政治もテレビもエックスのデザインもみんなおじさん臭がきつくてきつい 地球はおじさんを中心に回ってるから仕方ないけど
November 1, 2025 at 4:29 AM
政治もテレビもエックスのデザインもみんなおじさん臭がきつくてきつい 地球はおじさんを中心に回ってるから仕方ないけど
なんか描こうとしても熱あるとダメだ
面白く思えないし気持ち悪い
寝ます
面白く思えないし気持ち悪い
寝ます
October 11, 2025 at 4:48 AM
なんか描こうとしても熱あるとダメだ
面白く思えないし気持ち悪い
寝ます
面白く思えないし気持ち悪い
寝ます
日本がかつて戦争で各アジア諸国に対し何をしたのかを"知る"ことが大事って言ってて こういう総理がいる国になれそうだったのに、と思うと残念でならない
October 10, 2025 at 2:22 PM
日本がかつて戦争で各アジア諸国に対し何をしたのかを"知る"ことが大事って言ってて こういう総理がいる国になれそうだったのに、と思うと残念でならない
石破さんの話すごい良かった
石破さんが総理でいてほしかったけど
そうはならなかったので自民党がもうだめってことなんだろな
石破さんが総理でいてほしかったけど
そうはならなかったので自民党がもうだめってことなんだろな
October 10, 2025 at 2:19 PM
石破さんの話すごい良かった
石破さんが総理でいてほしかったけど
そうはならなかったので自民党がもうだめってことなんだろな
石破さんが総理でいてほしかったけど
そうはならなかったので自民党がもうだめってことなんだろな
Reposted by もぐ
なんでだろう?なんでだろう?
なんでだ?なんでだろう?
教室のカーテンに巻き付いて遊んでいる奴
なんでだ なんでなんでなんでなんで
なんでなんでなんでなんでなんで
黙って先生に従って
黙って先生に従って
従え 従え 従って
なんでだ?なんでだろう?
教室のカーテンに巻き付いて遊んでいる奴
なんでだ なんでなんでなんでなんで
なんでなんでなんでなんでなんで
黙って先生に従って
黙って先生に従って
従え 従え 従って
October 8, 2025 at 6:39 PM
なんでだろう?なんでだろう?
なんでだ?なんでだろう?
教室のカーテンに巻き付いて遊んでいる奴
なんでだ なんでなんでなんでなんで
なんでなんでなんでなんでなんで
黙って先生に従って
黙って先生に従って
従え 従え 従って
なんでだ?なんでだろう?
教室のカーテンに巻き付いて遊んでいる奴
なんでだ なんでなんでなんでなんで
なんでなんでなんでなんでなんで
黙って先生に従って
黙って先生に従って
従え 従え 従って
Reposted by もぐ
【オーラ】NIGHT OF AURA 第ニ夜「困ったちゃん枠」(主演:中谷美紀さん / 脚本:吉田恵里香さん)
YouTube video by 日産自動車株式会社
youtube.com
October 7, 2025 at 2:17 AM
自分が関わった投票行動にはちゃんといい結果が出てるので、負けずに投票に行こうと思います
October 4, 2025 at 10:34 AM
自分が関わった投票行動にはちゃんといい結果が出てるので、負けずに投票に行こうと思います
正しい係の話、昔のインターネットの中は正しくなくても良い空間みたいなのが広がっていたんだけど、まだその昔のインターネットに浸かったままの人たちが正しくなくいてもいい空間を守りたくて過剰反応しているように見える
September 29, 2025 at 11:49 AM
正しい係の話、昔のインターネットの中は正しくなくても良い空間みたいなのが広がっていたんだけど、まだその昔のインターネットに浸かったままの人たちが正しくなくいてもいい空間を守りたくて過剰反応しているように見える
Reposted by もぐ
『前橋ウィッチーズ』ファンとして楽しく読んだ、脚本家・吉田氏のインタビュー。アズアズやチョコちゃん(どっちも良いキャラだったな)の誕生秘話なども興味深い。ふくよかな子をメンバーに入れたい&でもネットで変ないじられ方したらイヤだな、のバランスの話なども。
要は、女子が直面するリアルな悩みや苦労を「消費」っぽくない感じで描こうという至極まっとうな話だし、(こういう話で怒る人もいるみたいだが)その姿勢は作品としての面白さやフレッシュさにかなり直結してたと思う。その上ですっとこどっこいなギャグも多いというのが絶妙なバランスだった
ashita.biglobe.co.jp/entry/interv...
要は、女子が直面するリアルな悩みや苦労を「消費」っぽくない感じで描こうという至極まっとうな話だし、(こういう話で怒る人もいるみたいだが)その姿勢は作品としての面白さやフレッシュさにかなり直結してたと思う。その上ですっとこどっこいなギャグも多いというのが絶妙なバランスだった
ashita.biglobe.co.jp/entry/interv...
