むらかわみちお
@ringlet.bsky.social
漫画家です。東京在住。元工場経営者・元編集者です。自分嫌いで、ぼっちで暗いことばかり考える性格です。音楽はJAZZとサントラが好きです。宇宙戦艦ヤマトが好きです。ロボにはあまり興味がありません。表千家茶道をながく習っています。
Reposted by むらかわみちお
商業の単行本2冊と商業の読み切り1本と冬コミ新刊のネーム清書まで合計400ページ分くらいをまとめて作ったので脳のブドウ糖を全部消費しました
描きためはこんくらいにしていいかげん作画に入ります・・・・・
描きためはこんくらいにしていいかげん作画に入ります・・・・・
November 10, 2025 at 1:15 AM
商業の単行本2冊と商業の読み切り1本と冬コミ新刊のネーム清書まで合計400ページ分くらいをまとめて作ったので脳のブドウ糖を全部消費しました
描きためはこんくらいにしていいかげん作画に入ります・・・・・
描きためはこんくらいにしていいかげん作画に入ります・・・・・
朝からマンションの防災訓練。眠い。
自分は有志で防災委員会に参加しているのだけど、委員さんから「久しぶり」みたいに声をかけられる。防災訓練の告知は掲示板にあったから知ったけど、LINEもTwitterもやってないので月例の委員会開催の日程が知らせられないため参加ができないと伝える。
多くの人が使っていても自分は意識的に遠ざけているツールがあるので(電話も子供の頃から苦手)、人とどんどん疎遠になって、ぼっちが加速していく。
自分は有志で防災委員会に参加しているのだけど、委員さんから「久しぶり」みたいに声をかけられる。防災訓練の告知は掲示板にあったから知ったけど、LINEもTwitterもやってないので月例の委員会開催の日程が知らせられないため参加ができないと伝える。
多くの人が使っていても自分は意識的に遠ざけているツールがあるので(電話も子供の頃から苦手)、人とどんどん疎遠になって、ぼっちが加速していく。
November 9, 2025 at 2:18 AM
朝からマンションの防災訓練。眠い。
自分は有志で防災委員会に参加しているのだけど、委員さんから「久しぶり」みたいに声をかけられる。防災訓練の告知は掲示板にあったから知ったけど、LINEもTwitterもやってないので月例の委員会開催の日程が知らせられないため参加ができないと伝える。
多くの人が使っていても自分は意識的に遠ざけているツールがあるので(電話も子供の頃から苦手)、人とどんどん疎遠になって、ぼっちが加速していく。
自分は有志で防災委員会に参加しているのだけど、委員さんから「久しぶり」みたいに声をかけられる。防災訓練の告知は掲示板にあったから知ったけど、LINEもTwitterもやってないので月例の委員会開催の日程が知らせられないため参加ができないと伝える。
多くの人が使っていても自分は意識的に遠ざけているツールがあるので(電話も子供の頃から苦手)、人とどんどん疎遠になって、ぼっちが加速していく。
金曜日は茶道教室での炉開きだった。夏の風炉から冬の炉へ。お茶のお正月に喩えられる季節の節目だ。
定刻少し前に教場へ到着したら、お弟子の皆さん揃っており、お茶を点てる役がオイラに決まっていた(ひどい)。
半年ぶりに炉の点前なのですっかり忘れている。高弟(古株)だけどそもそも真面目な弟子ではないのだ。薄れた記憶を手繰り寄せ、身についた所作でなんとか薄茶を二服点て終えたら、珍しく先生から「よいお点前でした」と褒められた。たまにはそういうときもある。
