pwsrn
pwsrn.bsky.social
pwsrn
@pwsrn.bsky.social
かわいいものが好き🍀
こちらこそありがとうございます!
私が言うのも差し出がましいかもしれませんが、あまり記事の内容をお気になさらないで大丈夫だと思います!
この記事は「絵師の立場から反AI活動をしてる人(の中で特に先鋭化した人達)」に対して「特権階級という意識を捨てるべき」と意見しているものなので、さくら兎れみさんを含む善良な絵描きにはほとんど関係ない話だと思っています。
March 5, 2024 at 12:19 PM
元の記事はこちらですね。
「絵師を特権階級だと思っている人は、その考えをやめた方が良いです」という話が、なぜか「絵師は特権階級だ」という話に変化して広がっている感じです...
(なんかギスギスしているので、この件にはあまり関わりたくないです...)
絵師の立場から言いたい「反AI」の人の態度について|野良のアマクリエイター
2024/3/5 最後に追記をしました。 こんにちは、この記事では「絵師の立場から反AI活動をしてる人(の中で特に先鋭化した人達)へ言いたいこと」をつらつらと書いていきます。 「反AIはもう負け戦」「しかし反AIはある意味勝っている」そんな話です。 最近の生成AI関連の話題に関して、AI推進派の人にもAI反対派の人にも両方に読んでもらえたら幸いです。 誰に向けた記事か? 最近の生成AIに関...
note.com
March 5, 2024 at 4:58 AM
任意時刻における状態空間モデルの出力は、可制御行列と状態変数の畳み込み+初期値で表せる性質を利用して、FFTで畳み込みを高速化したものがLSSLみたい。
February 11, 2024 at 3:10 AM
なるほど?
ニューラルネットの推論ブロックを離散化された状態空間モデルで構築して、"学習"によってシステム同定しているってことかな?
それで、ある種の多項式系のなすHilbert空間上で最適な(状態空間モデルの意味で)入力を求める問題設定がHiPPOフレームワークなんだね!(わかったふりをしている)
February 11, 2024 at 2:59 AM