みすたーちるどれんとお文具さんが好き 🦋PDS:lionsmane
招待コードに1ヶ月も気付いてなかった
23:20 · 2025. 6月7日
·
6月7日
逆に、やめられない時は次の始点を決めようと思うのが良い気がする(?)
すごい呟いてる気でいたけどそんなことないらしい
これを応用して人のやる気を出す側になったとき、別にノートに記入する段階を踏まず口頭で、なんなら答えを教えても良い どうしてそうなるかを求めていったらとてもいい そして同じことをノートでやる 反復、演習の完成 まあでも自分は取り組むのは一度が良いと思ってた 高スパンで反復するの好きだったはずなのに
23:20 · 2025. 6月7日
·
6月7日
逆に、やめられない時は次の始点を決めようと思うのが良い気がする(?)
すごい呟いてる気でいたけどそんなことないらしい
これを応用して人のやる気を出す側になったとき、別にノートに記入する段階を踏まず口頭で、なんなら答えを教えても良い どうしてそうなるかを求めていったらとてもいい そして同じことをノートでやる 反復、演習の完成 まあでも自分は取り組むのは一度が良いと思ってた 高スパンで反復するの好きだったはずなのに
やっぱりちゃんとやればよかったってよりもっと遊べばよかったが先にくる
でも身をもって実感するタイミングが今なんだろうな 結局受動的にやってるというより主体的にマイペースでやってるってのが強い 押し付けられることを主体的に切り替える器用さとか目標とかない🥱
やっぱりちゃんとやればよかったってよりもっと遊べばよかったが先にくる
でも身をもって実感するタイミングが今なんだろうな 結局受動的にやってるというより主体的にマイペースでやってるってのが強い 押し付けられることを主体的に切り替える器用さとか目標とかない🥱
✕ ✕ 評価 ノルマ 自主性 自己管理 人間関係 ステップアップ コミュニケーション
わたしはこういう人です それでもよければお願いしますと言う
✕ ✕ 評価 ノルマ 自主性 自己管理 人間関係 ステップアップ コミュニケーション
わたしはこういう人です それでもよければお願いしますと言う
·
場所を問わずのんびりする息抜きの仕方?を学びたいし、そういうのを大切にして惜しまない穏やかな存在に会いたい
午前1:12 · 2025年5月15日
·
場所を問わずのんびりする息抜きの仕方?を学びたいし、そういうのを大切にして惜しまない穏やかな存在に会いたい
午前1:12 · 2025年5月15日
自他問わず気遣うのに疲れたのかも 自他問わずってのが肝で、寝さえすれば寝ること以外に自分を気遣う行動をする必要がないんだ
自分の気遣いって、それをしなかったことに文句言う方が人間性おかしいもの、割とある気がする? 自分で自分が傷つくハードルを下げてるんだ
おかしいは言い過ぎか リアルだったら、機嫌が悪い時にだけイラッとくるような些細なことかな SNSならそんなでも火種になりそうだから、SNSのせいだな〜とは思いつつ、SNSをしていなかったら気付くのがもっと遅かったんだろうなと思う
午前2:19 · 2025年4月24日
自他問わず気遣うのに疲れたのかも 自他問わずってのが肝で、寝さえすれば寝ること以外に自分を気遣う行動をする必要がないんだ
自分の気遣いって、それをしなかったことに文句言う方が人間性おかしいもの、割とある気がする? 自分で自分が傷つくハードルを下げてるんだ
おかしいは言い過ぎか リアルだったら、機嫌が悪い時にだけイラッとくるような些細なことかな SNSならそんなでも火種になりそうだから、SNSのせいだな〜とは思いつつ、SNSをしていなかったら気付くのがもっと遅かったんだろうなと思う
午前2:19 · 2025年4月24日