定刻少し前に教場へ到着したら、お弟子の皆さん揃っており、お茶を点てる役がオイラに決まっていた(ひどい)。
半年ぶりに炉の点前なのですっかり忘れている。高弟(古株)だけどそもそも真面目な弟子ではないのだ。薄れた記憶を手繰り寄せ、身についた所作でなんとか薄茶を二服点て終えたら、珍しく先生から「よいお点前でした」と褒められた。たまにはそういうときもある。
November 8, 2025 at 4:37 PM
金曜日は茶道教室での炉開きだった。夏の風炉から冬の炉へ。お茶のお正月に喩えられる季節の節目だ。
定刻少し前に教場へ到着したら、お弟子の皆さん揃っており、お茶を点てる役がオイラに決まっていた(ひどい)。
半年ぶりに炉の点前なのですっかり忘れている。高弟(古株)だけどそもそも真面目な弟子ではないのだ。薄れた記憶を手繰り寄せ、身についた所作でなんとか薄茶を二服点て終えたら、珍しく先生から「よいお点前でした」と褒められた。たまにはそういうときもある。
定刻少し前に教場へ到着したら、お弟子の皆さん揃っており、お茶を点てる役がオイラに決まっていた(ひどい)。
半年ぶりに炉の点前なのですっかり忘れている。高弟(古株)だけどそもそも真面目な弟子ではないのだ。薄れた記憶を手繰り寄せ、身についた所作でなんとか薄茶を二服点て終えたら、珍しく先生から「よいお点前でした」と褒められた。たまにはそういうときもある。
Reposted by むらかわみちお
ビッグサイトの前に最近遊歩道になった晴海鉄道橋を渡ってみた。流石に列車が通っていた頃は知らないがまだIHIの造船所が稼働中で護衛艦が入槃していたのはコミケ行く途中のバス越しによく見かけた。街が小綺麗になる中昭和を伝える貴重な生き証人でもある。
November 7, 2025 at 10:12 AM
ビッグサイトの前に最近遊歩道になった晴海鉄道橋を渡ってみた。流石に列車が通っていた頃は知らないがまだIHIの造船所が稼働中で護衛艦が入槃していたのはコミケ行く途中のバス越しによく見かけた。街が小綺麗になる中昭和を伝える貴重な生き証人でもある。
昭和100年を記念して「ネガドン」が無料配信されてる!
一応画面的にはHDだけど、もともとが古色を帯びた色調と画調なのでSDのままのように見える。(昭和感がすごいw)
20年前にこれが公開された時、FULL CGでここまで表現できるようになったのかと驚かされたものだった。
youtu.be/zYBe10N8I_w?...
一応画面的にはHDだけど、もともとが古色を帯びた色調と画調なのでSDのままのように見える。(昭和感がすごいw)
20年前にこれが公開された時、FULL CGでここまで表現できるようになったのかと驚かされたものだった。
youtu.be/zYBe10N8I_w?...
November 6, 2025 at 4:12 PM
昭和100年を記念して「ネガドン」が無料配信されてる!
一応画面的にはHDだけど、もともとが古色を帯びた色調と画調なのでSDのままのように見える。(昭和感がすごいw)
20年前にこれが公開された時、FULL CGでここまで表現できるようになったのかと驚かされたものだった。
youtu.be/zYBe10N8I_w?...
一応画面的にはHDだけど、もともとが古色を帯びた色調と画調なのでSDのままのように見える。(昭和感がすごいw)
20年前にこれが公開された時、FULL CGでここまで表現できるようになったのかと驚かされたものだった。
youtu.be/zYBe10N8I_w?...
