まーぶ
mirv.bsky.social
まーぶ
@mirv.bsky.social
 まったりな日々8年目突入のアラフィフおっさん。まったりというより、もうすでに老後引退生活気味かも。
 ごちうさの推しは千夜ちゃん、デレステは城ヶ崎莉嘉ちゃん、ミリシタはエミリー、 ブルアカはヒナちゃん、アズレンは綾波、プリコネはコッコロたん。コミケには情報評論(飲食関連)で参加しています。
 こちらは昔のツイッターのように気の向くまま投稿していく予定です。使っていくうちに色々と変わってきそうですが
メイトとかヨスターショップとか寄ってアトレ。五等分の花嫁やってた。原作読んでないのでわからんのだけど、こういうイベントの時って殆どアニメ絵柄だった気がするんだけど、今回は原作絵柄でしたな。
展示スペースが結構広かったりなかなか気合が入っていましたな。
November 18, 2025 at 6:01 AM
ZINで鬼桐さんの洗濯8巻を購入。半分ぐらいこのために秋葉原にきた感じ。ZINは同人誌委託絡みで色々と聞くので私はあまり買わなくなっちゃったんだけど、鬼桐さんはZINしかカラーの特典が付いてこないので毎回買うのであった。
しかし単行本高くなったねー。このサイズの本だと700円とか800円ぐらいのイメージだったのに税抜1030円でちょいとびっくりした。物価高怖い。
November 18, 2025 at 5:57 AM
そこから末広町駅まで行って秋葉原。まあとりあえず行けるなら散歩するよね。いつもの広告はアズレンとステラソラ。最近はブルアカばかりだったのでたまにはこういうのも良いですな。ちょいと雨がぱらついてたけど気にならないぐらいですね
November 18, 2025 at 5:51 AM
地下鉄乗って三越前駅から誠品生活日本橋。ここは台湾の品物が売ってるのだ。ひとさじ台湾シリーズが気に入ってるので定期的に買いに行くので
November 18, 2025 at 4:45 AM
ちょいと雨
November 18, 2025 at 4:33 AM
おひるごはん。秋刀魚ラーメンと和え玉ハーフ。11月末で秋刀魚ラーメン終わりとのことで食べ納め。和え玉チャレンジしてみたけどなかなか違った味で美味しかったですね。ただやっぱりちょいと量がね。普通なら大丈夫なんだけど、この後歩き回るとなるともう少し少ない方が良いかな。
November 18, 2025 at 4:12 AM
池袋でドーナツ
オープンしたての頃はめちゃ混んでたけど今だと程々ぐらいですな。お高めだけどしっかり美味しいのよね。クリームドーナツがおすすめ。並んでたら30個とか多く買ってる人が目立ったですね。お土産かな。
November 18, 2025 at 4:08 AM
とりあえず今日のお昼からjr東海のブラックフライデーセールがLINE連携会員先行ではじまったのでそっちで宿を取った。ただ、平日出発だとずらし旅という往復新幹線とホテルセットにおまけ付きがあって、京都だと平日のみ京都水族館に入れたりもするのよね。それを考慮しても今回のセールの方が安かったのでそちらにしたけど。時間的にちょいと水族館は厳しいというのもあったけど。
ブラックフライデーセールは見た感じすごい安いんだけど、乗る新幹線がめちゃ早いかめちゃ遅いかしないと追加料金を取られるので、程々安いぐらいに落ち着く感じですかな。
November 12, 2025 at 8:01 AM
今回2泊3日で1/9に帰ってくるか3泊4日にして1/10に帰るかちょいと迷うな。今年京都大阪行きすぎたので軽く行って帰るのもありだし、1/10だと今年にちょいと見た今宮戎のお祭りをまた見に行くのもありかなあとも思ったりするのであった。ただあまり予定入れすぎるのもね。でも行ける時に行っておく方が良いとも思えるしうむむ。
November 12, 2025 at 5:39 AM
とりあえずもう少し調べたり考えるけど、今のところは2月のコミティアと近場のイベント探して申し込んで受かったら本を作る感じかな。
November 7, 2025 at 9:17 AM
頒布数がどうなるか読めんけど、ネタが古くなりすぎない時期に本を出すというのが必要だからなあ…あらかじめネタを用意しておく弊害をこのタイミングで喰らうとはね。
ただコミティアとかも受かるか分からんし難しいところですな。とりあえず今後はコミケに落ちる可能性を考えてコミティアも定期的に申し込みをするかねえ。コミケに受かってたらその再販でも良いから、2月とか8月とかに。
November 7, 2025 at 9:15 AM
なんだかんだと東京は色々と面白いものがありますな。ちょいと廻るだけでも楽しい。でもまったりしたいのもあるのでたまに行くぐらいがちょうど良いのかもね。
November 7, 2025 at 7:50 AM
淡路町まで歩いて丸の内線で新宿まで。今日からのタワレコでのごちうさの。まあ先行販売らしいからそのうち買えそうなんだけどどこで売るかとかなんともいえんからねえ。オリジナル絵柄で1つだけ欲しいのがあったので購入。これが1980円で特典のポストカードは2000円以上というはかったかのような値段設定なのであった。
タワレコ久しぶりと思ったらそういえばミリオンのちびキャラ色々と描いてたなあと懐かしむのでありました。
とりあえずこれで今日の回るところ終わりなので帰ります地味に疲れるね
November 7, 2025 at 7:37 AM
アトレはゆるゆりと大室家。アニメは見たんだけど最近は全然追っかけてないので大室家は全然わからんな…でも絵柄は昔とあまり変わってない感じですね。眼鏡っ娘千歳ちゃんがまだグッズ残ってたのでどうしようか散々悩んだのだけど、多分積むのでやめました。クリアファイルでもあったら買ったかも。アトレの裏が生徒会でこの人選はちょっとびっくりした(失礼
November 7, 2025 at 6:17 AM
水天宮前から人形町経由で秋葉原。
通り道なのでとりあえずyostarshopみたらこの前買おうと思って売り切れてたのが復活してたので購入。去年のイベントで売ってたのが入荷してたけどキサキぬいはもう消えてましたな。そのせいもあってもともとブルアカ多かったけどもっとブルアカだらけの印象でした、
ステラソラはちとせちゃん全然無いので、メイトの通販で良いかな感。後々補充はされそうだけどどうかねえ。
November 7, 2025 at 6:09 AM