草薙 昭彦
@nagix.bsky.social
Technology Evangelist at Postman。Mapbox Japanアンバサダー。Mini Tokyo 3D、NS-SHAFT作者。第25回AMDアワード新人賞。NAGI-P SOFTでゲーム開発。デジタルツイン&ビジュアライゼーション、少し前はビッグデータエンジニア。MSX育ち
岩手県に津波注意報が出ているのはこちらのM6.7深さ10kmの地震(M6.5から修正)
2025年11月9日17時3分頃、三陸沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM6.5と推定されています。
nagix.github.io/japan-eq-loc...
nagix.github.io/japan-eq-loc...
November 9, 2025 at 9:50 AM
岩手県に津波注意報が出ているのはこちらのM6.7深さ10kmの地震(M6.5から修正)
9月のデブサミ関西のセッション「The New Developer:AIはアプリケーションの作り方をどう変える?」は話題賞(参加者の人数が多かったセッション1位)をいただきました。OpenAIのAgent Builderもそうですが、開発の手法は急激に変わって行くでしょう
「Developers Summit 2025 KANSAI アワード」の受賞者が決定、ベストスピーカー1位は 及川卓也氏のセッション
codezine.jp
November 7, 2025 at 1:42 PM
9月のデブサミ関西のセッション「The New Developer:AIはアプリケーションの作り方をどう変える?」は話題賞(参加者の人数が多かったセッション1位)をいただきました。OpenAIのAgent Builderもそうですが、開発の手法は急激に変わって行くでしょう
11/7昼(協定世界時11/7未明)の種別不明の弾道ミサイル実験を速報値として追加。大館郡付近からの発射で、防衛省は最高高度50km、450km以上を飛行と発表、韓国軍は飛距離を700kmとしている
#北朝鮮ミサイル実験ビジュアライゼーション
nagix.github.io/nk-missile-t...
#北朝鮮ミサイル実験ビジュアライゼーション
nagix.github.io/nk-missile-t...
November 7, 2025 at 1:40 PM
11/7昼(協定世界時11/7未明)の種別不明の弾道ミサイル実験を速報値として追加。大館郡付近からの発射で、防衛省は最高高度50km、450km以上を飛行と発表、韓国軍は飛距離を700kmとしている
#北朝鮮ミサイル実験ビジュアライゼーション
nagix.github.io/nk-missile-t...
#北朝鮮ミサイル実験ビジュアライゼーション
nagix.github.io/nk-missile-t...
9月のデブサミ関西のトークが記事になりました。見てね
November 7, 2025 at 1:39 PM
9月のデブサミ関西のトークが記事になりました。見てね
入門といいつつ、入門をかなり逸脱したマニアックな内容になってしまった・・。もし次回やるとしたら、もう少し初心者にやさしい内容にしようっと
Postmanオンラインワークショップ - MCP入門 (2025/11/04 13:00〜)
## はじめに 近年、モバイルアプリ、マイクロサービス、クラウド技術の普及により、急速に利用が拡大しているAPI。現代のソフトウェアやWebサービスにとって、APIはなくてはならないものになっています。Postmanは、APIを構築し利用するためのAPIプラットフォームです。Postmanを使うとAPIライフサイクルの各ステップを簡単に行えるようになり、コラボレーションが効率化されることで、開発...
postman.connpass.com
November 7, 2025 at 1:33 PM
入門といいつつ、入門をかなり逸脱したマニアックな内容になってしまった・・。もし次回やるとしたら、もう少し初心者にやさしい内容にしようっと
お休み中ですが、明日午後開催の「Postmanオンラインワークショップ - MCP入門」ではMCPの基礎知識と、MCPメッセージが送受信される様子をPostmanの「MCPリクエスト」ツールを使ってハンズオンで学べます。無料なのでぜひ!
postman.connpass.com/event/370213/
postman.connpass.com/event/370213/
November 3, 2025 at 2:58 AM
お休み中ですが、明日午後開催の「Postmanオンラインワークショップ - MCP入門」ではMCPの基礎知識と、MCPメッセージが送受信される様子をPostmanの「MCPリクエスト」ツールを使ってハンズオンで学べます。無料なのでぜひ!
postman.connpass.com/event/370213/
postman.connpass.com/event/370213/
ひたちなか海浜鉄道湊線が全線開通。第三セクター鉄道の成功例とされるひたちなか海浜鉄道、ひたち海浜公園や那珂湊おさかな市場の観光需要などに支えられて輸送人員は08年以来最多を更新
minitokyo3d.com
minitokyo3d.com
November 3, 2025 at 2:57 AM
ひたちなか海浜鉄道湊線が全線開通。第三セクター鉄道の成功例とされるひたちなか海浜鉄道、ひたち海浜公園や那珂湊おさかな市場の観光需要などに支えられて輸送人員は08年以来最多を更新
minitokyo3d.com
minitokyo3d.com
先ほど20:45のロシアの深さ561kmを震源とする深発地震は、World EQ Locatorの方で見られます。太平洋プレートの沈み込みの行き着く先。日本では有感地震ではなかったものの、防災科研の強震モニタでは東日本の太平洋沿岸に一斉に反応が出ていたみたい
October 25, 2025 at 1:47 PM
先ほど20:45のロシアの深さ561kmを震源とする深発地震は、World EQ Locatorの方で見られます。太平洋プレートの沈み込みの行き着く先。日本では有感地震ではなかったものの、防災科研の強震モニタでは東日本の太平洋沿岸に一斉に反応が出ていたみたい
今書いているAPIファースト開発手法の本が年末に出るよ!