Reposted by むらかわみちお
いやな会社になってきたなぁ。X。
イーロンはAni等GrokのAIコンパニオンの学習のために、社員に生体データの提供を義務付けたらしい┐(´~`;)┌ 皆さんが使っているそのAIコンパニオン、半強制的に生体データ取られたxAI社員の屈辱と涙が詰まっているのだよ(笑)
November 5, 2025 at 7:44 AM
いやな会社になってきたなぁ。X。
Reposted by むらかわみちお
仕事でサブカルのいろんなことに関わっていますが、最近日本お家芸のオタク世界でも「終わりの始まり」を感じることが多いです。
イラスト、WEB漫画、フィギュア、ゲームなどを日本で開催しても、上位入賞者に外国人もしくは日本在住の外国籍の方が半分以上を占めることがあります。入賞者全員が外国人だったことがありました。コンテスト趣旨への理解や評価ポイントを的確に掴んでいて、入賞する方は全体的にハイスペックで素晴らしい。
そもそも日本語で募集をかけたコンテストなのに日本人の応募が芳しくないしあってもレベルが上位に入らなくなっている。
日本人の創作力の衰えを強く感じてちょっと寂しいです。
イラスト、WEB漫画、フィギュア、ゲームなどを日本で開催しても、上位入賞者に外国人もしくは日本在住の外国籍の方が半分以上を占めることがあります。入賞者全員が外国人だったことがありました。コンテスト趣旨への理解や評価ポイントを的確に掴んでいて、入賞する方は全体的にハイスペックで素晴らしい。
そもそも日本語で募集をかけたコンテストなのに日本人の応募が芳しくないしあってもレベルが上位に入らなくなっている。
日本人の創作力の衰えを強く感じてちょっと寂しいです。
November 5, 2025 at 5:15 AM
仕事でサブカルのいろんなことに関わっていますが、最近日本お家芸のオタク世界でも「終わりの始まり」を感じることが多いです。
イラスト、WEB漫画、フィギュア、ゲームなどを日本で開催しても、上位入賞者に外国人もしくは日本在住の外国籍の方が半分以上を占めることがあります。入賞者全員が外国人だったことがありました。コンテスト趣旨への理解や評価ポイントを的確に掴んでいて、入賞する方は全体的にハイスペックで素晴らしい。
そもそも日本語で募集をかけたコンテストなのに日本人の応募が芳しくないしあってもレベルが上位に入らなくなっている。
日本人の創作力の衰えを強く感じてちょっと寂しいです。
イラスト、WEB漫画、フィギュア、ゲームなどを日本で開催しても、上位入賞者に外国人もしくは日本在住の外国籍の方が半分以上を占めることがあります。入賞者全員が外国人だったことがありました。コンテスト趣旨への理解や評価ポイントを的確に掴んでいて、入賞する方は全体的にハイスペックで素晴らしい。
そもそも日本語で募集をかけたコンテストなのに日本人の応募が芳しくないしあってもレベルが上位に入らなくなっている。
日本人の創作力の衰えを強く感じてちょっと寂しいです。
昼食を済ませて表通りから路地に入ったら、そこにある豆腐屋さんが店を畳んでいた。この町に住んで30年以上。おからや油揚げをときたま買うことがあったけど、店舗兼作業場兼住宅のそこは毎日忙しく豆腐を車で出荷していたっけ。その淋しい姿にまた一つ町の灯が消えたように思う。
豆腐屋さんというと学生時代に読んだ松下竜一の「豆腐屋の四季」を思い出す。志を断たれ家業を継いで、不慣れで厳しい日々に悲鳴を上げながら、短歌を詠むことに心の救いを得る主人公に、読み返すたび涙した(まさかその後、自分が似たような境遇になるとは思わずに)。
なので豆腐屋は大変な仕事という印象がある。長い間お疲れ様でした。御馳走さまでした。
豆腐屋さんというと学生時代に読んだ松下竜一の「豆腐屋の四季」を思い出す。志を断たれ家業を継いで、不慣れで厳しい日々に悲鳴を上げながら、短歌を詠むことに心の救いを得る主人公に、読み返すたび涙した(まさかその後、自分が似たような境遇になるとは思わずに)。
なので豆腐屋は大変な仕事という印象がある。長い間お疲れ様でした。御馳走さまでした。
November 5, 2025 at 5:28 AM
