おはようございます*˖⌖゚
今朝のおつきさま
昨夜は曇っていて撮れなかったけど
スーパームーンでしたね
今朝は少しだけ欠けてますが
ほぼ満月(*ˊ꒳ˋ*)
今朝のおつきさま
昨夜は曇っていて撮れなかったけど
スーパームーンでしたね
今朝は少しだけ欠けてますが
ほぼ満月(*ˊ꒳ˋ*)
November 5, 2025 at 9:40 PM
おはようございます*˖⌖゚
今朝のおつきさま
昨夜は曇っていて撮れなかったけど
スーパームーンでしたね
今朝は少しだけ欠けてますが
ほぼ満月(*ˊ꒳ˋ*)
今朝のおつきさま
昨夜は曇っていて撮れなかったけど
スーパームーンでしたね
今朝は少しだけ欠けてますが
ほぼ満月(*ˊ꒳ˋ*)
November 5, 2025 at 1:11 AM
おはようございます😊
週末の金曜日、今日も一日頑張りましょう!
昨晩も天候に恵まれ、ほぼ満月と言う悪条件の中、今回はSeestarを使って撮影に挑戦してみました
ノイズ処理を行うと淡い部分が消えてしまうので、敢えてそのままの画像にしてあります
もう少し色が付いているのが本来の色調かな🤔
これで4等ぐらいと言われるので、昨年の紫金山アトラス彗星はかなりの明るさだったと言う事が解りますね
彗星は期間と撮影時間が限られるので、好条件で撮影出来る可能性は運に大きく左右されてしまいます
もっと良い条件でと思ってしまいますが、撮れるだけでも御の字なのです(*´ω`*)
#Seestar
#レモン彗星
週末の金曜日、今日も一日頑張りましょう!
昨晩も天候に恵まれ、ほぼ満月と言う悪条件の中、今回はSeestarを使って撮影に挑戦してみました
ノイズ処理を行うと淡い部分が消えてしまうので、敢えてそのままの画像にしてあります
もう少し色が付いているのが本来の色調かな🤔
これで4等ぐらいと言われるので、昨年の紫金山アトラス彗星はかなりの明るさだったと言う事が解りますね
彗星は期間と撮影時間が限られるので、好条件で撮影出来る可能性は運に大きく左右されてしまいます
もっと良い条件でと思ってしまいますが、撮れるだけでも御の字なのです(*´ω`*)
#Seestar
#レモン彗星
November 6, 2025 at 8:48 PM
おはようございます(*´ω`)
今日も一日頑張りましょう!
レモン彗星、今まで方角が悪くて撮れなかったのですが、昨日ぐらいから観測範囲に捕らえる事が出来るようになり撮影出来ましたヾ(≧▽≦)ノ
上手く画像処理が出来てないのでノイズだらけの一枚ですが、スワン彗星とは違い、しっかりと尾を引いている姿を写せてます
ダストテイルとイオンテイルも写っているかな?🤔
惜しむらくは月齢12.6とほぼ満月、しかも今年一番近い満月との事で淡い彗星がかなりかき消されてます(´・ω・`)
帰宅直後に撮ったのですが、高度10度近辺は条件が悪く、これだけ撮れただけでもかなりの幸運でした
#レモン彗星
今日も一日頑張りましょう!
レモン彗星、今まで方角が悪くて撮れなかったのですが、昨日ぐらいから観測範囲に捕らえる事が出来るようになり撮影出来ましたヾ(≧▽≦)ノ
上手く画像処理が出来てないのでノイズだらけの一枚ですが、スワン彗星とは違い、しっかりと尾を引いている姿を写せてます
ダストテイルとイオンテイルも写っているかな?🤔
惜しむらくは月齢12.6とほぼ満月、しかも今年一番近い満月との事で淡い彗星がかなりかき消されてます(´・ω・`)
帰宅直後に撮ったのですが、高度10度近辺は条件が悪く、これだけ撮れただけでもかなりの幸運でした
#レモン彗星
November 3, 2025 at 8:58 PM
おはようございます(*´ω`)
今日も一日頑張りましょう!
