キノシタ提督@ 鯛焼きと軍艦
banner
admkino.bsky.social
キノシタ提督@ 鯛焼きと軍艦
@admkino.bsky.social
180 followers 430 following 650 posts
宇宙戦艦ヤマトスキーな絵描き屋。自作絵の投稿が中心となります。 AI生成の学習に創作物の無断使用は断固反対です。 PIXIV https://www.pixiv.net/users/67594 Misskey(避難垢) https://misskey.io/@admkino BOOTH https://admkino.booth.pm/ Skeb https://skeb.jp/@admkino FANBOX https://admkino.fanbox.cc/
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
イベントにお越しになれない方向けの通販案内です。新刊"やまとあそび9 OWNSTYLE GALMANGAMIRASS 前章"ですが、とらのあなとBOOTHにて取扱い中です。

BOOTH admkino.booth.pm
とらのあな(新刊のみ) ecs.toranoana.jp/tora/ec/item...

とらのあなの方は取扱いが少数なので売り切れの時はBOOTHを御利用下さい。
Reposted by キノシタ提督@ 鯛焼きと軍艦
偶数月20日に発売の「青騎士」!
28号に『つらねこ』24話、掲載されております!
澄を助けに行く知里ちゃんですが……。
宜しくどうぞ~!!
www.kadokawa.co.jp/product/3225...
#つらねこ #青騎士
上野松坂屋は昔ながらの上品なデパートだと思うんだがこのラインナップで大丈夫かw
メーテル、長かった旅ももうすぐ終わるよ。(数年越しにようやく終わった模様)
大体5~10年周期で栄枯盛衰を繰り返しながら継続してますね。あと5年くらいで50周年を迎えます。
漫研とは別のスペースで目についたこの本。作者さんヤマト好きなんだそうで熱く語ってくれました。こんなところで若いヤマトファンに会えるとは全く思ってなかったのでちょっと驚きました。作品の完成楽しみにしております。
今年もぞぞけを買いにCS祭に行ってきました。今年のぞぞけは何と自立出来ますw 過去最厚なのは間違いないです。ちょっと話を伺ったら何と部員の8割が女子なんだとか。昔と完全に逆ですね。これからちょっとずつ読みます。
とりあえず造形大離脱。CS祭金曜日にしてはなかなか盛況でしたね。飲食の出店が昔に比べるとだいぶ減ったような。
話を聞いたところ今の造形大は女子が6〜7割くらいらしいですが他の美大もこんな感じなんでしょうか?
長い旅の果て今年二度目の東京造形大(CS祭)に到着。先ずは緑の森に囲まれたオサレカフェで優雅にランチと最高の贅沢をw
今年は梶裕貴さん呼んだんだね。
理由は知らないけどJR橋本駅のホーロー看板残してあるのは好き。ところで横浜線運行一時停止中。あと一駅なのに。
所用の途中で新ピカ寄ってみたがサウンドエフェクト缶バッジは手に入っていない残り2種含めて4種が欠品で波動砲のみであった。上野も同じ状況でこの先補充されるのかは不明。
まさかの2隻入りとか期待したいゾナw
Reposted by キノシタ提督@ 鯛焼きと軍艦
2月20,21日開催トレフェスオンライン21 当日版権申請中
1/1000地球連邦防衛軍 前衛武装宇宙艦 AAA-6 アマテラス
(トレフェス)申請価格60,000円

ホビージャパン今月号に掲載された、やまだたかひろ先生による最新の設定画に基づいたアップデートが終わりました。これでひとまず完成とします。
VLCや艦橋後方の展望窓など、まだ側面図しかなかった頃の自分のオリジナリティも少しだけ残しました。
一度ここまでで版権元様からの本申請の結果をお待ちします。

本日の営業はこれにて終了させていただきます・・・(´・ω・)
かっぱ橋本通り商店街こんどはラブライブ!スーパースター!!とコラボか。全部の灯籠毎回入れ替えてるの地味に大変そうだな。
宇宙戦艦ヤマト3199第4章観終わりました。面白かったです。とりあえずアナライザー君は個人情報とプライバシーについてお説教がありますのでそこに座って下さいw あと毎シリーズ毎シリーズ新見さんに対してよくこんなドイヒーな事思い付きますね!
Androidクライアントアプリのぞーぺんがいつの間にかBlueskyとMisskeyとXの同時投稿が出来るようになってた。BufferがMisskey非対応のままだったんでこれは嬉しいかも。しばらく試験運用してみます。
秋葉原の駿河屋買取にて3199第五章のポスター確認。ありがとう駿河屋。
Reposted by キノシタ提督@ 鯛焼きと軍艦
ゴドラトランスポーター
今日も今日とて仕事帰りにまた1個。当家にもようやく波動砲が装備されました。ところでいつ見に行けるのだろう…
今日も仕事終わりに1個ゲットーであります。昨日なかった1番欲しかったヤツ。これでイザという時も安心。
ショックカノン家に帰って早速鳴らしてみた。コレさぁ主砲役3人と副砲役2人で「うちぃ〜かた始め!」を合図にヤマト渦中へを流しながら撃ちまくるときっと楽しいと思うよw というわけで第二弾はパルスレーザーと艦首魚雷の音下さい。
観るのはもうちょい先だが買ってきた。会計1回1個なんでとりあえずコレ。5個セットあってもよかったのではw