昼食を済ませて表通りから路地に入ったら、そこにある豆腐屋さんが店を畳んでいた。この町に住んで30年以上。おからや油揚げをときたま買うことがあったけど、店舗兼作業場兼住宅のそこは毎日忙しく豆腐を車で出荷していたっけ。その淋しい姿にまた一つ町の灯が消えたように思う。
豆腐屋さんというと学生時代に読んだ松下竜一の「豆腐屋の四季」を思い出す。志を断たれ家業を継いで、不慣れで厳しい日々に悲鳴を上げながら、短歌を詠むことに心の救いを得る主人公に、読み返すたび涙した(まさかその後、自分が似たような境遇になるとは思わずに)。
なので豆腐屋は大変な仕事という印象がある。長い間お疲れ様でした。御馳走さまでした。
豆腐屋さんというと学生時代に読んだ松下竜一の「豆腐屋の四季」を思い出す。志を断たれ家業を継いで、不慣れで厳しい日々に悲鳴を上げながら、短歌を詠むことに心の救いを得る主人公に、読み返すたび涙した(まさかその後、自分が似たような境遇になるとは思わずに)。
なので豆腐屋は大変な仕事という印象がある。長い間お疲れ様でした。御馳走さまでした。
Reposted by むらかわみちお
以前イラストを担当した富永浩史先生の「魔術師の名はシモン」が電子書籍となりました。当時のイラストをそのまま収録しています。ほ〜んの少し修正あり。リンクはAmazonですが他でも順次発売していくそうです。
魔術師(マグス)の名はシモン amzn.asia/d/8T07Wlh #Amazon @Amazonより
魔術師(マグス)の名はシモン amzn.asia/d/8T07Wlh #Amazon @Amazonより
November 5, 2025 at 5:14 AM
以前イラストを担当した富永浩史先生の「魔術師の名はシモン」が電子書籍となりました。当時のイラストをそのまま収録しています。ほ〜んの少し修正あり。リンクはAmazonですが他でも順次発売していくそうです。
魔術師(マグス)の名はシモン amzn.asia/d/8T07Wlh #Amazon @Amazonより
魔術師(マグス)の名はシモン amzn.asia/d/8T07Wlh #Amazon @Amazonより
Reposted by むらかわみちお
どれも生きていくために大切な薬ばかりです
憲法で保障されている健康で文化的な生活を国から取り上げられる私たち
許してもいけないし
無視してもいけない
社会は私とあなたで作っていくものだから
憲法で保障されている健康で文化的な生活を国から取り上げられる私たち
許してもいけないし
無視してもいけない
社会は私とあなたで作っていくものだから
November 2, 2025 at 5:15 AM
どれも生きていくために大切な薬ばかりです
憲法で保障されている健康で文化的な生活を国から取り上げられる私たち
許してもいけないし
無視してもいけない
社会は私とあなたで作っていくものだから
憲法で保障されている健康で文化的な生活を国から取り上げられる私たち
許してもいけないし
無視してもいけない
社会は私とあなたで作っていくものだから
今日もぼっちで誰とも口をきいてないけど、空だけは綺麗だった。声の出し方を忘れそうなので、綺麗だから写真を撮るねって空に話しかけてみた。
November 2, 2025 at 8:04 AM
今日もぼっちで誰とも口をきいてないけど、空だけは綺麗だった。声の出し方を忘れそうなので、綺麗だから写真を撮るねって空に話しかけてみた。
Reposted by むらかわみちお
名古屋個展開催中です!
ぜひご高覧下さい!
足立篤史個展「 時を刻む 」
会期:10月29日(水)〜11月4日(火)
時間:10 ~19 時 ※最終日16 時迄
会場:松坂屋名古屋本館8階 ART HUB NAGOYA 第2画廊
matsuzakaya.co.jp/nagoya/garou/
次回在廊:11月3日13〜19時、4日10〜16時
ぜひご高覧下さい!
足立篤史個展「 時を刻む 」
会期:10月29日(水)〜11月4日(火)
時間:10 ~19 時 ※最終日16 時迄
会場:松坂屋名古屋本館8階 ART HUB NAGOYA 第2画廊
matsuzakaya.co.jp/nagoya/garou/
次回在廊:11月3日13〜19時、4日10〜16時
November 1, 2025 at 3:37 AM
名古屋個展開催中です!
