shima
@shimakiron.bsky.social
No one is very happy. Which means it’s a good compromise, I suppose.
The icon is by Saw-san @saw.bsky.social
The icon is by Saw-san @saw.bsky.social
Pinned
みなさまありがとうございます!
おかげさまで楽しい誕生日を過ごしました!夜は続きます!!!!
おかげさまで楽しい誕生日を過ごしました!夜は続きます!!!!
November 10, 2025 at 3:08 PM
みなさまありがとうございます!
おかげさまで楽しい誕生日を過ごしました!夜は続きます!!!!
おかげさまで楽しい誕生日を過ごしました!夜は続きます!!!!
すごい!目の周りのちょっとモーヴの色が!!!!!
November 10, 2025 at 11:59 AM
すごい!目の周りのちょっとモーヴの色が!!!!!
ウワーーーーーー!!!!!!オミミチャンダーーーー!!!!!!カワイイーーーーーーーー!!!!!!!
November 10, 2025 at 11:58 AM
ウワーーーーーー!!!!!!オミミチャンダーーーー!!!!!!カワイイーーーーーーーー!!!!!!!
これ聴いてた時、全然イメージできてなかったな
youtu.be/KyxiX5AE-pA?...
youtu.be/KyxiX5AE-pA?...
通り過ぎる夏
YouTube video by O.P.KING - Topic
youtu.be
November 10, 2025 at 3:16 AM
これ聴いてた時、全然イメージできてなかったな
youtu.be/KyxiX5AE-pA?...
youtu.be/KyxiX5AE-pA?...
Reposted by shima
NHK Worldは英語だけですが、災害時の報道特番ではNHK総合のニュースの放送そのままに音声だけ英語になるのでヴィジュアル的には表示される情報は全部日本語で、アナウンスは全部英語という形で、NHKと契約してない人も画面に契約しろとか出ることなく無制限に見られます。災害時じゃない平常時もずっと英語のニュース放送だけなんですけど無制限で契約なしで見られます。災害時の日本語放送でアナウンサーが「高台に逃げてください!」等の大声に疲れた際もおすすめ。常に冷静で抑えたアナウンスだけ聞けます⊂((・x・))⊃
apps.apple.com/jp/app/nhk-w...
apps.apple.com/jp/app/nhk-w...
November 9, 2025 at 8:45 AM
NHK Worldは英語だけですが、災害時の報道特番ではNHK総合のニュースの放送そのままに音声だけ英語になるのでヴィジュアル的には表示される情報は全部日本語で、アナウンスは全部英語という形で、NHKと契約してない人も画面に契約しろとか出ることなく無制限に見られます。災害時じゃない平常時もずっと英語のニュース放送だけなんですけど無制限で契約なしで見られます。災害時の日本語放送でアナウンサーが「高台に逃げてください!」等の大声に疲れた際もおすすめ。常に冷静で抑えたアナウンスだけ聞けます⊂((・x・))⊃
apps.apple.com/jp/app/nhk-w...
apps.apple.com/jp/app/nhk-w...
Reposted by shima
It is getting into Serious Cookie Season *and* I’m participating in a cookie exchange later this month. Today’s project is candying orange peel for this shortbread cooking.nytimes.com/recipes/1023...
Orange, Pistachio and Chocolate Shortbread (Published 2022)
cooking.nytimes.com
November 6, 2025 at 11:26 PM
It is getting into Serious Cookie Season *and* I’m participating in a cookie exchange later this month. Today’s project is candying orange peel for this shortbread cooking.nytimes.com/recipes/1023...
これ一昨日BBC6でインタビューやってて面白かったよ
November 9, 2025 at 3:16 AM
これ一昨日BBC6でインタビューやってて面白かったよ
Reposted by shima
Spotify reveals that ROSALÍA’s ‘LUX’ has broken the record for the most streams in a single day by a Spanish-speaking female artist.
November 9, 2025 at 3:07 AM
Spotify reveals that ROSALÍA’s ‘LUX’ has broken the record for the most streams in a single day by a Spanish-speaking female artist.
Reposted by shima
フランクリンはキングスカレッジだったのか。彼女の貢献が当時から認められていればなあ、ということをここのDNA螺旋構造の模型を見るたびに思うね
collection.sciencemuseumgroup.org.uk/objects/co14...
collection.sciencemuseumgroup.org.uk/objects/co14...