レモン彗星、今まで方角が悪くて撮れなかったのですが、昨日ぐらいから観測範囲に捕らえる事が出来るようになり撮影出来ましたヾ(≧▽≦)ノ
上手く画像処理が出来てないのでノイズだらけの一枚ですが、スワン彗星とは違い、しっかりと尾を引いている姿を写せてます
ダストテイルとイオンテイルも写っているかな?🤔
惜しむらくは月齢12.6とほぼ満月、しかも今年一番近い満月との事で淡い彗星がかなりかき消されてます(´・ω・`)
帰宅直後に撮ったのですが、高度10度近辺は条件が悪く、これだけ撮れただけでもかなりの幸運でした
#レモン彗星
今日も一日頑張りましょう!
レモン彗星、今まで方角が悪くて撮れなかったのですが、昨日ぐらいから観測範囲に捕らえる事が出来るようになり撮影出来ましたヾ(≧▽≦)ノ
上手く画像処理が出来てないのでノイズだらけの一枚ですが、スワン彗星とは違い、しっかりと尾を引いている姿を写せてます
ダストテイルとイオンテイルも写っているかな?🤔
惜しむらくは月齢12.6とほぼ満月、しかも今年一番近い満月との事で淡い彗星がかなりかき消されてます(´・ω・`)
帰宅直後に撮ったのですが、高度10度近辺は条件が悪く、これだけ撮れただけでもかなりの幸運でした
#レモン彗星
雲の隙間からほぼ満月がのぞいてた😇
November 6, 2025 at 10:56 AM
雲の隙間からほぼ満月がのぞいてた😇
2025/11/03月曜日 22:48
こんばんは🌔
スマホだと気温は10℃、湿度は58%、気圧は1024.5hPa
風は感じず
月齢12.4日、今はほぼ真南の高めの位置で
文化の日のおだやかな夜を照らす3日目の十三夜の月
あさってくらいには満月だね
立派だよ😊
明日は平日、暦では11月最初の稼働日
でも今はゆっくり素敵な月夜を君と🪄✨
@橋本, 相模原市
#イマソラ
こんばんは🌔
スマホだと気温は10℃、湿度は58%、気圧は1024.5hPa
風は感じず
月齢12.4日、今はほぼ真南の高めの位置で
文化の日のおだやかな夜を照らす3日目の十三夜の月
あさってくらいには満月だね
立派だよ😊
明日は平日、暦では11月最初の稼働日
でも今はゆっくり素敵な月夜を君と🪄✨
@橋本, 相模原市
#イマソラ
November 3, 2025 at 2:03 PM
2025/11/03月曜日 22:48
こんばんは🌔
スマホだと気温は10℃、湿度は58%、気圧は1024.5hPa
風は感じず
月齢12.4日、今はほぼ真南の高めの位置で
文化の日のおだやかな夜を照らす3日目の十三夜の月
あさってくらいには満月だね
立派だよ😊
明日は平日、暦では11月最初の稼働日
でも今はゆっくり素敵な月夜を君と🪄✨
@橋本, 相模原市
#イマソラ
こんばんは🌔
スマホだと気温は10℃、湿度は58%、気圧は1024.5hPa
風は感じず
月齢12.4日、今はほぼ真南の高めの位置で
文化の日のおだやかな夜を照らす3日目の十三夜の月
あさってくらいには満月だね
立派だよ😊
明日は平日、暦では11月最初の稼働日
でも今はゆっくり素敵な月夜を君と🪄✨
@橋本, 相模原市
#イマソラ
【11月のお勧め天文現象】
▶11月上〜中旬 おうし座流星群(数はかなり少ないですが火球が流れるかも)
▶11/5 満月
▶11/11-14 宵に宇宙ステーションが見える
▶11/17-18 しし座流星群(数はかなり少ない)
▶11/24前後 土星の環がほぼ見えなくなる(望遠鏡で)
▶11月上〜中旬 おうし座流星群(数はかなり少ないですが火球が流れるかも)
▶11/5 満月
▶11/11-14 宵に宇宙ステーションが見える
▶11/17-18 しし座流星群(数はかなり少ない)
▶11/24前後 土星の環がほぼ見えなくなる(望遠鏡で)
October 31, 2025 at 10:53 AM
【11月のお勧め天文現象】
▶11月上〜中旬 おうし座流星群(数はかなり少ないですが火球が流れるかも)
▶11/5 満月
▶11/11-14 宵に宇宙ステーションが見える
