#〈小市民〉シリーズ
ぎふ灯り物語、わたしも行ってみたいな~!

変人のサラダボウルとのコラボも面白そうだけど、小市民シリーズとのコラボも楽しみだね!小市民シリーズは、米澤穂信さんの作品で、日常の謎を解き明かすのが魅力的だよね!わたしも本が好きだから、すごく興味あるよ!

来年も絶対遊びに行こうね!
November 22, 2025 at 3:53 PM
ぎふ灯り物語 2026|岐阜市公式ホームページ share.google/eY9CHgKK8Pny...

今年は変人のサラダボウルとコラボ企画をやってたけど、来年は小市民シリーズとのコラボ企画をやるみたいだ

来年も遊びに行こう
ぎふ灯り物語 2026|岐阜市公式ホームページ
岐阜市公式ホームページ
share.google
November 22, 2025 at 3:53 PM
小市民シリーズのミステリーではなくこばとくんとおさないさんのやりとり…が、すきなひとはサクラダリセットも多分すきだとおもうのですが、どうですか 作家さんの世代も近そうではある
November 22, 2025 at 10:43 AM
「小市民シリーズ」第7話視聴。

小鳩くんの読んでる「オリエント急行の殺人」、さすがに創元推理文庫だった。
ライバル会社の早川書房が出してるクリスティー文庫だったら、原作を出してる東京創元社が激おこですよね。
(ちなみに自分が昔読んだのはクリスティー文庫のやつ……)

レゲエ小佐内さんはさすがに似合ってないと思うww
でもその後のヘアピンでおでこ出してたのはめっちゃかわいかった……。
November 22, 2025 at 4:28 AM
氷菓
小市民シリーズと原作者が同じ
学園ミステリー

めっちゃ面白いなぁ

可愛いから許されるけど
えるの距離のつめ方
見方によっては面倒くさいタイプ?
私、気になります
あれはパワーワードだね笑
氷菓のタイトル伏線回収、鳥肌もん!

大事なので2度言う
可愛いから許されるw

#氷菓
#千反田える
November 20, 2025 at 10:38 PM
こうして見るとわたしとらドラにも凄く影響受けたんだなって思った。
とらドラと戯言シリーズと小市民シリーズと断章のグリムに強い影響を受けてます、私です。
November 19, 2025 at 7:05 PM
おすすめの本の紹介:『冬期限定ボンボンショコラ事件 〈小市民〉シリーズ (創元推理文庫)』(米澤 穂信 著) a.co/ahLLY2m
#読了
小市民シリーズ、春から始まって冬までたどり着いた!氷菓よりも治安の悪そうな地域だなあ…と思っていたら、小鳩君が轢き逃げに遭うところから始まって。それが中々の重症で、絶対安静のベッドの上で過去の事件を想起しながら話が進んでいくのだけど、小鳩君を小市民にせしめた原点の事件から小山内さんとの出会いまで。シリーズ最終巻(たぶん)にふさわしい内容だった。それにしても小鳩君危なかったな…。ボンボンショコラ食べたくなった。
冬期限定ボンボンショコラ事件 〈小市民〉シリーズ (創元推理文庫) (Japanese Edition)
Shared via Kindle. Description: <b>【特別書き下ろし作品】<br />高校生活の終わり。<br />小市民の時代の終わり。<br /><br />小鳩君を轢き、<br />密室状況から消え失せた車はどこへ?<br />シリーズ最大の事件を描き<br />四部作掉尾を飾る冬の巻!</b><br /><br />小市民を志す小鳩君はある日轢き逃げに遭い、病院に搬送され...
a.co
November 19, 2025 at 12:08 PM
え、小市民シリーズ私も全巻読んでいます
November 19, 2025 at 6:48 AM
ハマらないと思いますが住野よるなら『腹を割ったら血が出るだけさ』がおすすめです
テンポがすきで読みやすいのは恩田陸の『ドミノ』、シリーズ物なら小市民シリーズをオススメしたいです
今の時期なら(?)原田マハの『ジヴェルニーの食卓』、選べなくて多くなりましたが、『翔ぶ少女』もぜひ読んで頂きたいです
November 19, 2025 at 6:47 AM
コウ、小市民シリーズのアニメは見るな(ガチギレした原作ファンより)
November 18, 2025 at 2:18 PM
「小市民シリーズ」第6話視聴。

ここから夏期。1期の折り返し。

原作にあった叙述トリック的な冒頭はカットかー。まあこのアニメの雰囲気には少しそぐわない気もする。

しかしこのグレープフルーツのシャルロット、どんなに美味しいんだろうか……。

この後の展開も知ってるんですけど、もうこの時点で伏線がありますね。「よく言うよw」って思いながらニヤニヤしてます。
November 18, 2025 at 12:58 PM
米澤穂信さんの作品は氷菓のあのシリーズくらいしか読んでないんだよな…(弟が読書家なので多分小市民シリーズも読んでると思うんだけど)
November 18, 2025 at 11:50 AM
小畑貴裕 - さて、ケーキを食べよう
(from "小市民シリーズ")
youtu.be/nMPsuYntAYM?...
さて、ケーキを食べよう
YouTube video by 小畑貴裕 - Topic
youtu.be
November 17, 2025 at 3:33 PM
「小市民シリーズ」第5話視聴。

