トゥインゴの走行距離が50000kmになりました。
May 26, 2025 at 12:55 PM
トゥインゴの走行距離が50000kmになりました。
先日、島根の宍道湖沿いにあるよふきやという店で海鮮丼を食べました。
April 21, 2025 at 12:15 PM
先日、島根の宍道湖沿いにあるよふきやという店で海鮮丼を食べました。
素晴らしい作品をありがとう!
( @lalah7th.bsky.social )
( @lalah7th.bsky.social )
April 14, 2025 at 11:42 AM
素晴らしい作品をありがとう!
( @lalah7th.bsky.social )
( @lalah7th.bsky.social )
モンハン、竜撃砲でフィニッシュしたときの快感を得るためにやってるまである
March 1, 2025 at 12:17 PM
モンハン、竜撃砲でフィニッシュしたときの快感を得るためにやってるまである
いつまでも仕事で苦しんで悶えるばかりではいられないため、ジュール・フェリーとフランス海軍をテーマに新しい同人誌を考え中。秋には出したい。
January 6, 2025 at 2:18 PM
いつまでも仕事で苦しんで悶えるばかりではいられないため、ジュール・フェリーとフランス海軍をテーマに新しい同人誌を考え中。秋には出したい。
テーマに対して帯のテキストが軽すぎるだろな岩波新書
November 25, 2024 at 12:25 PM
テーマに対して帯のテキストが軽すぎるだろな岩波新書
どうでもいいけど一緒に手に取ったこの栞🔖。Vマークを⚜️と見間違えてとってしまった
November 12, 2024 at 1:13 PM
どうでもいいけど一緒に手に取ったこの栞🔖。Vマークを⚜️と見間違えてとってしまった
「フランスという国家」(著・ジャック・シュヴァリエ、訳・藤森俊輔)を読了。絶対君主制からフランス革命を経た長い歴史の中で築かれたフランスという国家(モデル)は、福祉国家の危機やグローバリゼーションの台頭によってその権威を失ったように考えられたが、コロナ禍によって経済活動と社会作用の中心として復権を遂げたという視点が興味深い。フランスは⚜️から続く伝統的な国家モデルを基礎としながらあらゆる危機や社会変化に対応するため、脱構築と再創造を繰り返してきており、今後もそれは続くだろうということ。
余談だが訳者の藤森俊輔氏は🇫🇷国立行政学院(ENA)修了、パリ第2大学大学院法学修士、現在は内閣府政策統括官。
余談だが訳者の藤森俊輔氏は🇫🇷国立行政学院(ENA)修了、パリ第2大学大学院法学修士、現在は内閣府政策統括官。
November 12, 2024 at 12:09 PM
「フランスという国家」(著・ジャック・シュヴァリエ、訳・藤森俊輔)を読了。絶対君主制からフランス革命を経た長い歴史の中で築かれたフランスという国家(モデル)は、福祉国家の危機やグローバリゼーションの台頭によってその権威を失ったように考えられたが、コロナ禍によって経済活動と社会作用の中心として復権を遂げたという視点が興味深い。フランスは⚜️から続く伝統的な国家モデルを基礎としながらあらゆる危機や社会変化に対応するため、脱構築と再創造を繰り返してきており、今後もそれは続くだろうということ。
余談だが訳者の藤森俊輔氏は🇫🇷国立行政学院(ENA)修了、パリ第2大学大学院法学修士、現在は内閣府政策統括官。
余談だが訳者の藤森俊輔氏は🇫🇷国立行政学院(ENA)修了、パリ第2大学大学院法学修士、現在は内閣府政策統括官。
今日は良き収穫でした。まさか古本屋にモーリス・トレーズ(WW2期の仏共産党書記長)の政治報告集があるとは。
November 9, 2024 at 11:23 AM
今日は良き収穫でした。まさか古本屋にモーリス・トレーズ(WW2期の仏共産党書記長)の政治報告集があるとは。
ポケモンアニメにトゥインゴが出てる!!マイチェン前のやつかな?
youtu.be/bz4jIS_9hGQ
youtu.be/bz4jIS_9hGQ
October 27, 2024 at 2:07 PM
ポケモンアニメにトゥインゴが出てる!!マイチェン前のやつかな?
