Chihaya Y.
banner
ts51.bsky.social
Chihaya Y.
@ts51.bsky.social
山と読書。
わああ元気に育ってる……!
尻尾ちっちゃい可愛い! 可愛いけど人間のほうの体調が心配!笑 ふたりともどうか健やかに……!😸
October 25, 2025 at 10:34 AM
増えてる!!!
October 21, 2025 at 11:44 AM
あれ……?
増えた???
October 21, 2025 at 11:42 AM
落とし物をして元気よく飛んでいった☺️
September 15, 2025 at 5:21 AM
あとさすがというか、品種改良された苗はピンシャンしてるし、固定種で昨年採取した茄子も酷暑やら暴風やらを乗り越えて育ってる。凄い。
August 9, 2025 at 12:45 AM
しかし40度超える猛暑の中でもオクラだけは驚異の強さで、なんなら暑さ喜んでるようにさえ見える。誇張ではなく倍速かってくらいの勢いで採れる。油断したら刀みたいな硬さになるから毎日畑に通ってる。ハッピーオクラパラダイス状態。
August 9, 2025 at 12:43 AM
この暑さでは苗なんて植えても殺してしまうと思って、敢えて畝を休ませていたところに芽が出てきた。さすがに時期を間違えたのかなと見守っていたら意外にも育ってて衝撃を受けてる。固定種だから種が採れるなら採りたいけれど、果たして花まで咲くのだろうか。今春は全ての株が咲く前に枯れてしまった。半ば覚悟はしていたけど、せめてモンシロチョウだけはと、食べ頃を過ぎても畑に放置していた。一匹でも二匹でも飛び立っていたらいいのだけど。
August 9, 2025 at 12:39 AM
もちろん蒔いてない(こぼれ種)
August 7, 2025 at 4:03 PM
そうなんだ!
むしろ逆さにならないこともあるんたね、知らなかった……!
教えてくれてありがとう!
私も羽化失敗(しかけ)のセミの幼虫見るとつい木に誘導しちゃうから、ツイート見かけて「わああ!」ってなったよ!笑
ハラハラして見守っちゃうよね。みんな無事に旅立ちますように……!
July 27, 2025 at 1:59 AM
あっ、えっ、それはもしかして成功していたパターンかも……? セミって羽化の途中で一度「真っ逆さま」の姿になるのだけど違ったかな……?(違ったらごめんなさい! ナイスヘルプ!)
July 26, 2025 at 5:35 PM
続投だよ安心して!!!!!
July 23, 2025 at 1:35 PM
ええっ大丈夫!?
どうかお大事に……! お二人の思いに足りるかは分からないけれど、きっと同じ気持ちで投票箱にぶち込んできたよ!
一人でも二人でも投票行く人増えますように増やすね!!
July 20, 2025 at 1:34 AM
あと要約にも訓練がいるのか。うーん……
攻撃性の自覚がなく相手によって口調や態度を変える人は適切なケアに繋がっていただきたい……
生存戦略や防衛反応だとしても、私が対応できる理由も専門性も経験もモチベーションもない……
February 20, 2025 at 9:36 AM