Tchiya S. 土屋昴
@subaro.bsky.social
Project of Poems on Underground 🚇 weekly (twice) publishing here, i would preparing lit mag called I, LAND i don't know when the start, but i'll occasionally tweet about it. this account is a giveaway. ⛵️
Pinned
Tchiya S. 土屋昴
@subaro.bsky.social
· Sep 9
I had always felt like a weird atmosphere in America today... Shooting is not always but it's crazy itself and the silence of the white people was just wondering thought that twenty centuries? No way...
お前を産むのがおれの仕事…って感じで
ほかほかしてるよ ひとりで
まあいただきマス
ぼく、毎日サバの味噌煮がイイな!
ほかほかしてるよ ひとりで
まあいただきマス
ぼく、毎日サバの味噌煮がイイな!
November 11, 2025 at 11:43 AM
お前を産むのがおれの仕事…って感じで
ほかほかしてるよ ひとりで
まあいただきマス
ぼく、毎日サバの味噌煮がイイな!
ほかほかしてるよ ひとりで
まあいただきマス
ぼく、毎日サバの味噌煮がイイな!
Reposted by Tchiya S. 土屋昴
続)私は男性と人間関係を切り結んだ経験よりも女性と切り結んだ経験のほうが豊富なので、どうしてもサンプルが女性に偏ってしまうのは個人の事情であって、そのまま統計(女ってみんなそう、みたいな物言い)には使えないと思うんですけどね。男性同士は男性同士で、人間関係にネチャネチャした何かが渦巻いているのは知っているぞ。誰が誰にいつどこで何をギブしてくれたか、それがどれだけ「男らしい」ことか、次は誰が誰に何をギブしてやるべきか、みたいな話だけで飲み会ものすごく盛り上がったりしてるもんな。戦国時代か。
November 11, 2025 at 1:19 AM
続)私は男性と人間関係を切り結んだ経験よりも女性と切り結んだ経験のほうが豊富なので、どうしてもサンプルが女性に偏ってしまうのは個人の事情であって、そのまま統計(女ってみんなそう、みたいな物言い)には使えないと思うんですけどね。男性同士は男性同士で、人間関係にネチャネチャした何かが渦巻いているのは知っているぞ。誰が誰にいつどこで何をギブしてくれたか、それがどれだけ「男らしい」ことか、次は誰が誰に何をギブしてやるべきか、みたいな話だけで飲み会ものすごく盛り上がったりしてるもんな。戦国時代か。
いや、彼女はパペットだからアホと呼ぶべきかわからないけど完璧にそういうひとだと思うよ。
ただあの年代は教科書の日本語が難しい世代だからね(ワラ
ただあの年代は教科書の日本語が難しい世代だからね(ワラ
November 11, 2025 at 9:59 AM
いや、彼女はパペットだからアホと呼ぶべきかわからないけど完璧にそういうひとだと思うよ。
ただあの年代は教科書の日本語が難しい世代だからね(ワラ
ただあの年代は教科書の日本語が難しい世代だからね(ワラ
Reposted by Tchiya S. 土屋昴
高市さん、私は決して阿呆ではない(ただの阿呆ではここまでのし上がれないと思うし。特に2世でもない女の身では)と思ってるんだけど、こういうクソみたいな詭弁をそういう人がどんな気持ちでいってるんだろうなと思う。せめて、「これは嘘なんだけど、国民は馬鹿だからすぐダマされる」という気持ちでいってて欲しい。騙しているという自覚があって欲しいくらいなんだよな。これを正味でいってるんだとしたら、マジでそんな馬鹿を首相に頂いてしまったことに絶望してしまうから。>>RP
November 10, 2025 at 7:47 AM
高市さん、私は決して阿呆ではない(ただの阿呆ではここまでのし上がれないと思うし。特に2世でもない女の身では)と思ってるんだけど、こういうクソみたいな詭弁をそういう人がどんな気持ちでいってるんだろうなと思う。せめて、「これは嘘なんだけど、国民は馬鹿だからすぐダマされる」という気持ちでいってて欲しい。騙しているという自覚があって欲しいくらいなんだよな。これを正味でいってるんだとしたら、マジでそんな馬鹿を首相に頂いてしまったことに絶望してしまうから。>>RP
私は完全な寛解が認められない限り、メディアや出版も反対派ʕ´•ᴥ•`ʔ
なぜなら混じるからです。
なぜなら混じるからです。
November 11, 2025 at 9:52 AM
私は完全な寛解が認められない限り、メディアや出版も反対派ʕ´•ᴥ•`ʔ
なぜなら混じるからです。
なぜなら混じるからです。
なぜ使わないのか?なぜ誰もそうしないか?これが結果だね、、
なぜ侵攻しないのか?なぜ配備しないのか?etcetera so go on.
