桜濱
banner
sakurahama.bsky.social
桜濱
@sakurahama.bsky.social
今昔物語集を主に古代・中世説話文学。甘くて美味しいものについて、ギターについて、言語について、考えたり、勉強するのがよろしい。(2023-09-12)
終盤、ラマルクが持っていた拳銃は「ルガー P08」の4インチモデルのようです。逃亡中にわざわざ古いスタイルの、コレクターズアイテムにもなっているような拳銃を手に入れて「見た目を良くしている」のは、推理小説作家という背景を際立たせているように思われます。また、犯罪者としての執着心(特にアストリッドとラファエルに対して)を垣間見せているようで、演出の妙が感じられます。 #アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
May 25, 2025 at 5:00 PM
アラン・ラマルク/エリック・エルネストは、アストリッドにとって「最強の敵」なので、こんなにあっさりと退場するようには思えません、というより、退場してほしくないです。好きなキャラクターなので。シーズン3でも、ラマルクは自らをモリアーティ教授ではなくて、シャーロック・ホームズに当てはめているようだったので、「ライヘンバッハからの帰還」があるかかも……、あってほしいなと願っています。 #アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
May 25, 2025 at 4:06 PM
S5Ep8「完全犯罪の台本」。原題は"UN MARIAGE ET QUATRE ENTERREMENTS"です。直訳すると「一つの結婚と四つの葬儀」、韻を踏むなら「一つの結婚式と四つの葬式」のようになるかと思います。今回、葬列に加わったと考えられる人は、マチュー、ポール、ドゥニ、ラマルク、ラファエル……。ひとり多いです。日本語題はラマルクのシーズン3以来の再々登場に焦点を当てたものでしょう。 #アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
May 25, 2025 at 3:58 PM
時間切れです。最終回に集中します。残りは後刻メモします。
May 25, 2025 at 1:56 PM
S5Ep7。「名馬の最期」。原題は"ON ACHÈVE BIEN LES JOCKEYS"です。直訳では「騎手たちを仕留めよう」みたいになるのかな、と思いましたが、こなれません。「名馬の最期」は日本語タイトルとしてとても分かりやすいです。 #アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
May 25, 2025 at 1:55 PM
フィガロ紙によると、2024年12月6日に放送されたEp6の視聴率は「27.8%」で、同時間帯のトップ。盛り上がってきた、というところでしょう。 #アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
May 25, 2025 at 1:48 PM
アストリッドのプロポーズを受けて、すぐにテツオが
Ton appartement est ton refuse.
と答えて「考え方の共有」ができていることを示しているのも絶妙でした。 #アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
May 25, 2025 at 1:45 PM
アストリッドは民法をよく読んで、再会したテツオに伝えた「曖昧な点」として挙げた第108条は「結婚」ではなく「居住地」(Titre III : Du domicile)でした。
www.legifrance.gouv.fr/codes/articl...

アストリッドがこれまでよく言っていた、「九つの点の問題」の解くには「枠からはみ出す」ことが重要ということを、自らの転機で見せた場面だったと言えるかもしれません。 #アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
www.legifrance.gouv.fr
May 25, 2025 at 1:42 PM
そして、共同生活に触れている215条は、こちら。
www.legifrance.gouv.fr/codes/articl...
www.legifrance.gouv.fr
May 25, 2025 at 1:42 PM
アストリッドが気にかけていた「民法」(Code civil)の「結婚」(Titre V : Du mariage )はこちらです。
www.legifrance.gouv.fr/codes/sectio...
www.legifrance.gouv.fr
May 25, 2025 at 1:42 PM
「メリット」(pour)の方で、"être avec Tetsuo en silence"(一緒に静かに過ごす)から文字数が少なくなっていき、最後に"J'aime Tetsuo"と来るのは絶妙です。そして、「デメリット」(contre)が「215条の共同生活」だけというのも絶妙です。 #アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
May 25, 2025 at 1:24 PM
MARIAGE AVEC TETSUO

Pour
Tetsuo sen bon
Tetsuo rest en France
Jouer au deu de Go
être avec Tetsuo en silence
stabilité
rituels
J'aime Tetsuo