Crick and Watson's DNA Molecular Model | Science Museum Group Collection
Reconstruction of the double helix model of DNA, originally by Francis Crick and James Watson, 1953, using some of the original metal plates, made by Farooq Hussain at King's College London, 1977
collection.sciencemuseumgroup.org.uk
November 8, 2025 at 11:01 PM
フランクリンはキングスカレッジだったのか。彼女の貢献が当時から認められていればなあ、ということをここのDNA螺旋構造の模型を見るたびに思うね
collection.sciencemuseumgroup.org.uk/objects/co14...
collection.sciencemuseumgroup.org.uk/objects/co14...
そうなんですよね
心の底からクソ野郎だったんだなと思えるエピソードの数々
心の底からクソ野郎だったんだなと思えるエピソードの数々
November 9, 2025 at 3:09 AM
そうなんですよね
心の底からクソ野郎だったんだなと思えるエピソードの数々
心の底からクソ野郎だったんだなと思えるエピソードの数々
Reposted by shima
ワトソン博士はフランクリン周りの話と彼女へのdisだけじゃなくて晩年に差別発言を二回もブチかましていて一貫性を感じる
November 8, 2025 at 10:50 PM
ワトソン博士はフランクリン周りの話と彼女へのdisだけじゃなくて晩年に差別発言を二回もブチかましていて一貫性を感じる
74歳かー
アメリカだとそんなもんかな、という気もするけど、若いな
アメリカだとそんなもんかな、という気もするけど、若いな
November 9, 2025 at 1:26 AM
74歳かー
アメリカだとそんなもんかな、という気もするけど、若いな
アメリカだとそんなもんかな、という気もするけど、若いな
キャリー・マリスも大概だったな...と思ったら、あの人死んだん!!??
November 9, 2025 at 1:23 AM
キャリー・マリスも大概だったな...と思ったら、あの人死んだん!!??
Reposted by shima
あたりまえだが偉大な業績を残したかどうかと人格には何の相関もないので、人非人が偉業をなすことだってある
November 8, 2025 at 11:24 PM
あたりまえだが偉大な業績を残したかどうかと人格には何の相関もないので、人非人が偉業をなすことだってある
Tyler,The CreatorとHayley Williamsもよく聴いた
November 9, 2025 at 1:07 AM
Tyler,The CreatorとHayley Williamsもよく聴いた
Reposted by shima
せやで、議事録に抵抗した証を残すのも意味がある。
国会議員も質問の為に議事録検索するんだよ、秘書かも知れんけど。
その為に一つ一つ議論を積み重ねるのが民主主義だよ。
誰か一人の力で一瞬で社会が変わることをファシズムと言います。
そっちが怖い。
民主主義は時間がかかる。それをみんなは選んでるんだからしょうがない。
国会議員も質問の為に議事録検索するんだよ、秘書かも知れんけど。
その為に一つ一つ議論を積み重ねるのが民主主義だよ。
誰か一人の力で一瞬で社会が変わることをファシズムと言います。
そっちが怖い。
民主主義は時間がかかる。それをみんなは選んでるんだからしょうがない。
November 8, 2025 at 12:42 PM
せやで、議事録に抵抗した証を残すのも意味がある。
国会議員も質問の為に議事録検索するんだよ、秘書かも知れんけど。
その為に一つ一つ議論を積み重ねるのが民主主義だよ。
誰か一人の力で一瞬で社会が変わることをファシズムと言います。
そっちが怖い。
民主主義は時間がかかる。それをみんなは選んでるんだからしょうがない。
国会議員も質問の為に議事録検索するんだよ、秘書かも知れんけど。
その為に一つ一つ議論を積み重ねるのが民主主義だよ。
誰か一人の力で一瞬で社会が変わることをファシズムと言います。
そっちが怖い。
民主主義は時間がかかる。それをみんなは選んでるんだからしょうがない。
初めの頃は、私が黒ラブをかまっていると悲しい顔で私の方を見てショックを受けていたのだけど、今日は黒ラブと私の間に割り込んでコレハオミミチャンノカイヌシナノと主張していた
November 8, 2025 at 4:15 PM
初めの頃は、私が黒ラブをかまっていると悲しい顔で私の方を見てショックを受けていたのだけど、今日は黒ラブと私の間に割り込んでコレハオミミチャンノカイヌシナノと主張していた