youtu.be/bz4jIS_9hGQ
youtu.be/bz4jIS_9hGQ
🇫🇷スタートアップ企業のVELAは、トリマラン(三胴船)の帆走貨物船をAustalで建造する資金4000万ユーロ(4300万ドル)の調達を完了したとのこと。建造する貨物船は長さ67m、幅25m。大西洋を約2週間で横断する。貨物重量は51個のコンテナに相当すると書いてあるが、VELAのホームページを見るとTEUなどではない。TOWTが使っているようなものだろうか。通常の発電機のほか、太陽光発電パネルも装備する。建造はフィリピンにあるAustal Philippineで、2026年に竣工予定。
maritime-executive.com/article/star...
maritime-executive.com/article/star...
October 27, 2024 at 11:44 AM
🇫🇷スタートアップ企業のVELAは、トリマラン(三胴船)の帆走貨物船をAustalで建造する資金4000万ユーロ(4300万ドル)の調達を完了したとのこと。建造する貨物船は長さ67m、幅25m。大西洋を約2週間で横断する。貨物重量は51個のコンテナに相当すると書いてあるが、VELAのホームページを見るとTEUなどではない。TOWTが使っているようなものだろうか。通常の発電機のほか、太陽光発電パネルも装備する。建造はフィリピンにあるAustal Philippineで、2026年に竣工予定。
maritime-executive.com/article/star...
maritime-executive.com/article/star...
チョコ菓子やコーヒーの製造販売を手がけるフランスのGrain de Sail社は自社保有の帆走貨物船で原料・商品を運んでいるユニークな企業だが、「Grain de Sail」(全長24m、貨物重量50t)と「Grain de Sail Ⅱ」(52m、350t)に続く3隻目の帆走貨物船「Grain de Sail Ⅲ」を発表した。竣工は2027年予定。全長110mで200TEU(2800t)のコンテナ船になるとしている。現在最大の帆走貨物船は🇫🇷TOWT保有のフェニクス級(全長81m、1100t)だがこれを上回る大きさ。
graindesail.com/fr/content/5...
graindesail.com/fr/content/5...
October 24, 2024 at 11:09 AM
チョコ菓子やコーヒーの製造販売を手がけるフランスのGrain de Sail社は自社保有の帆走貨物船で原料・商品を運んでいるユニークな企業だが、「Grain de Sail」(全長24m、貨物重量50t)と「Grain de Sail Ⅱ」(52m、350t)に続く3隻目の帆走貨物船「Grain de Sail Ⅲ」を発表した。竣工は2027年予定。全長110mで200TEU(2800t)のコンテナ船になるとしている。現在最大の帆走貨物船は🇫🇷TOWT保有のフェニクス級(全長81m、1100t)だがこれを上回る大きさ。
graindesail.com/fr/content/5...
graindesail.com/fr/content/5...
鰐淵寺/摩陀羅神社には毎月一回ぐらいのペースでお参りしています。お参りした後は不思議と気分が軽くなったような気がしますね
October 23, 2024 at 2:38 PM
鰐淵寺/摩陀羅神社には毎月一回ぐらいのペースでお参りしています。お参りした後は不思議と気分が軽くなったような気がしますね
1隻目のEEMS TRAVELLERなんか完全にそれである。
www.amasus.nl/en/fleetlist...
www.amasus.nl/en/fleetlist...
October 23, 2024 at 12:17 PM
1隻目のEEMS TRAVELLERなんか完全にそれである。
www.amasus.nl/en/fleetlist...
www.amasus.nl/en/fleetlist...
たまには違うジャンルというので、鹿島茂「デパートの誕生」を読んだ。経済的に後進国だったフランスに大量消費社会を生み出したブシコー夫妻の先駆的な商法や、ボン・マルシェの壮麗な内外装などがすっと頭に入ってくる文章で娯楽としても楽しめる本だった
October 19, 2024 at 1:07 AM
たまには違うジャンルというので、鹿島茂「デパートの誕生」を読んだ。経済的に後進国だったフランスに大量消費社会を生み出したブシコー夫妻の先駆的な商法や、ボン・マルシェの壮麗な内外装などがすっと頭に入ってくる文章で娯楽としても楽しめる本だった