ぽえん
@nt1chk.bsky.social
1983年栃木県生まれ。'07年多摩美術大学大学院美術研究科芸術学専攻修了。ゲームプランナー、舞台照明・展示照明家。批評論、鑑賞経験論。若干のタイ育ち
「ホモ・サケル」シリーズ
I. 高桑和巳訳『ホモ・サケル――主権権力と剥き出しの生』以文社、2003年
II-1. 上村忠男・中村勝己訳『例外状態』未來社、2007年
II-2. 高桑和巳訳『スタシス――政治的パラダイムとしての内戦』青土社、2016年
II-3. 上村忠男訳『言語活動の秘蹟』以文社、2025年 ←New!
II-4. 高桑和巳訳『王国と栄光――オイコノミアと統治の神学的系譜学のために』青土社、2010年
II-5. 杉山博昭訳『オプス・デイ』以文社、2019年
I. 高桑和巳訳『ホモ・サケル――主権権力と剥き出しの生』以文社、2003年
II-1. 上村忠男・中村勝己訳『例外状態』未來社、2007年
II-2. 高桑和巳訳『スタシス――政治的パラダイムとしての内戦』青土社、2016年
II-3. 上村忠男訳『言語活動の秘蹟』以文社、2025年 ←New!
II-4. 高桑和巳訳『王国と栄光――オイコノミアと統治の神学的系譜学のために』青土社、2010年
II-5. 杉山博昭訳『オプス・デイ』以文社、2019年
September 5, 2025 at 10:23 AM
「ホモ・サケル」シリーズ
I. 高桑和巳訳『ホモ・サケル――主権権力と剥き出しの生』以文社、2003年
II-1. 上村忠男・中村勝己訳『例外状態』未來社、2007年
II-2. 高桑和巳訳『スタシス――政治的パラダイムとしての内戦』青土社、2016年
II-3. 上村忠男訳『言語活動の秘蹟』以文社、2025年 ←New!
II-4. 高桑和巳訳『王国と栄光――オイコノミアと統治の神学的系譜学のために』青土社、2010年
II-5. 杉山博昭訳『オプス・デイ』以文社、2019年
I. 高桑和巳訳『ホモ・サケル――主権権力と剥き出しの生』以文社、2003年
II-1. 上村忠男・中村勝己訳『例外状態』未來社、2007年
II-2. 高桑和巳訳『スタシス――政治的パラダイムとしての内戦』青土社、2016年
II-3. 上村忠男訳『言語活動の秘蹟』以文社、2025年 ←New!
II-4. 高桑和巳訳『王国と栄光――オイコノミアと統治の神学的系譜学のために』青土社、2010年
II-5. 杉山博昭訳『オプス・デイ』以文社、2019年
山本華「Stakeout」(BLOCK HOUSE)〜8/16
August 6, 2025 at 9:44 AM
山本華「Stakeout」(BLOCK HOUSE)〜8/16
何も考えていない普通の人が平凡な発言をするのではなく極端な発言をするようになったんだな
July 19, 2025 at 10:30 AM
何も考えていない普通の人が平凡な発言をするのではなく極端な発言をするようになったんだな
「ENCOUNTERS」(TODA HALL & CONFERENCE TOKYO)〜2/24。美術作家は展示として成り立つものが多いが、それ以外は成果物とパネル解説が配置されているだけで、見せ方の「何であるか」がちょっと分かりにくい。展示に組み換える役割が間に入った方がよいように思う
February 15, 2025 at 11:02 AM
「ENCOUNTERS」(TODA HALL & CONFERENCE TOKYO)〜2/24。美術作家は展示として成り立つものが多いが、それ以外は成果物とパネル解説が配置されているだけで、見せ方の「何であるか」がちょっと分かりにくい。展示に組み換える役割が間に入った方がよいように思う