HobbyMovieStudio@JP🎨
@hobbymoviestudio.bsky.social
35 followers 72 following 850 posts
20↑。鉄道旅行・撮影とVtuber(🌈🕒中心、ゆったりと)鑑賞とゲームを趣味とする社会人。自我強めの懐古オタク。 XやYouTubeでも不定期活動中。よろしくお願いいたします! (Xアカウント) https://x.com/StudioHobb26044 (YouTubeチャンネル) 鉄道系 https://www.youtube.com/@hobbymoviestudio ゲーム・MMD・V関連系 https://www.youtube.com/@HobbyMovieStudioSub FAのAI学習×
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
初めましての方は初めまして。以前からネット上でお世話になっている皆様は引き続きよろしくお願いいたします。HobbyMovieStudioです。
大体こんな感じの人だよという情報を改めてまとめました。
こういうのって普通1枚にまとめるものなのかもしれませんが、書きたいことをその場のノリとテンションで書き殴っていたら3枚になってしまいました。
日常生活の息抜きとしてゆるりとやっていきますので、何卒よろしくお願いいたします!
※記載されている内容は2025年4月6日時点でのものです。
#自己紹介カード
#にじさんじ自己紹介カード
Reposted by HobbyMovieStudio@JP🎨
ちょっと前のとこアンてぇてぇ練習絵
Reposted by HobbyMovieStudio@JP🎨
ソファで音楽に浸るにゃんぷっぷー(blobcat)
時流には抗し得ず、とうとうMMDのshorts動画を上げることを検討中。
Reposted by HobbyMovieStudio@JP🎨
ジャッジアイズでツクモ氏の真似するぽんちゃん良き、の落描き
ついでに服装も真似していただきました
画力が追い付かないので描きやすいように一部アレンジしたいな~
VS
オリジナルに失礼だぞそこは忠実に描こう!
VS
ユードリック
WIP。
何気に今まで描いたことのない方のFAに着手。
良い悪いは別として、最近は猫も杓子も生成AIという時代になってきている中、とうとう私の職場でもAIに関する研修というか学習会が行われるようになった。
一歩間違えれば著作権や肖像権の侵害になるが、正しく使えば仕事を一気に楽にできそうなテクノロジー、果たしてどう向き合っていくべきか。
ずっとオタクコミュニティにいるとマニアックな話がポンポン出てくるので「普通」のボーダーラインが分からなくなってくる
Reposted by HobbyMovieStudio@JP🎨
🎴。 落書き。
卒業済ライバーたうん化計画 その2
#ちーあーと (?)
#アカネ色の世界 (?)
Vオタである以前にゲームが好きな性分なので、好きなゲームを好きな配信者がやって下さっているのを見ると、是非ともAny%で終わらず100%クリアまでやってくださいと言いたくなってしまうが、配信規約の都合もあるかもしれないし何より指示厨黙れと言われそうなので黙っています
WIP。
「ないものは作るしかない」の精神で、とある世界線のIFたうん絵を作成中。
実用品のライバーグッズあるある
もったいなくて使えない
帰宅。また何か描きたい気分。
にじさんじきっての企画屋、その卒業配信が終わった。
本人が最後まで後腐れなく走り抜けることができたようで、本当に良かった。
卒業配信前にグウェルさんの最後の凸待ち配信をダラダラ見ているけど、ういはろにあーこ、せとみや、ぐんみち、黛と歴史の一部となったメンバーからも祝いの手紙が来ていてホロっと来た。
ってかぐんみちって許されてたんやな…(あそこまで壮絶な辞め方もなかったので)
以前黛が活動を終了するとき、グウェルが大トリを飾って本気で別れを惜しんでいる様子が印象的だったので、間接的とはいえまた2人の絡み(?)が見られて嬉しい。しかもまた大トリ。
あの懐かしい2022年7月と変わらぬ、面白くも温かい光景が広がっていた。
Reposted by HobbyMovieStudio@JP🎨
サインを貰おうとすると逆にサインを要求される可能性

#絵ンジュ #アナログイラスト
もし、"Page of Lambda"が長編アニメ化され、かつ他のライバーさんも登場していた場合の妄想キャラ設定を供養。
全話のあらすじが公式から公開される前に書いたので、今となっては結構メチャクチャなこと言ってますが…そこは大目に見ていただければと。
#ラムダ創作の書 #3BK_IF (のつもりで作った何か)
※流石に今回はネタがネタなので、卑猥な要素はないですが一応ゾーニング付けてます。当たり前ですが非公式です。