ぜひご高覧下さい!
足立篤史個展「 時を刻む 」
会期:10月29日(水)〜11月4日(火)
時間:10 ~19 時 ※最終日16 時迄
会場:松坂屋名古屋本館8階 ART HUB NAGOYA 第2画廊
matsuzakaya.co.jp/nagoya/garou/
次回在廊:11月3日13〜19時、4日10〜16時
ぜひご高覧下さい!
足立篤史個展「 時を刻む 」
会期:10月29日(水)〜11月4日(火)
時間:10 ~19 時 ※最終日16 時迄
会場:松坂屋名古屋本館8階 ART HUB NAGOYA 第2画廊
matsuzakaya.co.jp/nagoya/garou/
次回在廊:11月3日13〜19時、4日10〜16時
Reposted by むらかわみちお
2枚目(マントなし四面図)の、メイン部分線画完了!
できあがりが見えてきたな。
できあがりが見えてきたな。
October 31, 2025 at 10:42 PM
2枚目(マントなし四面図)の、メイン部分線画完了!
できあがりが見えてきたな。
できあがりが見えてきたな。
Reposted by むらかわみちお
Reposted by むらかわみちお
『おしえて!ギャル子ちゃん』カドコミにて第117話が掲載されてます。どうぞよろしく。
comic-walker.com/detail/KC_00...
comic-walker.com/detail/KC_00...
November 1, 2025 at 2:05 AM
『おしえて!ギャル子ちゃん』カドコミにて第117話が掲載されてます。どうぞよろしく。
comic-walker.com/detail/KC_00...
comic-walker.com/detail/KC_00...
Reposted by むらかわみちお
ドローイング集『ASTRAL』が出来上がりました!
表紙は、マットPP加工+金箔押しで、キラキラしてとってもいい感じです!!
BOOTHからご注文頂けます↓
tama00001234.booth.pm/items/7596829
表紙は、マットPP加工+金箔押しで、キラキラしてとってもいい感じです!!
BOOTHからご注文頂けます↓
tama00001234.booth.pm/items/7596829
October 31, 2025 at 8:09 PM
ドローイング集『ASTRAL』が出来上がりました!
表紙は、マットPP加工+金箔押しで、キラキラしてとってもいい感じです!!
BOOTHからご注文頂けます↓
tama00001234.booth.pm/items/7596829
表紙は、マットPP加工+金箔押しで、キラキラしてとってもいい感じです!!
BOOTHからご注文頂けます↓
tama00001234.booth.pm/items/7596829
Reposted by むらかわみちお
キジトラさんの個展詳細レポートが素敵です!!是非皆様に読んでいただきたい内容です〜!!!!!😊😊😊😊😊😊
今年も #第8回なラクガキ展 渡辺孝夫さん @watanabetakao.bsky.social 個展✍🏻 へ🙌🏻
①会場は #デザインフェスタギャラリー すっかり行き慣れました!
整然と並ぶ数々の物語を感じられる緻密で素敵な作品たちが拡がり、部屋がもはやひとつの作品✨迎えて下さる物腰やわらかな渡辺さんに、世界観を伺いつつ虫眼鏡🔎にてじっくり見る👀贅沢✨😆
設営の話もお聞きしました!難しそう🤔
木製額入りOHP印刷作品は、明かりに透かすと美しく趣きが変わります✨
#デザインフェスタギャラリー DFカフェのHot野草茶ラテ(柿の葉)をいただきました☕️ミルクと野草シロップの甘さにほんのり葉っぱ味🌿
①会場は #デザインフェスタギャラリー すっかり行き慣れました!
