もっふー
nyororism.bsky.social
もっふー
@nyororism.bsky.social
よろしくおねがいします
ちょっと空き時間でソフト更新しとこう💡

ダウンロードしています …100%

検証中  …100%

ファイルを解凍しています …100%

整合性の検証中 …

個別の進捗じゃなくて全体の進捗を表示してほしい😣
December 21, 2024 at 9:07 AM
2日前: 微妙にのどがかわく

1日前: 鼻水が止まらない。けどそれ以外は元気。花粉症?

イマココ: 微熱と頭痛

カゼだこれ…

ああ、鼻からくるカゼなのに、常備薬が咳止めしかない!
October 8, 2024 at 11:17 AM
本日は誕生日でした😌
秋だし美味しいブドウを食べよう🍇
September 29, 2024 at 2:55 PM
いやほんと、最近、スマホしかいじってなくて、PCをあんまり触れてなかったので、ちょっと感覚取り戻さないといけない。
September 27, 2024 at 3:04 PM
Xの方の相互フォロワーで、いつの間にか違う名前に変わっていて、元が誰だったか分からない人が数名いる…
September 27, 2024 at 2:57 PM
そいや、今mixiってどうなってるんだろう。
サンシャイン牧場やってた頃が一番輝いていた。
September 27, 2024 at 2:49 PM
東方のZUNさんみたいなスーパーインフルエンサーがこっちに完全に鞍替えしたら、割とその界隈から移住が加速しそうな気がするなぁ。
September 27, 2024 at 2:47 PM
土曜日なのに明日しごと!
土曜日なのに!
September 27, 2024 at 11:37 AM
X投稿見てても、最近はblenderで3Dモデリングしてる人結構増えてる気がする。さらにそれをVRchatのアバターに利用したりとか。

そうだよなぁ。いまの時代、中途半端なイラストだけだったらAIが秒で作ってしまうし、これからは3Dぐらいできた方がいいのかもなー。
結局2Dイラストの基礎がないと3Dにはいけないんだけど。

え、3DもAIで作れるって?

なんなら動画も?

あ、そうですか…
September 26, 2024 at 12:30 PM
巷で流行りの会員制スーパーに友人の同伴で行ってみた。
安いと評判ではあったけど、ほとんどのものがキロ単位、何十個単位で売られてるので、安いものでも大体1〜2000円前後する感じ。
欲しいって思ったものがあっても、この量だと要らないな…ってものが多かった。
大人数でシェアできるならともかく、冷凍保存して少しずつ消費していくのは、何か違う気がした。それなら普通の店で普通の分量買うし!
賢く消費できる人じゃないと日常的な利用は難しいなー

180円のホットドッグはコスパ良かった!ドリンクもおかわり自由だし。
September 26, 2024 at 12:04 PM
まだあんまり使えてないけど、参加はまぁまぁ早い方だったのかな?

Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #199,384 番目でした。
September 26, 2024 at 11:43 AM
3月がもう終わっただって?
そんなわけないじゃないか。

(エイプリルフール)
March 31, 2024 at 4:43 PM
寝る前に刺した充電ケーブルが接触不良で充電できてなくて、イマココ…
March 10, 2024 at 1:41 AM
こいし、神子、隠岐奈、大妖精
March 8, 2024 at 5:56 PM
レミリア、クラウンピース、さとり、紫
March 8, 2024 at 5:54 PM
チルノ、諏訪子、秋姉妹、早苗さん。
13年前のイラストです。

早苗さんや、ドドリアさんは、「さん」を付けるのが原則みたいになってる。
March 8, 2024 at 5:48 PM
絵が全然描けてないので、過去絵などを発掘して載せてみます。
これは10年以上前とかに描いてた、東方イラストです。
pixivにはずっと置いてるんですが。
そうかー、針妙丸や、わかさぎ姫も、すでに10年以上前のキャラなんだなぁ。
そして、サボってばかりなので、当時からあんまり絵のレベル上がってません。精進せねば🫠
March 8, 2024 at 5:42 PM
高度な文明の指標の一つに、ダイソン球ってのがあるよね。恒星を取り囲むような巨大構造物を作り、効率的にエネルギーを取得するような、そういうアレ。
そりゃ今の地球をはるかに凌駕するハイテクがないとそんなものは建造できないだろうけど、そもそも超文明は本当にそんなもの作るのかな?
地球の現代の技術だって基本は進化するほど小型軽量化していくじゃない。それなのに恒星サイズの巨大装置なんて、まったく逆の流れじゃないか?
それに、そんなもん建造できるほど資源とエネルギーが潤沢に存在してるなら、元より作る必要なくない?
February 25, 2024 at 5:34 PM
SFでは、宇宙人が地球に来た時には「我々は宇宙人だ」と名乗るのが定番だけど、逆に考えた場合、仮に地球人が宇宙の他の星に行った時には、たぶん「我々は地球人だ」と名乗るでしょ。日本語が通じるかどうかとかそういう細かいところは置いといて、地球から来た地球人と名乗るのであり、宇宙から来た宇宙人とは名乗らない。
じゃあなんで宇宙人が、自分の星の名前を名乗らず、宇宙人という曖昧な呼称を使うのかというと、防衛や資源保護の観点から星の存在を知られたくないからである。
つまり、宇宙人が自分たちを宇宙人と名乗るのは、機密情報保護のためである!日本語が通じるかはともかく!
February 25, 2024 at 4:10 PM
みんなこっち使い出したら、本格的にXが廃れてくる?
✖️→→→🦋
February 7, 2024 at 6:07 PM
青空一般公開されて、いつのまにか公式アプリもできてたのね。
うーん、どう運用していこうかなぁ
February 7, 2024 at 6:03 PM
Threadsが、もうあんまり話題にのぼってないぞw
タイッツーは時々聞くな。
blueskyはどうだろう?
結局Xに落ち着いてますね。

Xだけじゃ分かりにくいな。ニュースでも、
X(旧ツイッター)
ツイッター(現X)
みたいな書かれ方してるし。
August 2, 2023 at 4:25 PM
pixivとの連携でpawooの登録もしてあるので、とりあえずはこのblueskyとpawooの2つを移転先候補としておこう。discordはもう少し閉鎖的なコミュニティなので一旦保留。
いっそ、インターネット黎明期のような個人ホームページ復活しないかなー。
July 6, 2023 at 4:29 AM
Threads始まったけど、案の定、インスタ垢が無いと使えなくて、かつインスタと深く連携する感じなのかな。
その仕様ではあんまり惹かれないので、とりあえず様子見しよう。
July 6, 2023 at 4:04 AM
ええと、Blueskyは分散型SNSで、現状はBluesky公式のサーバーに招待制でユーザーを増やしているけど、ここが唯一無二のサーバーというわけではなくて、Blueskyの仕様書みたいのが公開されてて、色んなユーザー、企業が独自のSNSを構築する事が出来て、それらが全部Blueskyという枠組みの中で相互に繋がり合い、そしてサーバーを乗り換えても同じIDで、フォロワー等の情報はキープされますよ、と。
まだ完全に理解は追い付いてないけど、だいたいそんな感じの認識でいいのかな?
July 3, 2023 at 6:43 PM