Nob Nagai
nobnagai.bsky.social
Nob Nagai
@nobnagai.bsky.social
 原稿の内容としては、入管庁の「ゼロプラン」というやつがいったい何なのか、これに反対する立場から解説を書いたものです。
 また、ゼロプランに反対したうえで、私たちとしてさらに何を主張していくべきなのかについて、私の考えを書きました。むろん「ゼロプラン反対!」とは言っていかなければならないのですけれど、それだけでは入管庁がつくった土俵のうえでの押し合いにしかならないし、「やめろ」「とめろ」という防御の主張にしかならない。反対する方にも、めざすべき着地点というか、出口のイメージが必要だろうというところです。
October 25, 2025 at 11:37 AM
Reposted by Nob Nagai
September 4, 2025 at 12:59 PM
CMでも。その病院の院長は右翼のやばいやつだよ。すぐ逃げて!
July 30, 2025 at 3:03 PM
おさななじみの再会シーンでも。「すぐ逃げて」……
July 30, 2025 at 2:59 PM
難民認定手続きの適正さもなにもあったもんじゃない。インターネットへの接続すらできず外部との通信がきわめて制限された監禁状態での超「迅速」な難民審査。どうやって、証拠を集めて提出できるのという話です。めちゃくちゃ。
July 27, 2025 at 1:39 AM
www.asahi.com/articles/AST...

報道が出てた。これですね。
空港でとめられて収容ということなので、難民申請していれば送還は当面ストップできますね。ということで、「送還の対策を至急とらないと」と書いたのはまちがい。

未成年者の収容ということもだけど、収容=監禁して難民該当性の立証機会をうばった状態で、3~40日ぐらいで(!)難民不認定→退去強制手続きに入り退去強制令書発付というパターンだろうと思われる。
ミャンマーから逃れた少年と父親 関空で入国拒まれ、入管施設に収容:朝日新聞
軍事政権による迫害から逃れて来日したミャンマー人の10代の少年が、父親とともに関西空港で入国を拒まれ、大阪出入国在留管理局の施設に収容されていることがわかった。連絡を受けた難民支援団体は25日、「子…
www.asahi.com
July 27, 2025 at 1:38 AM
というか、こういうのに眉をひそめるような人になりたくない。人生損するよ。
「モラルがない」とかいきどおる人こそ、なんでそんなにむかつくのか自問したいところ。
July 26, 2025 at 1:47 PM