整然と並ぶ数々の物語を感じられる緻密で素敵な作品たちが拡がり、部屋がもはやひとつの作品✨迎えて下さる物腰やわらかな渡辺さんに、世界観を伺いつつ虫眼鏡🔎にてじっくり見る👀贅沢✨😆
設営の話もお聞きしました!難しそう🤔
木製額入りOHP印刷作品は、明かりに透かすと美しく趣きが変わります✨
#デザインフェスタギャラリー DFカフェのHot野草茶ラテ(柿の葉)をいただきました☕️ミルクと野草シロップの甘さにほんのり葉っぱ味🌿
October 31, 2025 at 9:40 PM
キジトラさんの個展詳細レポートが素敵です!!是非皆様に読んでいただきたい内容です〜!!!!!😊😊😊😊😊😊
Reposted by むらかわみちお
2026年2月8日(日)開催ワンフェス2026[冬] 当日版権申請中
1/48ホビージャパン連載版ピブリダー(全長約16㎝)
ただ今製作中です。
着陸脚収納状態選択式。キャノピー透明パーツ。コクピット内部再現。デカール、台座、青井邦夫氏製作中の1/72エキゾスカウトに合わせた1/72ピブリダー付属(マイティ号は付属しません)。
申請価格20,000円
ホビージャパン連載版マイティジャック、この他のメカも当日版権申請中です。
ウルトラ怪獣ワンフェスの展示ブースにも参加予定です。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
#マイティジャック
1/48ホビージャパン連載版ピブリダー(全長約16㎝)
ただ今製作中です。
着陸脚収納状態選択式。キャノピー透明パーツ。コクピット内部再現。デカール、台座、青井邦夫氏製作中の1/72エキゾスカウトに合わせた1/72ピブリダー付属(マイティ号は付属しません)。
申請価格20,000円
ホビージャパン連載版マイティジャック、この他のメカも当日版権申請中です。
ウルトラ怪獣ワンフェスの展示ブースにも参加予定です。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
#マイティジャック
October 30, 2025 at 10:55 PM
2026年2月8日(日)開催ワンフェス2026[冬] 当日版権申請中
1/48ホビージャパン連載版ピブリダー(全長約16㎝)
ただ今製作中です。
着陸脚収納状態選択式。キャノピー透明パーツ。コクピット内部再現。デカール、台座、青井邦夫氏製作中の1/72エキゾスカウトに合わせた1/72ピブリダー付属(マイティ号は付属しません)。
申請価格20,000円
ホビージャパン連載版マイティジャック、この他のメカも当日版権申請中です。
ウルトラ怪獣ワンフェスの展示ブースにも参加予定です。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
#マイティジャック
1/48ホビージャパン連載版ピブリダー(全長約16㎝)
ただ今製作中です。
着陸脚収納状態選択式。キャノピー透明パーツ。コクピット内部再現。デカール、台座、青井邦夫氏製作中の1/72エキゾスカウトに合わせた1/72ピブリダー付属(マイティ号は付属しません)。
申請価格20,000円
ホビージャパン連載版マイティジャック、この他のメカも当日版権申請中です。
ウルトラ怪獣ワンフェスの展示ブースにも参加予定です。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
#マイティジャック
季節柄なのかスーパーで牛モツが安いので、不意にモツ煮を作りたくなる。で、買い物の前に店に近い香久家さんで昼ごはん。メインを2品選べるので牛ハラミ野菜炒めと牛スジ冬瓜の旨煮を食す。炒め物は肉も野菜もたっぷりで、濃い目の味付けがゆかり菜飯を減らす。冬瓜もよく煮えていてトロトロ。
満たされたオナカでスーパーへ向かい牛シマチョウを買って帰宅する。
晩はそれを茹で、冷蔵庫のキャベツなどを適当に放り込んで煮込む。
炊いた醤油が苦手なので、味は塩とアゴ出汁。十分に美味しい。白味噌でもよかったかな。
2、3日はこれを食べつつ連載のネームをやろう。