なぜ侵攻しないのか?なぜ配備しないのか?etcetera so go on.
November 11, 2025 at 9:50 AM
なぜ使わないのか?なぜ誰もそうしないか?これが結果だね、、
なぜ侵攻しないのか?なぜ配備しないのか?etcetera so go on.
なぜ侵攻しないのか?なぜ配備しないのか?etcetera so go on.
これが現実なんだよねʕ´•ᴥ•`ʔ
精神病者は言葉を使える。
精神病者は言葉を使える。
November 11, 2025 at 9:48 AM
これが現実なんだよねʕ´•ᴥ•`ʔ
精神病者は言葉を使える。
精神病者は言葉を使える。
It is clearly Mania.
November 11, 2025 at 9:47 AM
It is clearly Mania.
Reposted by Tchiya S. 土屋昴
【判明】NHK党・立花容疑者への告訴6件、全て“名誉毀損“で立件
news.livedoor.com/article/deta...
竹内元県議の妻がこれまでに6件刑事告訴していたという。立件されているのは「竹内県議はかなりでっち上げをしていたことは多くの人が分かっている。心を病んで自ら命を絶つ。気の毒だが自業自得」の発言。
news.livedoor.com/article/deta...
竹内元県議の妻がこれまでに6件刑事告訴していたという。立件されているのは「竹内県議はかなりでっち上げをしていたことは多くの人が分かっている。心を病んで自ら命を絶つ。気の毒だが自業自得」の発言。
November 10, 2025 at 11:40 AM
【判明】NHK党・立花容疑者への告訴6件、全て“名誉毀損“で立件
news.livedoor.com/article/deta...
竹内元県議の妻がこれまでに6件刑事告訴していたという。立件されているのは「竹内県議はかなりでっち上げをしていたことは多くの人が分かっている。心を病んで自ら命を絶つ。気の毒だが自業自得」の発言。
news.livedoor.com/article/deta...
竹内元県議の妻がこれまでに6件刑事告訴していたという。立件されているのは「竹内県議はかなりでっち上げをしていたことは多くの人が分かっている。心を病んで自ら命を絶つ。気の毒だが自業自得」の発言。
日本人は群れ、あるいは動物としての、は持ち得てないように思う。無宗教や倫理がないなど近代から見たらそれはそうだけれど、それだけではない。
November 11, 2025 at 9:26 AM
日本人は群れ、あるいは動物としての、は持ち得てないように思う。無宗教や倫理がないなど近代から見たらそれはそうだけれど、それだけではない。
ディメンサってこと?ʕ´•ᴥ•`ʔ
November 11, 2025 at 9:24 AM
ディメンサってこと?ʕ´•ᴥ•`ʔ
Reposted by Tchiya S. 土屋昴
こうした論理的一貫性の欠如って、"群れ動物としてのヒト" が古い脳で反射的な判断をやってる時によく起きるんで、よほど余裕のない、落ち着いて考えられない人が増えてるのかなと感じます。
November 11, 2025 at 3:34 AM
こうした論理的一貫性の欠如って、"群れ動物としてのヒト" が古い脳で反射的な判断をやってる時によく起きるんで、よほど余裕のない、落ち着いて考えられない人が増えてるのかなと感じます。
コクトーはあのときの式が好きなまま、織でもいいし、式が男でも別に、なんだよな
November 11, 2025 at 4:30 AM
コクトーはあのときの式が好きなまま、織でもいいし、式が男でも別に、なんだよな
三宅香帆さんも恋愛を戦争を例えてらっしゃる
November 11, 2025 at 4:24 AM
三宅香帆さんも恋愛を戦争を例えてらっしゃる
パン・オ・ショコラが好物です。よろしくお願いします
November 11, 2025 at 1:14 AM
パン・オ・ショコラが好物です。よろしくお願いします
でもとくに美容してないです。拭きとりが良いと思う。香りがいいのを少量まで。めんどくさいときはやめる。ニュアンス化粧はいらないです。ブラシで影をコントロール、ワセリンで乾燥をカバー、アイメイクは混ぜて1色で囲み取材、
November 10, 2025 at 9:06 AM
でもとくに美容してないです。拭きとりが良いと思う。香りがいいのを少量まで。めんどくさいときはやめる。ニュアンス化粧はいらないです。ブラシで影をコントロール、ワセリンで乾燥をカバー、アイメイクは混ぜて1色で囲み取材、