てぎ
@tegit.bsky.social
https://tegi.hatenablog.com/
四十代男です。映画と音楽とアニメが主成分。フォローリムーブいずれもご自由にどうぞ。時々連投など見苦しい行為をおこないます。http://twilog.org/tegit FGO:325,798,490 トランス差別に反対です。ウクライナとパレスチナに平和を。Twitterは@tegitです。
四十代男です。映画と音楽とアニメが主成分。フォローリムーブいずれもご自由にどうぞ。時々連投など見苦しい行為をおこないます。http://twilog.org/tegit FGO:325,798,490 トランス差別に反対です。ウクライナとパレスチナに平和を。Twitterは@tegitです。
『Aqours Documentary』3回目観てきました。これで映画館では見納め、いやソフト化情報はまだないのだから今生の別れやもしれぬという気持ちで観てきました。まだ『君の心は輝いてるかい?』のライブ映像つきで、もうないものと思っていたから非常に嬉しかったです。
October 26, 2025 at 3:47 AM
『Aqours Documentary』3回目観てきました。これで映画館では見納め、いやソフト化情報はまだないのだから今生の別れやもしれぬという気持ちで観てきました。まだ『君の心は輝いてるかい?』のライブ映像つきで、もうないものと思っていたから非常に嬉しかったです。
『Aqours Documentary』、2回目を観ました。やはりわたくしこの映画が一本の映画としても大好き…という確認をしました。そしてAqoursの9人が観るたび一層好きになる。
October 13, 2025 at 1:46 PM
『Aqours Documentary』、2回目を観ました。やはりわたくしこの映画が一本の映画としても大好き…という確認をしました。そしてAqoursの9人が観るたび一層好きになる。
昨晩は妻の付き添いで武道館でONEWさんのライブを観てきました。曲の幅が広がり、いつものバンドの音作りは的確かつ豊か、オニュさんのパフォーマンスはのびのびしている感があり、前回の横浜アリーナよりも一層よかったです。ライブ音源出してほしい…!
October 5, 2025 at 12:08 AM
昨晩は妻の付き添いで武道館でONEWさんのライブを観てきました。曲の幅が広がり、いつものバンドの音作りは的確かつ豊か、オニュさんのパフォーマンスはのびのびしている感があり、前回の横浜アリーナよりも一層よかったです。ライブ音源出してほしい…!
俳協フェス、会場の成田国際文化会館は便利な場所にあるとは言い難いのですが、終わったあとのこの雰囲気の良さ、またロビーに地元名産品が飾ってある感じなどたいへん味わい深く、楽しかったです。行き来も奮発してタクシー使ったので快適でした。
August 10, 2025 at 11:52 AM
俳協フェス、会場の成田国際文化会館は便利な場所にあるとは言い難いのですが、終わったあとのこの雰囲気の良さ、またロビーに地元名産品が飾ってある感じなどたいへん味わい深く、楽しかったです。行き来も奮発してタクシー使ったので快適でした。
アイマス20周年の怒涛のお祝いぶりすごい。わたくしも先日新宿地下道の広告を拝見してきました。あれは図像が増えていくのかな。
July 26, 2025 at 2:38 AM
アイマス20周年の怒涛のお祝いぶりすごい。わたくしも先日新宿地下道の広告を拝見してきました。あれは図像が増えていくのかな。
着席して抹茶シェイク飲んで黒澤ダイヤさんのことを考えています。
June 22, 2025 at 7:24 AM
着席して抹茶シェイク飲んで黒澤ダイヤさんのことを考えています。
吉祥寺の、松濤館の広告を掲示していた自販機が数カ月前になくなってしまった。沼津を感じられるスポットとして好きだったのだけど。
June 20, 2025 at 1:39 PM
吉祥寺の、松濤館の広告を掲示していた自販機が数カ月前になくなってしまった。沼津を感じられるスポットとして好きだったのだけど。
タイムライン上で話題になってる新宿駅の広告、時間がなくて通りすがりに眺めただけなんですが、大画面のAqoursの見応えある映像はもちろん、周辺の小型サイネージではμ'sからイキヅライブ!までシリーズ全作のヴィジュアルも投影されてたのに涙ぐんでしまいました。みんながいてAqoursがいる。
June 18, 2025 at 11:43 PM
タイムライン上で話題になってる新宿駅の広告、時間がなくて通りすがりに眺めただけなんですが、大画面のAqoursの見応えある映像はもちろん、周辺の小型サイネージではμ'sからイキヅライブ!までシリーズ全作のヴィジュアルも投影されてたのに涙ぐんでしまいました。みんながいてAqoursがいる。
イキヅライブ!広告、京王線沿線にも掲出されておりたいへんうれしい
May 19, 2025 at 1:37 PM
イキヅライブ!広告、京王線沿線にも掲出されておりたいへんうれしい
昼間のAqours西武線スタンプラリー動画広告に続き偶然遭遇できた喜びと、イキヅライブ!のビッグタイトルぶりへの慄き
May 19, 2025 at 12:51 PM
昼間のAqours西武線スタンプラリー動画広告に続き偶然遭遇できた喜びと、イキヅライブ!のビッグタイトルぶりへの慄き
閉場直前に駆け足で見てきました。胸がいっぱいになって、いろいろな想いが頭の中を駆け巡っています。先日の朗読劇の「魔導書」が間近で観られたのもよかった…。あと、詳細は言えませんが会場内のある要素に完全にやられてしまいました。