満たされたオナカでスーパーへ向かい牛シマチョウを買って帰宅する。
晩はそれを茹で、冷蔵庫のキャベツなどを適当に放り込んで煮込む。
炊いた醤油が苦手なので、味は塩とアゴ出汁。十分に美味しい。白味噌でもよかったかな。
2、3日はこれを食べつつ連載のネームをやろう。
October 30, 2025 at 5:48 PM
季節柄なのかスーパーで牛モツが安いので、不意にモツ煮を作りたくなる。で、買い物の前に店に近い香久家さんで昼ごはん。メインを2品選べるので牛ハラミ野菜炒めと牛スジ冬瓜の旨煮を食す。炒め物は肉も野菜もたっぷりで、濃い目の味付けがゆかり菜飯を減らす。冬瓜もよく煮えていてトロトロ。
満たされたオナカでスーパーへ向かい牛シマチョウを買って帰宅する。
晩はそれを茹で、冷蔵庫のキャベツなどを適当に放り込んで煮込む。
炊いた醤油が苦手なので、味は塩とアゴ出汁。十分に美味しい。白味噌でもよかったかな。
2、3日はこれを食べつつ連載のネームをやろう。
満たされたオナカでスーパーへ向かい牛シマチョウを買って帰宅する。
晩はそれを茹で、冷蔵庫のキャベツなどを適当に放り込んで煮込む。
炊いた醤油が苦手なので、味は塩とアゴ出汁。十分に美味しい。白味噌でもよかったかな。
2、3日はこれを食べつつ連載のネームをやろう。
Reposted by むらかわみちお
来年以降に何が起こるかをネガティブに予言すると、「漫画の出版社・編集部や編集スタジオはWEB小説家の作品のコミカライズではなく、時間とコスト軽減のために直接AIオペレーターに100個単位で原作案を出させ、そこから採用するようになる。その為にコミカライズあってのWeb小説賞は形骸化していき、ビジュアルアーツがやってしまったような賞出し塩漬け案件が続出し、コンテスト開催すらも怪しくなる。新しいweb小説家の未来はますます狭くなる」じゃないかと。
October 30, 2025 at 1:44 AM
来年以降に何が起こるかをネガティブに予言すると、「漫画の出版社・編集部や編集スタジオはWEB小説家の作品のコミカライズではなく、時間とコスト軽減のために直接AIオペレーターに100個単位で原作案を出させ、そこから採用するようになる。その為にコミカライズあってのWeb小説賞は形骸化していき、ビジュアルアーツがやってしまったような賞出し塩漬け案件が続出し、コンテスト開催すらも怪しくなる。新しいweb小説家の未来はますます狭くなる」じゃないかと。
Reposted by むらかわみちお
身の危険を感じたのでローソン・ファミマのネットプリントに登録しました😆今日から8日で消えるそうです。
座り→:3LLAP3KLTN
←立ち:5QF2TPEZUG
座り→:3LLAP3KLTN
←立ち:5QF2TPEZUG
October 29, 2025 at 2:08 PM
身の危険を感じたのでローソン・ファミマのネットプリントに登録しました😆今日から8日で消えるそうです。
座り→:3LLAP3KLTN
←立ち:5QF2TPEZUG
座り→:3LLAP3KLTN
←立ち:5QF2TPEZUG
Reposted by むらかわみちお
Reposted by むらかわみちお
こわ〜。((((;゚Д゚)))))))
news.yahoo.co.jp/articles/065...
news.yahoo.co.jp/articles/065...
死亡原因は「大量の本の落下」…1996年以降の大地震で9人犠牲 「家具類の転倒」被害調査(静岡新聞DIGITAL) - Yahoo!ニュース
1995年の阪神大震災以降に全国で起きた大地震で少なくとも47人が「家具類の転倒・落下・移動」で死亡し、同震災以外の死者14人のうち9人は「大量の本の落下」で亡くなったことが、兵庫県立大大学院で研
news.yahoo.co.jp
October 29, 2025 at 8:44 AM
こわ〜。((((;゚Д゚)))))))
news.yahoo.co.jp/articles/065...
news.yahoo.co.jp/articles/065...