APIファースト Postmanで学ぶ効率的かつ柔軟な開発アプローチ | 川崎 庸市 著・草薙 昭彦 著 | 発売日: 2025年12月22日
APIファースト Postmanで学ぶ効率的かつ柔軟な開発アプローチ | 川崎 庸市 著・草薙 昭彦 著 | 発売日: 2025年12月22日
APIファースト Postmanで学ぶ効率的かつ柔軟な開発アプローチ
Amazonで川崎 庸市, 草薙 昭彦のAPIファースト Postmanで学ぶ効率的かつ柔軟な開発アプローチ。アマゾンならポイント還元本が多数。川崎 庸市, 草薙 昭彦作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またAPIファースト Postmanで学ぶ効率的かつ柔軟な開発アプローチもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
www.amazon.co.jp
October 25, 2025 at 1:45 PM
今書いているAPIファースト開発手法の本が年末に出るよ!
APIファースト Postmanで学ぶ効率的かつ柔軟な開発アプローチ | 川崎 庸市 著・草薙 昭彦 著 | 発売日: 2025年12月22日
APIファースト Postmanで学ぶ効率的かつ柔軟な開発アプローチ | 川崎 庸市 著・草薙 昭彦 著 | 発売日: 2025年12月22日
10/22朝(協定世界時10/21深夜)の種別不明、少なくとも2発の弾道ミサイル実験を速報値として追加。中和付近から数発が発射され約350kmを飛行。韓国軍合同参謀本部によると内陸部へ着弾した模様
#北朝鮮ミサイル実験ビジュアライゼーション
nagix.github.io/nk-missile-t...
#北朝鮮ミサイル実験ビジュアライゼーション
nagix.github.io/nk-missile-t...
October 22, 2025 at 5:06 AM
10/22朝(協定世界時10/21深夜)の種別不明、少なくとも2発の弾道ミサイル実験を速報値として追加。中和付近から数発が発射され約350kmを飛行。韓国軍合同参謀本部によると内陸部へ着弾した模様
#北朝鮮ミサイル実験ビジュアライゼーション
nagix.github.io/nk-missile-t...
#北朝鮮ミサイル実験ビジュアライゼーション
nagix.github.io/nk-missile-t...
だから日本の東側の離れたところで揺れるのか、という声を見かけたけど、例えば強い地震がオホーツク海の深いところで発生するとこうなります
nagix.github.io/japan-eq-loc...
nagix.github.io/japan-eq-loc...
October 22, 2025 at 5:06 AM
だから日本の東側の離れたところで揺れるのか、という声を見かけたけど、例えば強い地震がオホーツク海の深いところで発生するとこうなります
nagix.github.io/japan-eq-loc...
nagix.github.io/japan-eq-loc...
京都の地震なのに福島が揺れるっていうのは、地下がこうなっていまして
October 21, 2025 at 2:13 PM
京都の地震なのに福島が揺れるっていうのは、地下がこうなっていまして
これは面白そうでやばいですね
“国勢調査のデータを使った”地下鉄交通シム『Subway Builder』が話題沸騰中。「リアル通勤者シミュレート」システム搭載、アメリカ大都市路線づくり - AUTOMATON
個人ゲーム開発者のColin Dias Miller氏は10月10日、『Subway Builder』をリリース。本作はアメリカの国勢調査のデータを用いていることが特徴で、そのリアルな都市マップには注目が寄せられている。
automaton-media.com
October 21, 2025 at 2:12 PM
これは面白そうでやばいですね
Reposted by 草薙 昭彦
O aumento do nivel do mar podería transformar por completo cidades costeiras de Galicia como Vigo e A Coruña, sumindo baixo a auga praias e instalacións emblemáticas.
Coa ferramenta Sea Level Rise 3D Map, podemos visualizar como o cambio climático afectará ao litoral galego nos vindeiros anos.
Coa ferramenta Sea Level Rise 3D Map, podemos visualizar como o cambio climático afectará ao litoral galego nos vindeiros anos.
Así sería Galicia se subise o nivel do mar: o mapa que o simula en 3D
O proxecto Sea Level Rise 3D Map permite ver como o impacto do cambio climático podería transformar Vigo e A Coruña
www.gciencia.com
October 20, 2025 at 12:08 PM
O aumento do nivel do mar podería transformar por completo cidades costeiras de Galicia como Vigo e A Coruña, sumindo baixo a auga praias e instalacións emblemáticas.
Coa ferramenta Sea Level Rise 3D Map, podemos visualizar como o cambio climático afectará ao litoral galego nos vindeiros anos.
Coa ferramenta Sea Level Rise 3D Map, podemos visualizar como o cambio climático afectará ao litoral galego nos vindeiros anos.
Reposted by 草薙 昭彦
戌亥櫓のところの粗加工石積みは、能登地震で一部崩れてしまっている
October 17, 2025 at 4:03 AM
戌亥櫓のところの粗加工石積みは、能登地震で一部崩れてしまっている
あれ、ITビジネスプラザ武蔵に金色のPostmanがいる #jawsfesta2025
October 17, 2025 at 4:01 AM
あれ、ITビジネスプラザ武蔵に金色のPostmanがいる #jawsfesta2025