの肩口にうずめてぐりぐりと押し付けてくる。軽く挨拶して司令室をでて部屋へと急ぐ。おねむな先生をベッドのまんなかに寝かせて二人で挟むようにくっつけばふにゃりとした笑みが見えた。トントンと子守唄で寝かしつけると子供特有の高い体温にこちらまで眠くなってくる。
「おやすみ、先生。ずっと一緒だから」
「おやすみせんせー」
February 15, 2024 at 10:23 AM