Reposted by むらかわみちお
⭐︎本日から開催!⭐︎
本日は終日会場におります!
ご来場お待ちしております!
足立篤史個展「 時を刻む 」
会期:2025年 10月29(水)〜11月4日(火)
時間:10 時~19 時 ※最終日は16 時閉廊
会場:松坂屋名古屋 本館8階 ART HUB NAGOYA 第2画廊
WEB: matsuzakaya.co.jp/nagoya/garou/
本日は終日会場におります!
ご来場お待ちしております!
足立篤史個展「 時を刻む 」
会期:2025年 10月29(水)〜11月4日(火)
時間:10 時~19 時 ※最終日は16 時閉廊
会場:松坂屋名古屋 本館8階 ART HUB NAGOYA 第2画廊
WEB: matsuzakaya.co.jp/nagoya/garou/
October 29, 2025 at 1:22 AM
⭐︎本日から開催!⭐︎
本日は終日会場におります!
ご来場お待ちしております!
足立篤史個展「 時を刻む 」
会期:2025年 10月29(水)〜11月4日(火)
時間:10 時~19 時 ※最終日は16 時閉廊
会場:松坂屋名古屋 本館8階 ART HUB NAGOYA 第2画廊
WEB: matsuzakaya.co.jp/nagoya/garou/
本日は終日会場におります!
ご来場お待ちしております!
足立篤史個展「 時を刻む 」
会期:2025年 10月29(水)〜11月4日(火)
時間:10 時~19 時 ※最終日は16 時閉廊
会場:松坂屋名古屋 本館8階 ART HUB NAGOYA 第2画廊
WEB: matsuzakaya.co.jp/nagoya/garou/
玉盛さんの画集、AmazonもHMVもタワレコも7netも紀伊國屋も丸善ジュンクも販売終了状態だけど、楽天ブックスにあったよ!
books.rakuten.co.jp/rb/18182017/
保存用にもう1冊欲しかったので、昨日購入したらもう届いた!送料は無料だけど手数料がかかる。でもそれはたまたま貯まってた楽天ポイントで相殺してバッチリ!
昨日買った段階で在庫7冊だったのが、今朝は4冊まで減ってる。
電子書籍版も販売しているけれど、本の姿で欲しい人はこの機会に!
books.rakuten.co.jp/rb/18182017/
保存用にもう1冊欲しかったので、昨日購入したらもう届いた!送料は無料だけど手数料がかかる。でもそれはたまたま貯まってた楽天ポイントで相殺してバッチリ!
昨日買った段階で在庫7冊だったのが、今朝は4冊まで減ってる。
電子書籍版も販売しているけれど、本の姿で欲しい人はこの機会に!
October 29, 2025 at 2:17 AM
玉盛さんの画集、AmazonもHMVもタワレコも7netも紀伊國屋も丸善ジュンクも販売終了状態だけど、楽天ブックスにあったよ!
books.rakuten.co.jp/rb/18182017/
保存用にもう1冊欲しかったので、昨日購入したらもう届いた!送料は無料だけど手数料がかかる。でもそれはたまたま貯まってた楽天ポイントで相殺してバッチリ!
昨日買った段階で在庫7冊だったのが、今朝は4冊まで減ってる。
電子書籍版も販売しているけれど、本の姿で欲しい人はこの機会に!
books.rakuten.co.jp/rb/18182017/
保存用にもう1冊欲しかったので、昨日購入したらもう届いた!送料は無料だけど手数料がかかる。でもそれはたまたま貯まってた楽天ポイントで相殺してバッチリ!
昨日買った段階で在庫7冊だったのが、今朝は4冊まで減ってる。
電子書籍版も販売しているけれど、本の姿で欲しい人はこの機会に!