土地神
banner
tochigami.bsky.social
土地神
@tochigami.bsky.social
アニメとお笑いと川と鉄塔
貴乃花「♪若貴 若貴 激仲悪りい〜、若貴 若貴 激仲悪りい〜、最大100パー絶縁! 最大100パー絶縁!!」
September 18, 2025 at 1:15 AM
だから心の問題でも心の病気でもないんだよな。単なる脳内化学物質のバランスの問題。ただ、どの薬が合うかは完全にガチャで、自分の脳にとってのSRが来ないと改善しない。脳を直接診断したり脳に直接薬を投入できればすぐ治るんだろうけど、人類の科学力はまだそういう領域には全然到達してない。人類ショボイ
メンタルやったら心療内科に通うべきで、中でも1番いいのは、貰った薬で症状が軽減する体験ができることだと思う。心の問題って、ついついどうにもならないもんだと深刻になるけど、薬で変化が起きたら、「あ、言うて脳みそから出る何かしらの汁の問題なのね」と実感できる。これだけでだいぶ気が軽くなるのよ
August 27, 2025 at 9:02 AM
どうなんだろう
June 20, 2025 at 2:17 PM
Reposted by 土地神
ねえ、スティッチの映画いいの?
いいなら腰返上で観るんだけど
June 20, 2025 at 12:26 PM
SPT氏は器の大きな人でな、掲示板で全員に相手してたから子供さんの訳の分からない書き込みとか大変でしょと聞いたらもっと上手くコミュニケーション取れたらいいんだけどねーみたいに言ってて、そうか軽はずみに見捨てないんだと自分が恥ずかしくなった。私なら見捨ててた(笑
May 18, 2025 at 3:34 PM
国際政治なんて関心持っても私にはなんにもできないのについ情報を追ってしまうのは激動期が始まっているからなんだろうか。歴史は結果論でその最中は観測できないのがもどかしい。で、もどかしいのが日本社会。全く何事も起きていないかのように振る舞っている。ニュースはトランプ一派のことをいちいちさんづけで呼び妙に親しげで何もかも珍ニュース扱い。シグナルゲートが地上波ニュースで流れるまで4日くらいかかったな。あまりにも無視するんで本当に大したことないことなのかな?と思ってしまった。秩序の枠組みが破壊された中でこの国はどうすんのかなとは思うけどいつものように場当たり的で目先しか見ず神風待ちなんだろうな。ぽてちん
March 29, 2025 at 8:43 AM
3月1日のバカげた口論と、台湾企業が安保の賄賂を支払ったことで近代は完全に終わってしまった。もうナンタラ主義も右も左もない。その前の時代に戻った。あるのは王侯貴族のオッサンの気まぐれな欲望とそれがどこに向き、どれだけの人命が使い捨てられるか、それだけの世界。ロシアの特攻兵のように…。もう人権も生まれながらには付与されない。弱肉強食の地獄が再び始まる。間接民主制を繰り返せばいずれ中世に戻っていくとは思ってたけどこんなに早いとは思わなかった…。つらい。
March 6, 2025 at 3:02 PM
無理矢理炎上させてると噂の赤いきつねのCMを見てみた。これはギリギリの挑発的な表現で悪名を売る、炎上覚悟のやつだな。たまにそういうCMはある。最近見たのだと奇妙で不快な音階の歌を歌うCMとか、ああいうのと一緒。CM文脈的にいうと、ここ数年日清食品がやってきた若者やオタクに過剰に媚を売る演出の流れに対抗したというかタダ乗りしたものだと思う。要はどんぎつねの路線のパクリ。ダセー。まぁどっちのカップ麺も高くて食べられないので私は麺のスナオシで十分です。安〜い
February 22, 2025 at 2:41 PM
先週の強烈な低気圧が来たあたりから脳内の調子が悪くなってもうだめかもしれないと思ったけど、病院の薬ガチャでようやく当たりを引いたようでだいぶ回復してきた。火曜日から強い寒暖差が始まったらどうなるか…
February 22, 2025 at 2:15 PM
やっとオリーブ石鹸のアレルギー症状がおさまってきた。もう廃盤も身体症状もたくさん…というわけで廃盤になりそうもなく何も起こらない石鹸…カインズホームの無添加固形石鹸に決定。無添加だけど無添加石鹸特有の臭いも立たず無臭で、他もなんの癖もない。ノートラブル。そしてたぶんカインズホームがある限り入手できる。以前カインズホームの普通の石鹸を使ったら香料がきつくてだめだったんでギャンブルだったけど無添加の方が正解だった
February 11, 2025 at 9:00 AM