『虎に翼』から一年。吉田恵里香が 『前橋ウィッチーズ』に込めた想いと、当たり前を疑い続ける理由 - あしたメディア by BIGLOBE
様々な社会問題を描き、話題となったNHK連続テレビ小説『虎に翼』(2024)の脚本家・吉田恵里香。同じく脚本を手掛けた、2025年4月放送のアニメ『前橋ウィッチーズ』でも、ルッキズム、ヤングケアラー、SNS上での性加害などの若者が抱える問題を丁寧に描いている。吉田さんに『前橋ウィッチーズ』の制作背景や分断が加速した社会への思いについて伺った。
ashita.biglobe.co.jp
September 29, 2025 at 11:01 AM
『前橋ウィッチーズ』ファンとして楽しく読んだ、脚本家・吉田氏のインタビュー。アズアズやチョコちゃん(どっちも良いキャラだったな)の誕生秘話なども興味深い。ふくよかな子をメンバーに入れたい&でもネットで変ないじられ方したらイヤだな、のバランスの話なども。
要は、女子が直面するリアルな悩みや苦労を「消費」っぽくない感じで描こうという至極まっとうな話だし、(こういう話で怒る人もいるみたいだが)その姿勢は作品としての面白さやフレッシュさにかなり直結してたと思う。その上ですっとこどっこいなギャグも多いというのが絶妙なバランスだった
ashita.biglobe.co.jp/entry/interv...
要は、女子が直面するリアルな悩みや苦労を「消費」っぽくない感じで描こうという至極まっとうな話だし、(こういう話で怒る人もいるみたいだが)その姿勢は作品としての面白さやフレッシュさにかなり直結してたと思う。その上ですっとこどっこいなギャグも多いというのが絶妙なバランスだった
ashita.biglobe.co.jp/entry/interv...
Reposted by もぐ
石破さんの演説めっちゃよかったのにこんな人を組織のわちゃわちゃで降ろしちゃったの悲しすぎる
September 25, 2025 at 1:28 AM
石破さんの演説めっちゃよかったのにこんな人を組織のわちゃわちゃで降ろしちゃったの悲しすぎる
戦争にいったこともないし今後戦地に行くこともなさそうなバブルで散々いい暮らしを味わってきたおじいさんおばあさんたちが戦争に備えて軍備だの日本をまた偉大なる国にとか言ってんのなんかほんとふざけんなよって気持ちがすごい
September 22, 2025 at 3:18 PM
戦争にいったこともないし今後戦地に行くこともなさそうなバブルで散々いい暮らしを味わってきたおじいさんおばあさんたちが戦争に備えて軍備だの日本をまた偉大なる国にとか言ってんのなんかほんとふざけんなよって気持ちがすごい
悪口言われた時にうまいことネタにできたらいいのになぁ
September 21, 2025 at 6:36 AM
悪口言われた時にうまいことネタにできたらいいのになぁ
とにかく私はアメリカが建前だけでもヒーローになれなくなってしまったことが悲しい
September 21, 2025 at 3:58 AM
とにかく私はアメリカが建前だけでもヒーローになれなくなってしまったことが悲しい
Reposted by もぐ
「ボクに嫌われたらお前はやっていけないぞ!」て脅してきたケースでホントにやっていけなくなったことなんぞ一回もないな。
September 21, 2025 at 12:41 AM
「ボクに嫌われたらお前はやっていけないぞ!」て脅してきたケースでホントにやっていけなくなったことなんぞ一回もないな。
Reposted by もぐ
September 21, 2025 at 3:12 AM
パレスチナの件でアメリカに屈した!って言ってるの見るし自分も悔しいけど、今のアメリカってイランに予告もなしに核施設攻撃するような国になっちゃったから中国や北朝鮮より"王様のご機嫌を損ねたらやばい国"になっちゃったのかもなと思ったらしょうがない気もする
September 18, 2025 at 10:38 PM
パレスチナの件でアメリカに屈した!って言ってるの見るし自分も悔しいけど、今のアメリカってイランに予告もなしに核施設攻撃するような国になっちゃったから中国や北朝鮮より"王様のご機嫌を損ねたらやばい国"になっちゃったのかもなと思ったらしょうがない気もする
創作とかお気持ちに関しては正しくあろうとできなくても政治に関しては正しくあろうとしないととんでもないことになると思っているので
September 17, 2025 at 12:20 PM
創作とかお気持ちに関しては正しくあろうとできなくても政治に関しては正しくあろうとしないととんでもないことになると思っているので