加藤よしき
@daitotetsugen.bsky.social
2.7K followers 310 following 550 posts
ライターです。ゲームシナリオ、映画の記事/パンフレット、小説を書きます。仕事は常に募集中ですので、お気軽にご連絡ください。 ▽過去作 ゲーム: 『禍つヴァールハイト』(メインシナリオ/キャラシナリオ/イベントシナリオ)、『シドニアの騎士 掌位ノ絆』(キャラシナリオ) 書籍: 『読むと元気が出る ハリウッドスーパースター列伝』(星海社)、『たとえ軽トラが突っ込んでも僕たちは恋をやめない』(KADOKAWA) ▽連絡先 senseijeffspeakmanあっと(@)http://yahoo.co.jp
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
daitotetsugen.bsky.social
私の最初の短編小説集『たとえ軽トラが突っ込んでも僕たちは恋をやめない』の書影が出ました。恐ろしいことに、帯の推薦コメントは『ババヤガの夜』でヴァイオレンス小説ファン界を震撼させた王谷晶さんと、『令和元年の人生ゲーム』やタワマン文学を生み出した麻布競馬場さんです。ますます中身が謎めいて来るかと思いますが、書いた本人が中身に一番困惑しているので、もうその謎は永久に解けません! ともかく12/16(月)に、混沌とした本が世に放たれますので、どうか皆様、何卒よろしくお願いします……!

amzn.asia/d/br3k6Ss
Reposted by 加藤よしき
norinko.bsky.social
9/7 コミティア153 新刊出ます

地味・陰キャ女子中心の
冬コミの構想落描き本(全編モノクロ・16p)となっております

東6・ぬ03b「のりんこ」でお待ちしております!
詳しくは以下の記事を読んでね~

【無料記事】コミティア153告知・新刊あり
norinko.fanbox.cc/posts/10515683
daitotetsugen.bsky.social
黒澤明は字が下手だったそうだが、これについてある人が「黒澤さんの字は字じゃないね。あれは絵だよ」と評したそうだ。たしかに下手だと言っているのだけど同時に小粋な言い回しである。こういうの、ぼくもできるようになりたいです(39さい、おとこのこ)。
daitotetsugen.bsky.social
「かわいそうな高市早苗」て。「かわいそうなぞう」じゃないんだぞ。
daitotetsugen.bsky.social
「かわいそうな高市早苗」って何だよと思ったら、自分で述べたんですか!? どういうテンション!?

>高市早苗総裁は都内の講演で「自民党総裁にはなったけど、総理にはなれないかもしれない。そう言われているかわいそうな高市早苗」と述べ、
Reposted by 加藤よしき
tezya.bsky.social
小谷哲男さんの #コメントプラス 朝日新聞

>「かわいそうな高市早苗」という発言の時点で、なんら反省していないことがわかる。責任政党の党首としての自覚がない。数々の無責任な発言によってこの瞬間も国益を害していることがわかっていないなら、一刻も早く自民党の総裁を辞任する方がいい。結局国益ではなく、私益のために総理総裁を目指してきたということ。かりそめにも保守を自称し、国益を重視する姿勢を示してきたのなら、国益を最優先に考えるべきである。このまま総理になっても、何も決められず、短命に終わり、国益を害するだけである。
www.asahi.com/articles/AST...
高市早苗総裁「連立離脱は私の責任」 自民の両院議員懇談会で謝罪:朝日新聞
■高市氏「総理にはなれないかもしれないと言われている…」 自民党の両院議員懇談会の終了後、高市早苗総裁は都内の講演で「自民党総裁にはなったけど、総理にはなれないかもしれない。そう言われているかわいそう…
www.asahi.com
Reposted by 加藤よしき
nippori.bsky.social
カバ線画できた。かわいい。
daitotetsugen.bsky.social
・毎日短編いろんなふたり_002

 ゆきは、ケンが好きだ。彼は中学でサッカー部に入っていて、押されている時に限って「オッケー」と叫んで相手のコートに突っこみ、逆転ゴールを決めた。その姿がカッコよかった。
 中学を卒業する前に、付き合うことになった。高校と大学は別々だったけど、上手くいった。いつの間にか口癖が移った。大学受験、遠距離恋愛中、就職活動。不安なとき、ゆきも「オッケー」と強がるようになった。
 東京で就職して同棲生活が始まった。ひとつ屋根の下で、はじめての夜。
 「オッケーじゃないかも」
 ゆきが言うと、ケンが答えた。
 「……オレも」
 ふたりの目が合う。ゆきは前へ進めると思った。
daitotetsugen.bsky.social
描きたい絵の方向性が見えてきた気がしますぞ〜
daitotetsugen.bsky.social
おはようございます。加藤よしきと申します。こちらですが……。『ブルーアーカイブ』のプレイヤーはゲーム中で「先生」という立ち位置になり、ゲーム中で明確に顔は出ません。ただ、公式配信の中で「キャラクターが描いた先生の顔」ということで、こちらの絵が発表されました。絶妙にイイ顔だったので、ユーザーに広く受け入れられ、主に二次創作において先生のデフォルトになり……という形です。
Reposted by 加藤よしき
vigwer.bsky.social
完成。そーいえば体育の日でした。
daitotetsugen.bsky.social
せ、世代やから……
daitotetsugen.bsky.social
センシティブな投稿になるが、ブルーアーカイブのエッチな絵を描く練習を始めた。まずはこれが描けなければ
daitotetsugen.bsky.social
「はじめの一歩」の表紙の目が死に始めたのは何巻からだろうか? そんな心底どうでもいいことが気になって調べ始めたのだけど、別に最近でも間柴とかが表紙だと普通に目が生きている。全体的に死んでいるのではなく、ただ一歩だけが死んでいるのだと気がついた。
daitotetsugen.bsky.social
これから毎日、300文字以内の小説を書いていきます。
Reposted by 加藤よしき
daitotetsugen.bsky.social
・毎日短編いろんなふたり_001

 あれは祖父が倒れた時だ。子供だった僕は不安で仕方なかった。でも祖母は普段通りだった。
 たとえば祖父が、
 「しんどいわ」
 そう言うと、祖母は
 「アホ、こっちもしんどいわ」
 すると祖父は
 「キツいなぁ」
 ふたりで笑っていて、僕は少し安心したのを覚えている。
 でも、亡くなる直前、祖父は祖母の手を取り、
 「ありがとう」
 その途端、祖母は泣き崩れた。
 
 あれから何十年も経った。僕は今、ベッドに寝ている。子供たちは不安そうだけど、妻はいつも通りだ。たまから僕は、最後に「ありがとう」と伝えたい。あなたを泣かせてしまっても、それだけは許してほしい。
daitotetsugen.bsky.social
この街では盗電が行われているらしい
daitotetsugen.bsky.social
SOUL'd OUT がアニメロで復活&いきなりのVOODOOKINGDOMをブチかまして会場がブチ上がり、みたいな光景が見たいんですよ、僕は
Reposted by 加藤よしき
daitotetsugen.bsky.social
漫画も高いですよね。読む漫画は、相当に絞らざるをえないですもん