サカサマタジマ
banner
tajima69.bsky.social
サカサマタジマ
@tajima69.bsky.social
トランクス派はやっぱり少数派か…
November 9, 2025 at 12:58 PM
羅小黒戦記、そりゃこの辺好きなんだからハマるに決まってるよな〜ってなった。
November 9, 2025 at 12:40 PM
藍渓鎮、とりあえず一巻を買う
November 9, 2025 at 6:15 AM
ムゲン様はポケモン世界にいたらやっぱり(?)メタグロス使うんかな。
そうなるとシャオヘイ、ルーイエも鋼タイプ使って欲しい。
はがねタイプ使いのムゲン一門
November 7, 2025 at 9:50 AM
都内シネコンで羅小黒戦記2がめちゃくちゃ埋まっててまた泣いている。
公開初日とは言え、平日16時台でこの埋まり方はすごくない??
日本中の人が見て欲しい…
November 7, 2025 at 5:53 AM
個人的に吹き替えが良過ぎるアニメ映画シリーズトップ2、宮野真守と悠木碧(羅小黒は2から)がこの2シリーズでグンと好きになった。
悠木碧、ロリ声っぽいからお姉さん系の低音演技まで幅が広いしどっちも素晴らしいのだけど、個人的に低音の演技やってる時が破茶滅茶に好き。
November 7, 2025 at 5:45 AM
ポケモン、DP以降電気タイプのジムリーダー等トレーナーは出番やらデザインやら優遇されがちな印象がある。
(個人的にはデンジかなり好き)
October 20, 2025 at 1:40 AM
ヤンキー君と科学ごはん、料理パートも参考になって好きだけど、ドラマパートもこういうところが好きなんだよな。
筋の通った諭し方をする。
September 10, 2025 at 11:43 PM
ヤンキー君と科学ごはん読むたび猫村蘭がcv鳥海浩輔過ぎると思ってる。
September 9, 2025 at 1:43 PM
ミライドンライドフォルムのフィギュアも欲しい、1/12スケールあたりで。
September 7, 2025 at 5:05 AM
ウィリーライダーカービィ(?)のフィギュアが欲しいと常々思っている
September 7, 2025 at 4:45 AM
カービィカフェ、コックカワサキのグッズもっと出ないかな。
カービィカフェ仕様のカワサキ好きなんだけども。
August 20, 2025 at 2:37 PM
Fateのセイバー、どう見ても女の子なので
「国民からはからは男と思われていた」という設定にかなり無理がある(そういう設定だったよね?)んだけど、
ワダアルコさんの描いたアルトリアは基本の造形を崩さないまま少年みを上げていて良かった記憶。
August 10, 2025 at 7:06 AM
トミカは銭形の埼玉県警パトカーも出して欲しいな〜とずっと思ってる、フィアットと並べたい。
August 10, 2025 at 4:55 AM
マミーモン、デザインがイカしてるし、声が菅生隆之さんだしで好きだな。
August 3, 2025 at 12:30 PM
ゴーストゲーム主人公の宙、声が田村睦心さんなのと人外と同居する展開、比較的落ち着いた性格なせいで少し小林さんがオーバーラップする。
August 3, 2025 at 12:28 PM
しかしこの甚爾は結構良い感じに見えたので、巻き巻きしてる呪霊がビジュアル面でもケレン味をプラスしてるのかなとか考えたり。
July 24, 2025 at 9:58 PM
当時謎企画だと思ってたデジアドリブートがおすすめで上がってきた。ニチアサの裏だったのもあって全く見たことないんだよな
May 19, 2025 at 6:11 AM
正直、士郎の人物設定も
「あー確かにそういう人間だ!」って納得というよりかは
「そう言うならそのつもりで見ますね。」って了承する感覚かも。
俺の読解力が低いだけかもしれない。
May 13, 2025 at 12:12 PM
ポケモンのイーユイ、結界師の管理者っぽさがあって好きなデザインなんですよね。
April 17, 2025 at 10:53 AM
マリオRPGのパッケージを再現したフィギュアもこんな感じのガチャで出て欲しい。
April 11, 2025 at 4:15 AM
このガチャガチャ、アドベンチャータイムとスティーブンユニバースも出して欲しい…
April 10, 2025 at 11:18 PM
自分はこれで行きました!
March 20, 2025 at 1:44 PM
デジモンビヨンドコメント欄のこれがマジでそうだ。
March 20, 2025 at 12:18 PM