S@凸
satotsu.bsky.social
S@凸
@satotsu.bsky.social
国会クラスタのパシリ。メインはマストドン(@[email protected])なのでpostは更に少ないです。
(此処では主に国会絡みに特化しています)

ツイキャス(主に埼玉県議会中継ミラー配信)
https://twitcasting.tv/c:satotsu
Reposted by S@凸
意地にならないで交代させたほうが副長官のためだと思うし、参院自民党というか参院の顔も立てられると思うんだけど…そうしないのはなんでだろう?臨時会だけでも乗り切るのかな…

ウタマロは参議院、要は国会を蔑ろにしているとしか思えなくて

この内閣やだ…(何回目)
November 25, 2025 at 11:09 AM
Reposted by S@凸
これも「野党が悪い」と思っているんだろうけど、参院は自民さんも賛同して「決議」している以上、いいですよーとは言えないんですよ、その懸念は参院自民党から伝えてあるのに強行したのが問題なんですからね。野党のせいにするのは違いますからね
November 25, 2025 at 10:32 AM
Reposted by S@凸
そりゃそうよ。誰もがさわれず、そっと腫れ物のように扱って来たことを、こともあろうに、自国の国会の野党の質問者にマウント取りたくて、衝動的に暴言吐いて、野党議員はことの重大さに驚いて何とかソフトに発言を撤回させようとしたのに、そうなると意固地になって…と、誰もがドン引き案件だもん。
November 25, 2025 at 8:30 AM
Reposted by S@凸
「公表が1月以降になるということだったので今日の辞任とした」
広く”テキストメッセージ”とのことで、特にメールに限らないそう

最初はセクハラだと思っていなかった、調査が進んでいくにつれて「セクハラなんだなぁ」と思った。
November 25, 2025 at 7:13 AM
Reposted by S@凸
「12月の頭に一度発表があると思っていたので、その際に説明しようと思っていた。が、発表が1月にまでなるということだったことと、セクハラ事案とされていたことが自分でもセクハラ事案だと認識したので今日の発表となった。」「決断はここ2~3日。」

「最終判断は第三者委員会の判断だと思うが、自分でセクハラ事案であると判断した。最初の通報案件も、調査で明らかになった複数の事案もそうであると思った」

Q:どんな内容か
「相手のこともあるし、齟齬があるといけないので詳しい内容は申し上げられない」
November 25, 2025 at 7:12 AM
Reposted by S@凸
安積さん「岡田さんへの批判は、現実もこれまでの歴史も経緯も知らない無知に基づくもの」「ところで法務大臣の答弁は」

さすが安積さん!

安住さん「安心してください、怯まずやりますから」
November 25, 2025 at 7:06 AM