うらたつき@宗像市のいろんなとこ
banner
wra5blog.bsky.social
うらたつき@宗像市のいろんなとこ
@wra5blog.bsky.social
福岡県宗像市在住のイラストレーター。みなみのくにから来たコツメカワウソの「こつめそう太」と一緒に、宗像のおもしろいものを探しています。大島のカワウソ伝説を解明するのが夢!

たまに低予算で旅行行きます。
宗像市紹介のほか、過去の旅行記も小出しでUPする方針です。

反応遅くてごめんなさいっ (。-人-。)

ブログ『うらたつ観光協会』
https://wra5.blog.fc2.com

~カワウソ男子「こつめそう太」グッズ販売はじめました~
https://suzuri.jp/wra5blog
獺祭くれなきゃいたずらするぞー♪♪
October 31, 2025 at 12:00 PM
ブラウザに旧Twitterの青い鳥が出現した。
急に出てきたもんだからびっくりしたわ...
#X
#Twitter
October 8, 2025 at 1:59 PM
9月30日、ラストラン2時間前の勝浦局前バス停 (西鉄バス宗像1-2番) にて。何とも言えない寂しさばかりが漂っていた。
#福津市
#西鉄バス
October 1, 2025 at 2:50 PM
西鉄バス宗像20番の赤間営業所行きを撮りました。
#宗像市
#西鉄バス
September 29, 2025 at 3:02 PM
📷海老津バスセンターの内側
今月いっぱいで西鉄バスが来なくなるよ...
#岡垣町
September 15, 2025 at 10:59 AM
須多田ニタ塚古墳そばを通過する西鉄バス宗像1-2番
廃止まであと20日をきりました。
September 11, 2025 at 2:19 PM
August 27, 2025 at 11:18 AM
2017年、台東駅にて。
台鉄DR2510形が留置されとったんで撮ってみたよ。

この車両がJR九州キハ200系と同世代なんて信じられる?
ぱっと見、1970年代生まれに見えるけど...。
#海外鉄
#台湾鉄路
August 19, 2025 at 1:37 PM
そーくんも和太鼓叩くんですよ。マジですよっ!
いつか宗像フェスにでるんだからっ!!
#宗像市
#ゆるキャラ
#こつめそう太
#コツメカワウソ
August 17, 2025 at 2:51 PM
雨降る猿猴橋町にて
(2019年3月撮影)
#鉄道
#広電
#広島電鉄
August 2, 2025 at 2:34 PM
ローチケの猫ちゃん可愛い!
ニャケットくんというらしい...

とりあえず雑絵でも
July 31, 2025 at 11:49 AM
美祢線乗っといて正解だった
July 16, 2025 at 7:47 AM
📝EMU700形@台北
2017/3/31

台東行き夜行列車を待つ間、台北駅ホームでチョットだけ撮り鉄しました。夜遅い時間帯ながらひっきりなしに列車が来るので、いい暇つぶしになります。あれからずいぶん変わったんだろうな...。
#taipei
#海外鉄
#台湾鉄路
#台湾旅行
June 16, 2025 at 11:44 AM
くりえいと近くを歩いていると、河原前橋のたもとで「旧惣右衛門橋」と刻まれた石碑を見つけました。これまで何度も通っていながら、まったく存在に気がつかなかったよ...。

たぶん惣右衛門という人がお金を出して造らせたから、そういう名前がついたのかなと思いました。ちなみに上天草市合津には、僕の高祖父or五世祖父にあたる金子三郎という人が出資して造らせた「三郎橋」があります。身内の例があるからこそ、そう思ったわけです。

実際にはどうなんだろうね~?
#宗像市
June 15, 2025 at 12:52 PM
📝たまピーの足を踏む唐ワンくん
2025/6/6

玉屋666唐津に登場した、九州きっての人気キャラ2体。短時間でたくさんのパフォーマンスを繰り出してみせるあたり、さすがは経験豊富です。

ところで、唐ワンくんはどうしてたまピーの足を踏んでるのかな?このイベントに同席したちぃたん☆は、親愛の証として共演者やお客さんの足を踏むけど、お犬様もそれに倣ったのかな?