無念!パポタニス石鹸かゆみが出て使用断念!大量に買い揃えたその日の夜からかゆくなってゲームオーバー。さすが不運大帝の私だ。広範囲のダイソーを駆けずり回ったのに妙にトラブルが起きなくて、ちょっとおかしいなとは思ったんだよな…常に不運が起こる人生だからノートラブルのこういうときは逆に罠が仕掛けられている。はいその通りでした。いつものことです。「パポタニス かゆい」で検索しても手がかりがつかめなかったけどそのものズバリ「オリーブ石鹸 アレルギー」で検索したらかゆみが出て使えなかった人たちがヒット。やっぱりこれはアレルギーか…確かに使わないとかゆみが減っていく。これで他のオリーブ石鹸もアウトになった…
February 5, 2025 at 3:02 PM
うーん体がかゆい…石鹸のせいかなぁ。困った困った
February 2, 2025 at 2:06 AM
固形石鹸難民暴れ旅 第一部完。近隣のダイソーにあったパポタニス石鹸全部買い占めたった。これで次に石鹸で困るのは真夏になってから…
February 1, 2025 at 7:26 AM
ダイソーのパポタニス石鹸さっそく使ってみた。本のにおいがする。雑誌のような…。やや頭痛あり。慣れるかなぁ。洗い上がりは良い感じ。時間差でどこかがかゆくなってこなければ使えそうではある
January 29, 2025 at 3:36 PM
固形石鹸難民暴れ旅。ダイソーのマルセイユ石鹸を頭痛を我慢しながら使うしかないのかと思ったらダイソーにはパポタニスという無香料オリーブ石鹸もあることが判明。オリーブ由来の粘土みたいな臭いはするらしいけど110円で125gのビッグサイズなのでギャンブルする価値はある。まぁこれも店頭在庫限りなんだけど。固形石鹸がどんどん廃盤になるのも縮んでいく社会の流れの一つなのだろうか
January 27, 2025 at 3:18 PM
検索して評判のいい花粉症の薬を調達。ナザールαARには期待している。使い続けると効果が出るタイプなので最初から二本
January 24, 2025 at 3:33 PM
自律神経失調症がだいぶ良くなってきたと思っていたら、昨日母のモラハラ現場の声を聞いてしまってたぶんフラッシュバックと呼ばれる症状が起こり気分が落ち込んでいる。逆にフラッシュバックが起こるほどの「まともな人間の心」を獲得しつつあるんだなとも思う。これまではあまりにも異常な家庭で心が麻痺していた。泥水の中で育った魚がやっと自分のいる場所がどういう泥水なのか分かってきつつある。
January 23, 2025 at 3:59 PM
アマナサキコさんはどうしたのかな
January 17, 2025 at 2:15 AM
ドラゴンボールダイマもっさり展開がすごい。伏線にもなんにもならないただの無駄足を平気でやる。野沢雅子の無駄使い
December 6, 2024 at 3:25 PM
風邪が全然治らない。呼吸器内科がヤブ医者で無用の検査でお金がなくなって身動き取れなくなったし処方薬もなんか的外れだし踏んだり蹴ったり
December 2, 2024 at 2:48 AM
悟空もうスーパーサイヤ人2まで使っちゃったな。舐めプレイ通用しなくなる日も近い
November 29, 2024 at 4:00 PM
オカルンが学校で虐げられるであろうシーンを見るのが嫌で敬遠してたダンダダン第5話、オカルンとももちゃんがすれちがうシーンのBGMのアコースティックギターが素晴らしい。素朴な青春のすれちがいにギターの音色をつけるとは…北の国からとかヨーロッパ映画のような場面表現で、アニメでは見たことのないセンスだった。その後二人の関係性が誤解→仲直りと変化するのに合わせて曲調の違うBGMをつける演出も見事でおみそれしましたというしかなかった。すごい。「BGMなんかない方がクールだろが」と勘違いしてる今どきのアホアニメーターはこのシーンを2兆回見て悟りを開き、ありがたいお経を取りに西方に旅立って欲しい(急な西遊記
November 29, 2024 at 8:46 AM
2028年の民放AM放送終了への対策として、ラジオのアンテナにいろんな物を接触させてFM受信の強化を試したけど全滅だった。根本的にFMの性能がいいラジオを買うのが近道なんだろうなぁと思う。でもFMの性能がよいとうたってるラジオってないような…
November 28, 2024 at 4:40 PM
レッドオクトーバーを追えは何回見ても面白いなぁ。配役が絶妙でそのキャラクターがどういう役割のどういう性格の人物なのか一瞬で分かるし全員に見せ場がある。完璧な娯楽映画
November 28, 2024 at 6:46 AM
風邪が治らない
November 28, 2024 at 6:11 AM