おかゆ
おかゆ
@wawawarning.bsky.social
もしもの時の待避地
展示も楽しかったんですけど人が多すぎてよく見えなかったやつとかあるし、なにより図録はコラムや補足などの説明で活字がたっくさんあるので、オタクとしては尚のこと買ってよかったです
3月からやるらしい危険生物展もハチャメチャ行きたい
November 15, 2025 at 9:50 AM
自分も全然複雑な気持ちではいるんですけど、渋谷事変あたりの毎週月曜0時は阿鼻叫喚の嵐になっていろんな感想を目にして「おもしれェ〜〜!この世に生まれてきてよかった〜〜!」ってサンキューピッチの伊能みたくなるのが死ぬほど好きだったので、今日はそれの再来って感じで楽しいです
November 10, 2025 at 3:15 AM
だからこそ修との駆け落ちエンドの良さが際立つんですよね
ノーマル・バッド・グッド・トゥルー、UFO以外のエンドを見るとその良し悪しの基準は"雛子が自分の望む選択を自分の手で勝ち取れたか否か"なので、自分との対話パートにあった「自分で選べ、逃げるな、考えるのをやめるな、お前は雛だが翼はある」がこの物語の本質だなと思います
November 2, 2025 at 5:35 AM
ドリフ読んでて、エルフ・ドワーフ・人間の連合部隊を作らないのかって話をしてた時、お豊が「ならぬ」って断言してたこととかノブが「呉越同舟なんぞありえん」って笑ってたこととかが、悲しいことに争って追い詰められた生き物の性だろうとは思ったことがあります
だとしても、例え何千年かかったとしても、世界だろうが宇宙だろうが本当にしなきゃいけないのは前者の状況なんですが
October 30, 2025 at 8:39 AM