▶11/17-18 しし座流星群(数はかなり少ない)
▶11/24前後 土星の環がほぼ見えなくなる(望遠鏡で)
▶11月上〜中旬 おうし座流星群(数はかなり少ないですが火球が流れるかも)
▶11/5 満月
▶11/11-14 宵に宇宙ステーションが見える
▶11/17-18 しし座流星群(数はかなり少ない)
▶11/24前後 土星の環がほぼ見えなくなる(望遠鏡で)
満月の時、月と太陽は地球を間において反対側にある。これが完全に直線上に乗れば月食が起こる。満月の日周運動は春と秋、夏と冬を逆にした太陽の日周運動とほぼ同じである。日没頃に昇り、夜半に南中し、日の出頃に沈む。日本では、夏は南東から昇って低く南の空を横切る。冬は北に寄り、南中時の満月は天高く位置する。春分・秋分頃は真東あたりから昇り真西あたりに沈む。
おぱようございまちゅ(*´ω`*)ノ🍀🍼
おぱようございまちゅ(*´ω`*)ノ🍀🍼
October 6, 2025 at 9:59 PM
満月の時、月と太陽は地球を間において反対側にある。これが完全に直線上に乗れば月食が起こる。満月の日周運動は春と秋、夏と冬を逆にした太陽の日周運動とほぼ同じである。日没頃に昇り、夜半に南中し、日の出頃に沈む。日本では、夏は南東から昇って低く南の空を横切る。冬は北に寄り、南中時の満月は天高く位置する。春分・秋分頃は真東あたりから昇り真西あたりに沈む。
おぱようございまちゅ(*´ω`*)ノ🍀🍼
おぱようございまちゅ(*´ω`*)ノ🍀🍼
おはようございます
本日の #足利市 は曇り☁️
最高気温28℃
中秋の名月
今日はほぼ満月が見られるらしい🌕
夜空を見上げて月のパワーチャージしたいですね💪 ̖́-
本日
11:00~18:00
最終入店17:00
ご来店お待ちしております(。ᵕᴗᵕ。)
#和cafeひなたや
#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う
本日の #足利市 は曇り☁️
最高気温28℃
中秋の名月
今日はほぼ満月が見られるらしい🌕
夜空を見上げて月のパワーチャージしたいですね💪 ̖́-
本日
11:00~18:00
最終入店17:00
ご来店お待ちしております(。ᵕᴗᵕ。)
#和cafeひなたや
#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う
October 6, 2025 at 1:35 AM
おはようございます
本日の #足利市 は曇り☁️
最高気温28℃
中秋の名月
今日はほぼ満月が見られるらしい🌕
夜空を見上げて月のパワーチャージしたいですね💪 ̖́-
本日
11:00~18:00
最終入店17:00
ご来店お待ちしております(。ᵕᴗᵕ。)
#和cafeひなたや
#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う
本日の #足利市 は曇り☁️
最高気温28℃
中秋の名月
今日はほぼ満月が見られるらしい🌕
夜空を見上げて月のパワーチャージしたいですね💪 ̖́-
本日
11:00~18:00
最終入店17:00
ご来店お待ちしております(。ᵕᴗᵕ。)
#和cafeひなたや
#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う
帰り道にすごく明るい月が見えた。丸くて大きな月。
October 5, 2025 at 9:45 AM
帰り道にすごく明るい月が見えた。丸くて大きな月。
6日の中秋の名月に、満月は間に合うのかという感想を持った問題
親切なフォロワーさんが計算してくれて、ぎりぎり間に合うねと思いつつも調べてみたところ!
厳密な満月になるのは10月7日昼すぎ
中秋の名月は、旧歴8月15日なので、満月とちょっとずれるのはよくあると!😱
大丈夫、6日もほぼ満月🌝
親切なフォロワーさんが計算してくれて、ぎりぎり間に合うねと思いつつも調べてみたところ!