これで唐ワンくんとたまピーもズッ友だね!
#たまピー
#ゆるキャラ
#唐ワンくん
#企業キャラクター
#ご当地キャラクター
June 13, 2025 at 11:11 AM
📝建て替え前の東郷村公民館(福岡県宗像市)
2012/8/24

地味だけど温もりのある雰囲気がよかった。
ここ20年でこの手の建物...言い換えると「昔ながらの公民館」はずいぶん減った気がする。今はあか抜けた雰囲気のところが多いよ~。
#宗像市
#公民館
June 13, 2025 at 11:05 AM
7-11にOPENちゃんが鎮座していたら、つい撮りたくなるんです!
小将もまさか、台湾がゆるキャラばかりになるとは思わなかったろう。
#吉祥物
#ゆるキャラ
#台湾旅行
#セブンイレブン
June 13, 2025 at 10:55 AM
あ、鮎菓子だっ!
これメチャクチャうまいんだよなぁ~😋

これがモチーフになっているご当地キャラ「ひあゆ丸」も大好きです。
#ひあゆ丸
#ゆるキャラ
#ご当地キャラクター
June 11, 2025 at 1:19 PM
📝復興号客車@新左営
2015/1/18

かつて屏東線の各駅停車に使われた復興号客車を撮りました。台鐵の客レといえば南廻線のそれが有名な一方、こちらはやや新しめの車両だったせいか、注目される機会は少なめでした。

夜の新左営駅で枋寮行きを一枚。
#海外鉄
#復興号
#台湾鉄路
#台湾旅行
June 11, 2025 at 1:10 PM
映画『ポリスストーリー』のロケ地で、そーくんにジャッキーと同じポーズをとってもらいました。ジャッキーが映画冒頭、傘を持ってバスを待ち伏せする場所...と言えば分かるかな?
#カワウソ
#香港旅行
#ゆるキャラ
#こつめそう太
#コツメカワウソ
June 10, 2025 at 9:16 AM
国鉄色をまとう筑肥線103系を前面展望ごしに一枚。

糸島市に住んでいた頃、親をむかえに波多江駅まで行ったことを思い出します。当時まだ水色の103系が走っていました。警笛やコンプレッサーがうるさくて、電車が来るたび耳をふさいだのを思い出します。

あれから30年...。
東京から103系の後釜がこようとしています。
元70-000形はどんな見た目でKKを出るのかな?
#103系
#筑肥線
#JR九州
June 9, 2025 at 11:38 AM
ななな、なんと!香港メチャクチャ物価高かったです...
日本だと120~170円で買えるようなペットボトル飲料が、自販機で200~300円というレベルでした(4月現在のレート換算)。

宿泊場所もチョンキンのオンボロドミトリーで1泊3000円程度でした💧

※台湾料理のなかで個人的にイチオシなのが、肉円(バーワン)という、デンプン生地で豚肉餡を包んだプルンプルン食感の料理です。機会があればぜひお試しください!
June 8, 2025 at 4:05 PM
玉屋666唐津に個性的なキャラクター3体がやってきました!
左から、唐ワンくん、たまピー、ちぃたん☆。

唐ワンくん&ちぃたん☆の共演は絶対に見られないと思っていただけに、とても感慨深い心地でした。いつか巨大化したそーくんを連れてくるからね...
#唐津市
#たまピー
#ゆるキャラ
#ちぃたん☆
#唐ワンくん
#ご当地キャラクター
June 8, 2025 at 11:48 AM
📝莒光号@岡山駅
2015/1/18

夕暮れ時の台鉄岡山駅で、手動扉客車の莒光号を撮りました。この頃から遠くない引退を意識して、この客車をよく記録していたのが懐かしいです。
#海外鉄
#莒光号
#台湾鉄路
#台湾旅行
June 8, 2025 at 8:19 AM
玉屋666唐津に登場した「たまピー」を写しました。
じつは見たの初めて!
#たまピー
#ゆるキャラ
#企業キャラクター
June 8, 2025 at 7:50 AM