Contre
Communauté de vie article 215
May 25, 2025 at 1:24 PM
そして、この回の本題はどちらだろう、と気になるレベルのアストリッドとテツオに関連した場面。リスト作成と、アストリッドとテツオの再会は良かったです。
リストは以下のように書かれていました。
May 25, 2025 at 1:24 PM
ニコラがオズワルドに「口をきけなくされた」ことを、ノラとデルフィーヌに話していた場面。ノラは「そういうの信じるタイプには見えない」"Ça te ressemble pas de croire à ce genre de trucs, Nico."と言ってました。でも、前半でテレーズの取り調べでブードゥーのことをしっかり聞いてましたし、もともと「文学青年」で、小説や物語に没入する場面が描かれてきたので、「ニコは結構思い込んでしまうタイプなのでは」と思いました。 #アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
May 25, 2025 at 1:13 PM
あと、この場面で、ノラがWindowsを使っていて、ツールバーにChromeをピンどめしているのが、なんとなく意外でした。
#アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
May 25, 2025 at 12:55 PM
IPアドレスが完全に架空で、なぜかザイナブのアカウント名がやりとりの途中で変わっています(後者は内容と絡んでいる可能性もあります)。
日本のドラマで、携帯電話の番号が10桁だったり、車のナンバープレートに「お」が使われているようなものでしょう。 #アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
May 25, 2025 at 12:54 PM
>> 09:11 -- therese >> bonjour Zaïnab, c'est toujours d'accord pour tout à l'heure ? >>
>> 09:11 -- zainab_54 >> bonjour Thérèse, oui je te rejoins où ? >>
>> 09:12 -- therese >> ok, rejoins moi 47 avenue Sellier, dans le 19ème >>
>> 09:13 -- zainab854 >> ok à tout à l'heure >>
(続く)
May 25, 2025 at 12:54 PM
ノラが解析した通信ログは、総合の吹替版でようやく読み取れました(他は画質が吹替版に届いていません)。

>> connected >> 24.03.25 >> 09:08 >>
>> IP adress 801.501.23 >>
(続く)
May 25, 2025 at 12:54 PM
ノラがザイナブの通信ログを解析する場面。彼女の台詞と、映し出されたモニターで、劇中の日時が特定できました。「2024年3月25日」です。シーズン5は2024年前半、シーズン4最終回はその2か月前なので(S5Ep1冒頭のアストリッドの台詞から)、2023年末だろうと推測できます。 どっちも冬服だし。 #アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
May 25, 2025 at 12:49 PM
Ep6のフランス語台詞で、狼男を"loup-garou"(ルガルー)と言っていました。"loup"はオオカミだと分かりますが、"garou"の意味がよく分かりませんでした。どうやら、英語で狼男を表す"werewolf"(ワーウルフ)で"were"だけを単独で抜き出さないように、"lopu-garou"から"garou"のみを抜き出さない考え方のようです。手元の辞書にも"garou"だけでは立項されていませんでした。 #アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
May 25, 2025 at 12:41 PM
ただ……、新キャラ出過ぎ問題。
いや……、ストーリーに深みを持たせるというか、それでこのドラマらしさが際立つならばいいですし、実際のところ、Ep6はそうだったからいいんですけど……。 #アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
May 25, 2025 at 12:39 PM
Ep6は比較的「アストリッドとラファエルらしい」回だな、と思いました。伝説や迷信のように見えるけれども実は論理的に説明できる、という流れだと「らしい」と感じます。 #アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
May 25, 2025 at 12:37 PM
S5Ep6。「満月の夜」。原題は"LOUP Y-ES-TU?"です。直訳すると「オオカミ、君はそこにいますか?」でしょう。ただ、これはフランスの童謡『Promenons-nous dans les bois』(森を歩こう)の別名、あるいは一節です。なので、「オオカミさん、どこいるの?」といった感じでしょうか。犯人は「オオカミ男」か……、の本編内容と照らして、"Loup y-es-tu?"も「満月の夜」もぴったりと合ったタイトルだと思います。
May 25, 2025 at 12:33 PM
アストリッドはは犯罪資料局で「通っていたけれども覚えていない『シャロン乗馬センター』」を検索して写真を印刷していました。選んだ年は2004年。たぶん、アストリッドはリセを辞めたあとに、この乗馬センターに通っていたのでしょう。
このドラマは、主人公二人(同じ日に産まれた)の年齢が、今まで、はっきりしていません。ただ、リセに通っていた、乗馬センターに通っていた(2004年)、そしてシーズン5は2024年なので、だいたいの年齢が分かります。 #アストリッドとラファエル #AstridEtRaphaëlle
May 25, 2025 at 12:30 PM