夜桜
@yozakura-yui.bsky.social
追い抜き時刻表の錬成までできたら最高なんだが、追い抜き箇所の特定ができないのでNG。
October 29, 2025 at 12:13 PM
追い抜き時刻表の錬成までできたら最高なんだが、追い抜き箇所の特定ができないのでNG。
小田急の混雑予測まとめをやりたいが時間が無い。
VBAマクロをchatGPTで錬成して時短できるかねえ。
VBAマクロをchatGPTで錬成して時短できるかねえ。
October 29, 2025 at 12:09 PM
小田急の混雑予測まとめをやりたいが時間が無い。
VBAマクロをchatGPTで錬成して時短できるかねえ。
VBAマクロをchatGPTで錬成して時短できるかねえ。
Reposted by 夜桜
今のサイトで公開するかWordPress立ててからにするかが悩み
2009の小田急運用表、進捗9割
October 15, 2025 at 10:14 AM
今のサイトで公開するかWordPress立ててからにするかが悩み
この人はいつまでネチネチ言い続けているのだろうか。
September 15, 2025 at 6:08 AM
この人はいつまでネチネチ言い続けているのだろうか。
Reposted by 夜桜
Xで近鉄運用のタグを付けてガセを平然と書く著名人が。
本人は駅に行かずネット上にある有志が作った運用表を参考にして、言い訳。
だったら運用予想、と言うタグにしたら周りからガセを平然と書くと言われなくなると思うけどね。
本人は駅に行かずネット上にある有志が作った運用表を参考にして、言い訳。
だったら運用予想、と言うタグにしたら周りからガセを平然と書くと言われなくなると思うけどね。
August 30, 2025 at 12:22 AM
Xで近鉄運用のタグを付けてガセを平然と書く著名人が。
本人は駅に行かずネット上にある有志が作った運用表を参考にして、言い訳。
だったら運用予想、と言うタグにしたら周りからガセを平然と書くと言われなくなると思うけどね。
本人は駅に行かずネット上にある有志が作った運用表を参考にして、言い訳。
だったら運用予想、と言うタグにしたら周りからガセを平然と書くと言われなくなると思うけどね。
線内8連で驚いたが、将来的に10000を組み替えて10連作るんだと信じてるぞ。
April 25, 2025 at 6:47 AM
線内8連で驚いたが、将来的に10000を組み替えて10連作るんだと信じてるぞ。
けふ(推測)
・相鉄概要
・近鉄各社反映/番線両数判明
・ロマ時刻運用
・相鉄概要
・近鉄各社反映/番線両数判明
・ロマ時刻運用
February 13, 2025 at 10:37 PM
けふ(推測)
・相鉄概要
・近鉄各社反映/番線両数判明
・ロマ時刻運用
・相鉄概要
・近鉄各社反映/番線両数判明
・ロマ時刻運用
デジタルJR、私鉄線は番線情報壊滅なことが分かったのでOuD2nd向けの機能は盛り込む意味が無さそうな感じがした。
February 5, 2025 at 1:52 PM
デジタルJR、私鉄線は番線情報壊滅なことが分かったのでOuD2nd向けの機能は盛り込む意味が無さそうな感じがした。
あと8000が飛んでったので(いい加減)西武運用にも手を出したい。
幸いこっちは回送以外は自動抽出で運用表まで組めるので苦ではない。
GASで日ごとの一覧叩いてExcelにエクスポート、VBAで繋いで表形式に変換するのが一番効率よいかな?
幸いこっちは回送以外は自動抽出で運用表まで組めるので苦ではない。
GASで日ごとの一覧叩いてExcelにエクスポート、VBAで繋いで表形式に変換するのが一番効率よいかな?
February 5, 2025 at 5:47 AM
あと8000が飛んでったので(いい加減)西武運用にも手を出したい。
幸いこっちは回送以外は自動抽出で運用表まで組めるので苦ではない。
GASで日ごとの一覧叩いてExcelにエクスポート、VBAで繋いで表形式に変換するのが一番効率よいかな?
幸いこっちは回送以外は自動抽出で運用表まで組めるので苦ではない。
GASで日ごとの一覧叩いてExcelにエクスポート、VBAで繋いで表形式に変換するのが一番効率よいかな?
来年度は実地見分はほぼ行えない見込み。
たまに現地顔出しますんで小田急界隈の皆様よろしくお願いします。
たまに現地顔出しますんで小田急界隈の皆様よろしくお願いします。
February 5, 2025 at 5:42 AM
来年度は実地見分はほぼ行えない見込み。
たまに現地顔出しますんで小田急界隈の皆様よろしくお願いします。
たまに現地顔出しますんで小田急界隈の皆様よろしくお願いします。
あとは解説記事を書きたい。
文章力に乏しく中途半端に止まりがちなので、いい加減完遂させたいところ。。
文章力に乏しく中途半端に止まりがちなので、いい加減完遂させたいところ。。
February 5, 2025 at 5:40 AM
あとは解説記事を書きたい。
文章力に乏しく中途半端に止まりがちなので、いい加減完遂させたいところ。。
文章力に乏しく中途半端に止まりがちなので、いい加減完遂させたいところ。。
あと2024では手が付けられなかった資料系を拡充させたいね。
出入庫一覧とか列番運番対照表とか。。。
出入庫一覧とか列番運番対照表とか。。。
February 5, 2025 at 5:39 AM
あと2024では手が付けられなかった資料系を拡充させたいね。
出入庫一覧とか列番運番対照表とか。。。
出入庫一覧とか列番運番対照表とか。。。
来年度の目標:フォーマットをいい加減確立する。
February 5, 2025 at 5:37 AM
来年度の目標:フォーマットをいい加減確立する。
カシ1を70km/h↑で通過。
遅延時ならでは。
遅延時ならでは。
January 30, 2025 at 12:26 PM
カシ1を70km/h↑で通過。
遅延時ならでは。
遅延時ならでは。
Reposted by 夜桜
2096レ鶴ヶ峰→西谷車両点検
なのはいいんだけど、相鉄アプリの遅延表示が駅発or通過の採時タイミングを踏まないと反映されないのは何とかしてほしい。
駅間ならまだしも駅で抑止中に増延されないのは如何なものかと。
なのはいいんだけど、相鉄アプリの遅延表示が駅発or通過の採時タイミングを踏まないと反映されないのは何とかしてほしい。
駅間ならまだしも駅で抑止中に増延されないのは如何なものかと。
January 6, 2025 at 9:57 AM
2096レ鶴ヶ峰→西谷車両点検
なのはいいんだけど、相鉄アプリの遅延表示が駅発or通過の採時タイミングを踏まないと反映されないのは何とかしてほしい。
駅間ならまだしも駅で抑止中に増延されないのは如何なものかと。
なのはいいんだけど、相鉄アプリの遅延表示が駅発or通過の採時タイミングを踏まないと反映されないのは何とかしてほしい。
駅間ならまだしも駅で抑止中に増延されないのは如何なものかと。
09Kがフタ止になったけど相鉄アプリ対応してて感動
December 3, 2024 at 10:43 PM
09Kがフタ止になったけど相鉄アプリ対応してて感動
Reposted by 夜桜