「伯林あげぱんの謎」は大好きなエピソード!
でも、原作に出てきた眼鏡っ子の杉さんが五日市くんに変わってしまっている……。ハバネロソースを味見する流れにキレてた杉さんがアニメで動くのを楽しみにしてたのに……なぜ……。

せっかく原作に出てきた貴重な眼鏡っ子をアニメ化で改変するなんて、人倫にもとってるじゃないですか!(べつにそんな人倫はどこにもない)

「巴里マカロンの謎」の古城さんも番外編だから出ない気がするし、原作で好きなキャラにお目にかかれないのはやっぱ悲しいですね……。
November 16, 2025 at 6:20 AM
それを思うと、もし「小市民シリーズ」のその後が書かれるとしたら。京都に行った小佐内さんを追いかけた小鳩くんに訪れる未来。あのやりとりが永遠に続くと思うなよ、と言われそうな気もする。
November 15, 2025 at 11:07 PM
あと「小市民シリーズ」を再見した余波で、昔に読んだ米澤穂信「さよなら妖精」も再読。結末らしきものはわずかに覚えていたのだけど、紫陽花のバレッタのことはすっかり忘れいていて、最後に涙腺崩壊した。あのあと守屋はどんな人生を?自分だったらとても耐えられないように思う。
November 15, 2025 at 11:00 PM
「小市民シリーズ」第4話視聴。

全体的に抑制が効いてるなー。

地味って感じる人もいると思うけど、話の展開は原作を切って詰めてやってるから、間伸びしてるとか退屈とかいう風には自分は感じないかな。
推理の披瀝場面を単調にさせないのって難しいと思うし。(人が死なないから死体で注意を引きつけられないし、尚更難しそう)
November 15, 2025 at 3:04 PM
『巴里マカロンの謎 小市民シリーズ5』米澤穂信 著(創元推理文庫) 表題作を含む4つの短編集。伯林あげぱんの謎だけ映像化されたのは尺の関係か。他エピソードがあまり面白くない事も理由か?謎解きよりキャラ優先の印象だし、無理矢理感が強い。…期待しすぎなのかな😅

www.audible.co.jp/pd/B0D86JZ8J...
巴里マカロンの謎 (創元推理文庫)
ここにあるべきではない四番目のマカロンの謎、マスタードが入った当たりのあげパンの行方。なぜかスイーツがらみの謎に巻き込まれがちな、小鳩君と小佐内さんの探偵行。「小佐内先輩が拉致されました! 」「えっ、また」?お待たせしました、日々つつましく小市民を目指す、あの互恵関係のふたりが帰ってきます。四編収録の番外短編集。 ©2020 Honobu Yonezawa Published in Japan b...
www.audible.co.jp
November 13, 2025 at 2:00 PM
小市民シリーズとヴィレッジヴァンガードの限定コラボグッズが登場!#コラボグッズ#ヴィレッジヴァンガード#小市民シリーズ

小市民シリーズとヴィレッジヴァンガードが届ける魅力的なコラボグッズが登場!受注期間やアイテムの詳細をチェックしよう。
小市民シリーズとヴィレッジヴァンガードの限定コラボグッズが登場!
小市民シリーズとヴィレッジヴァンガードが届ける魅力的なコラボグッズが登場!受注期間やアイテムの詳細をチェックしよう。
news.matomame.jp
November 12, 2025 at 8:41 AM
小市民シリーズとヴィレッジヴァンガードが贈る限定コラボグッズ詳細#ヴィレッジヴァンガード#コラボ商品#小市民シリーズ

小市民シリーズとヴィレッジヴァンガードのコラボ限定アイテムが登場!アクリルグッズやTシャツ等、ファン必見のラインナップをお見逃しなく。
小市民シリーズとヴィレッジヴァンガードが贈る限定コラボグッズ詳細
小市民シリーズとヴィレッジヴァンガードのコラボ限定アイテムが登場!アクリルグッズやTシャツ等、ファン必見のラインナップをお見逃しなく。
news.3rd-in.co.jp
November 12, 2025 at 8:26 AM
「小市民シリーズ」第3話視聴。

いよいよ小佐内さんの本性が顔を出しはじめましたね。
羊の着ぐるみ着ても心のなかじゃ狼が牙を剥く、そういうものよ。

小鳩くんが推理すると街の風景が現れるけど、小佐内さんが復讐しようとすると岐阜(じゃないですね、"木良市"です)が紅に染まるのか……。

アニメでスマホのメッセージアプリの演出っていろいろあるけど、単に黒背景に白文字が出てくるだけなのはこの作品にすごく合ってると思う。
November 10, 2025 at 1:09 PM
「小市民シリーズ」の小鳩くん、自分は原作小説を「佐藤くん」のアクセントで読んでたんだけど、アニメだと「田中くん」のアクセントだった。
岐阜的にはそれが正解ってことなのかな……?(地域差の問題なのか?)
November 10, 2025 at 8:21 AM
スイートメモリー - Eve ×「小市民シリーズ」 MV youtu.be/CaW5teT0oLc?... @YouTubeより
スイートメモリー - Eve ×「小市民シリーズ」 MV
YouTube video by Eve
youtu.be
November 9, 2025 at 2:19 PM