#Aqours9周年展覧会感想
#Aqours9周年展覧会感想
April 30, 2025 at 12:26 PM
閉場直前に駆け足で見てきました。胸がいっぱいになって、いろいろな想いが頭の中を駆け巡っています。先日の朗読劇の「魔導書」が間近で観られたのもよかった…。あと、詳細は言えませんが会場内のある要素に完全にやられてしまいました。
#Aqours9周年展覧会感想
#Aqours9周年展覧会感想
Twitterアカウントの運用に幻滅したので、長年、「疲れた帰り道で衝動的に飲み干すビール」として不動の座を占めてきたサッポロビールとの別れの儀を執り行う。サッポロよ、おれだってこんな別れ方、したくなかったんだぜ…
February 27, 2025 at 1:13 PM
Twitterアカウントの運用に幻滅したので、長年、「疲れた帰り道で衝動的に飲み干すビール」として不動の座を占めてきたサッポロビールとの別れの儀を執り行う。サッポロよ、おれだってこんな別れ方、したくなかったんだぜ…
山村響『Bitter Sweet EP』、再配信されてて嬉しい。YouTubeMusicだと再生回数がリセットされちゃってるのは悲しいがまたたくさん再生していこう…
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lpB_6CG8S4-Va98pzGfPVyZVkD2o7ywaM&si=b9RJ7Nh_-iDg2JYF
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lpB_6CG8S4-Va98pzGfPVyZVkD2o7ywaM&si=b9RJ7Nh_-iDg2JYF
January 29, 2025 at 6:12 AM
山村響『Bitter Sweet EP』、再配信されてて嬉しい。YouTubeMusicだと再生回数がリセットされちゃってるのは悲しいがまたたくさん再生していこう…
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lpB_6CG8S4-Va98pzGfPVyZVkD2o7ywaM&si=b9RJ7Nh_-iDg2JYF
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lpB_6CG8S4-Va98pzGfPVyZVkD2o7ywaM&si=b9RJ7Nh_-iDg2JYF
先週のM3で買い漁ってきたのにまったく手をつけられないでいたCD(など)を開き始めた。もちろん真っ先に聴いてるのはこちら、山村響『今夜だけはワタシが一番♡』。8cmシングルCD、中のレイアウトやプラスチックのパーツにもこだわりが感じられて楽しい!
November 2, 2024 at 8:13 AM
先週のM3で買い漁ってきたのにまったく手をつけられないでいたCD(など)を開き始めた。もちろん真っ先に聴いてるのはこちら、山村響『今夜だけはワタシが一番♡』。8cmシングルCD、中のレイアウトやプラスチックのパーツにもこだわりが感じられて楽しい!
M3、全然知らないサークルさんを試聴したらめっちゃ好みの音楽で笑顔になってしまった。そこそこいいね、というだけでも充分うれしいけど、今日は「これは…!」という一枚に出会えたのでほんとよかった
October 27, 2024 at 6:05 AM
M3、全然知らないサークルさんを試聴したらめっちゃ好みの音楽で笑顔になってしまった。そこそこいいね、というだけでも充分うれしいけど、今日は「これは…!」という一枚に出会えたのでほんとよかった
んで、買うつもりなかった、というか普段ノータッチのジャンルの2冊をご祝儀代わりに買った。『ある魔女が死ぬまで』はあらすじとジャケット買い。初めてこういう判型のラノベを買いましたけど果たして。もう一冊は近々旅に行く先を舞台にした小説。水木さんのブックカバーがうれしい。
October 20, 2024 at 10:53 AM
んで、買うつもりなかった、というか普段ノータッチのジャンルの2冊をご祝儀代わりに買った。『ある魔女が死ぬまで』はあらすじとジャケット買い。初めてこういう判型のラノベを買いましたけど果たして。もう一冊は近々旅に行く先を舞台にした小説。水木さんのブックカバーがうれしい。
ぼんやりした位置だな…
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #3,735,446 番目でした。
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #3,735,446 番目でした。
September 18, 2024 at 2:38 PM
ぼんやりした位置だな…
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #3,735,446 番目でした。
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #3,735,446 番目でした。
最近の、山手線の南半分くらいで羽田へいく飛行機が低空で眺められるようになったの、わたしは楽しいけど、このへんの住まいの人はちょっと嫌かもしれないな
August 5, 2024 at 7:33 AM
最近の、山手線の南半分くらいで羽田へいく飛行機が低空で眺められるようになったの、わたしは楽しいけど、このへんの住まいの人はちょっと嫌かもしれないな
August 4, 2024 at 12:06 PM