厳密な満月になるのは10月7日昼すぎ
中秋の名月は、旧歴8月15日なので、満月とちょっとずれるのはよくあると!😱
大丈夫、6日もほぼ満月🌝
October 2, 2025 at 3:02 PM
6日の中秋の名月に、満月は間に合うのかという感想を持った問題
親切なフォロワーさんが計算してくれて、ぎりぎり間に合うねと思いつつも調べてみたところ!
厳密な満月になるのは10月7日昼すぎ
中秋の名月は、旧歴8月15日なので、満月とちょっとずれるのはよくあると!😱
大丈夫、6日もほぼ満月🌝
親切なフォロワーさんが計算してくれて、ぎりぎり間に合うねと思いつつも調べてみたところ!
厳密な満月になるのは10月7日昼すぎ
中秋の名月は、旧歴8月15日なので、満月とちょっとずれるのはよくあると!😱
大丈夫、6日もほぼ満月🌝
6日の中秋の名月に、満月は間に合うのかという感想を持った問題
親切なフォロワーさんが計算してくれて、ぎりぎり間に合うねと思いつつも調べてみたところ!
厳密な満月になるのは10月7日昼すぎ
中秋の名月は、旧歴8月15日なので、満月とちょっとずれるのはよくあると!😱
大丈夫、6日もほぼ満月🌝
親切なフォロワーさんが計算してくれて、ぎりぎり間に合うねと思いつつも調べてみたところ!
厳密な満月になるのは10月7日昼すぎ
中秋の名月は、旧歴8月15日なので、満月とちょっとずれるのはよくあると!😱
大丈夫、6日もほぼ満月🌝
October 2, 2025 at 3:02 PM
6日の中秋の名月に、満月は間に合うのかという感想を持った問題
親切なフォロワーさんが計算してくれて、ぎりぎり間に合うねと思いつつも調べてみたところ!
厳密な満月になるのは10月7日昼すぎ
中秋の名月は、旧歴8月15日なので、満月とちょっとずれるのはよくあると!😱
大丈夫、6日もほぼ満月🌝
親切なフォロワーさんが計算してくれて、ぎりぎり間に合うねと思いつつも調べてみたところ!
厳密な満月になるのは10月7日昼すぎ
中秋の名月は、旧歴8月15日なので、満月とちょっとずれるのはよくあると!😱
大丈夫、6日もほぼ満月🌝
WIP(ほぼ完成)。
満月の誕生日、人はただの筒から夢見る兎へと。
満月の誕生日、人はただの筒から夢見る兎へと。
September 22, 2025 at 3:12 PM
WIP(ほぼ完成)。
満月の誕生日、人はただの筒から夢見る兎へと。
満月の誕生日、人はただの筒から夢見る兎へと。
中秋の名月(ほぼ満月に近いが満月ではない)
September 17, 2024 at 11:21 AM
中秋の名月(ほぼ満月に近いが満月ではない)
September 10, 2024 at 10:27 AM
今日の満月は藤原道長が宴席で「この世をば我が世とぞ思ふ望月の……」と詠んだお月様とほぼ同じらしい
何日か前から楽しみにしてるのに起きたら雨。
お月見がしたいー
画像はお借りしました
#道長と同じ月を見上げよう
何日か前から楽しみにしてるのに起きたら雨。
お月見がしたいー
画像はお借りしました
#道長と同じ月を見上げよう
November 16, 2024 at 1:26 AM
今日の満月は藤原道長が宴席で「この世をば我が世とぞ思ふ望月の……」と詠んだお月様とほぼ同じらしい
何日か前から楽しみにしてるのに起きたら雨。
お月見がしたいー
画像はお借りしました
#道長と同じ月を見上げよう
何日か前から楽しみにしてるのに起きたら雨。
お月見がしたいー
画像はお借りしました
#道長と同じ月を見上げよう
今日はほぼ満月ですね。
地域や体調によっては霧や光芒が観測できるかもしれません。
地域や体調によっては霧や光芒が観測できるかもしれません。
May 11, 2025 at 6:49 AM
今日はほぼ満月ですね。
地域や体調によっては霧や光芒が観測できるかもしれません。
地域や体調によっては霧や光芒が観測できるかもしれません。