しのだ
@shinodabs.bsky.social
ドラマ好き。のんびり生きていきたい。曾祖母と母の着物を受け継いだので着物習いはじめました。
ありがとうございます😍嬉しいです!
やっと汗が落ち着く季節になって、曾祖母の着物や帯が使える季節になったので、楽しみです!
ケロさんの素敵な着姿もたくさん見せてください〜!
やっと汗が落ち着く季節になって、曾祖母の着物や帯が使える季節になったので、楽しみです!
ケロさんの素敵な着姿もたくさん見せてください〜!
October 5, 2025 at 11:42 PM
ありがとうございます😍嬉しいです!
やっと汗が落ち着く季節になって、曾祖母の着物や帯が使える季節になったので、楽しみです!
ケロさんの素敵な着姿もたくさん見せてください〜!
やっと汗が落ち着く季節になって、曾祖母の着物や帯が使える季節になったので、楽しみです!
ケロさんの素敵な着姿もたくさん見せてください〜!
ありがとうございます!去年、着付けを習って、普段着だからを免罪符に好き放題組み合わせてます!
着物楽しいですー!
着物楽しいですー!
October 4, 2025 at 12:52 PM
ありがとうございます!去年、着付けを習って、普段着だからを免罪符に好き放題組み合わせてます!
着物楽しいですー!
着物楽しいですー!
いつもありがとうございます!母親が40年くらい昔に着てきたような記憶があるものの、自分で着るには怯む派手さで🤭
可愛いって言っていただけると嬉しいです!!!
可愛いって言っていただけると嬉しいです!!!
October 4, 2025 at 12:50 PM
いつもありがとうございます!母親が40年くらい昔に着てきたような記憶があるものの、自分で着るには怯む派手さで🤭
可愛いって言っていただけると嬉しいです!!!
可愛いって言っていただけると嬉しいです!!!
木綿と縮緬の組み合わせではチグハグかな?と思ったのですが、気にしすぎですね。褒めていただき嬉しいです!
>衿のところ
そうなんです!他にもバランスをとって散りばめていただいて、和裁士さんのセンスに震えました!
>衿のところ
そうなんです!他にもバランスをとって散りばめていただいて、和裁士さんのセンスに震えました!
October 4, 2025 at 12:45 PM
木綿と縮緬の組み合わせではチグハグかな?と思ったのですが、気にしすぎですね。褒めていただき嬉しいです!
>衿のところ
そうなんです!他にもバランスをとって散りばめていただいて、和裁士さんのセンスに震えました!
>衿のところ
そうなんです!他にもバランスをとって散りばめていただいて、和裁士さんのセンスに震えました!
ミイコさんありがとうございます!!着物として着るにはなかなかハードル高いな…と思ってましたが、羽織ならいいんじゃなーい?って囁きに従って正解でした!ミイコさんみたいな銘仙に合わせたら素敵だろうなー!
October 4, 2025 at 4:36 AM
ミイコさんありがとうございます!!着物として着るにはなかなかハードル高いな…と思ってましたが、羽織ならいいんじゃなーい?って囁きに従って正解でした!ミイコさんみたいな銘仙に合わせたら素敵だろうなー!
October 4, 2025 at 12:15 AM
半襦袢を解体しました笑
振りから白い襦袢がぺろっと出ちゃうのが結構なストレスなこともあり、お試しに筒袖を買ってみたんです。
この半襦袢はお役御免かなぁと思ってたんですが、よく考えたら身頃と袖が別素材のうそつき仕様じゃないですか。ミシン目からわけて、単体の替え袖と、浴衣に襟を入れたい時に使う襦袢もどきの2アイテムが爆誕!笑
我ながらいい思いつきだ。グッジョブだわー(自画自賛)
#青空着物部
振りから白い襦袢がぺろっと出ちゃうのが結構なストレスなこともあり、お試しに筒袖を買ってみたんです。
この半襦袢はお役御免かなぁと思ってたんですが、よく考えたら身頃と袖が別素材のうそつき仕様じゃないですか。ミシン目からわけて、単体の替え袖と、浴衣に襟を入れたい時に使う襦袢もどきの2アイテムが爆誕!笑
我ながらいい思いつきだ。グッジョブだわー(自画自賛)
#青空着物部
July 19, 2025 at 5:35 AM
証紙の工芸シールに有松鳴海絞って書いてあった!!!!
March 2, 2025 at 7:49 AM
証紙の工芸シールに有松鳴海絞って書いてあった!!!!