みお
banner
miomiopyonkichi.bsky.social
みお
@miomiopyonkichi.bsky.social
青空で深呼吸 ここはあたたかい場所ですね✨
Reposted by みお
なにしとん
July 20, 2025 at 3:48 AM
今日はベルーナドームへ行くので保冷グッズを大量に詰め込んだ保冷バッグを抱えて行きます。
July 20, 2025 at 2:28 AM
三連休の扉が見えて来たから、頑張って起きて電車乗れた。あっと二日👏あっと二日👏
July 16, 2025 at 11:15 PM
自分の言葉、考えを持たない人間は多数決に頼る。そんなことを見せつけられている気がする。
July 14, 2025 at 10:41 PM
Reposted by みお
そうだ。
今朝仕事前にファミリーマート寄ってレモネードを買ったんでした。
小児がん支援のために売上げが寄付となるレモネード🍋
職場の人にもあげようと3本。
すっぱ甘くて美味しかった。
レジの方が『去年はどこにいってもなかったんですよー!』と話されてた。そういえばそうだったね。
イラストとってもかわいい。
たくさん募金集まるといいね。
そしてみんな早く元気になるといいね。
#みんなのレモネード
July 14, 2025 at 10:17 AM
選挙前後ってえっくすがしんどくなる。頭おかしい人がいつも以上にに増える。あそこ眺めてると日本が嫌いになりそう。
July 14, 2025 at 10:24 AM
宝くじ買お
July 14, 2025 at 10:15 AM
車窓にうつる自分が疲れ過ぎていて、おばちゃんというよりおばあちゃん。
July 14, 2025 at 10:13 AM
7月になったら暇になると思っていたのに、全然楽にならず。そして今日チームの人が一人辞めることを知った。うわーん(泣)
July 14, 2025 at 10:11 AM
とにかく健康でいてくれますように。楽しく穏やかに生きていてくれますように。子に願うのはそれだけ。それだけと言いながら贅沢な願いなんでしょうね。
July 3, 2025 at 3:15 AM
気がついたら息子が私が息子を産んだ歳になっており、久しぶりに会って聞いた話がパートナーの親とのあれこれの愚痴。ついこの前(それでも20年前か!?)まではコロコロコミックの話しばかりしていたのに。
July 3, 2025 at 3:13 AM
今日は帰りに東京ドームに寄って、外一周してグッズ買って野球の雰囲気だけ浴びて帰ります。
June 30, 2025 at 11:06 PM
会社の人に「なんでこんなに働いてるのに賃貸?」と持ち家くんにキラキラした目で聞かれた。確かに同じ仕事しているけど君たちの三分の一ほどの年収なのだよ。こういう闇を知らないって幸せね。
June 30, 2025 at 11:05 PM
やっと激動の3ヶ月が終わったので今日から残業ほぼなしの生活になる。はず。嬉しい。
June 30, 2025 at 11:03 PM
今日は残業だったから今から夕飯。ラベルの可愛さに惹かれて買ったビール🍺一週間お疲れ様でした🙌(家着いたら野球が終わっちゃってたのは悲しい😢)
June 13, 2025 at 1:13 PM
会社の社員専用のカフェ、コーヒーが安いからよく利用するのだが静かなBGM流れてゆったり寛げる場所なのに販売の女性が居酒屋仕様。ものすごく大きな声で「へいいらっしゃい‼︎」「あ〜りがっとっした〜‼︎」「あ、間違えた‼︎がははは‼︎」と元気いっぱい。舞台俳優のような発声法ですね(訳:うるさい)
June 13, 2025 at 3:03 AM
Reposted by みお
世の中のトレンドとしては、中高年女性はどんどん強いかっこいいババア目指して行こうぜっていう感じなの分かってるんだけど、そしてそれは確かにかっこいいし眩しいなって思うんだけど、私はどっちかっていうと弱っちいババア(私)が弱っちいままで安心して生きていける世の中になって欲しいなあと思っているんだよねえ。理想論なのは分かっています。
June 12, 2025 at 8:19 AM
元気出すために直近で食べたおいしいものをあげとこう。資生堂パーラーのクリームあんみつ。ぐふふ。
June 11, 2025 at 3:13 AM
離婚直後に正社員を選んでいたら今頃こんな悔しいと気持ちにならなかっただろうと言う気持ちを、でもあの時、時短勤務にして全力でメンタルズタボロの子ども達を守るために時間を使ったことは後悔していないという気持ちでカッキーン!と撃ち飛ばす。結果オーライ。
June 11, 2025 at 3:10 AM
「あいつは頭が悪い。あいつの仕事は派遣でもできる。金がもったいない」と愚痴を言っているメールを読んでしまった。私がCCに入っているのを失念したんだろうね。「金がもったいないから派遣」「派遣にでもさせとけ」何度こういう言い方する正社員に遭遇したことだろう。
June 11, 2025 at 3:04 AM
Reposted by みお
クマの着ぐるみを着て子グマの世話をする野生動物センター職員の写真

www.theguardian.com/us-news/2025...
May 23, 2025 at 11:35 PM
Xがずっと専業主婦vsワーママやっていて、どちらも経験しているからどちらの「お前らなんか」みたいな乱暴な言葉が背中にぶっ刺さる。みんな違ってみんな認め合えたらいいね。それには豊かな社会。そうだ選挙に行こう🎵
June 1, 2025 at 2:23 AM
新宿ルミネのお茶漬け屋さん、外国人観光客でいっぱい。「ね、日本のお茶漬けおいしいでしょ。ふふふ」と思いながら(話しかける勇気はない)おいしくいただきました。
June 1, 2025 at 2:21 AM
仕事が忙しすぎて、頭の中はあれやこれやの考えで溢れているのに文字にするのが億劫でずっとXもここも見てるだけだった。思考の便秘。
May 27, 2025 at 3:10 AM
Reposted by みお
ポルトガル、フェイクニュース対策として15-18歳の若者は主要紙や一流雑誌を無料講読できるようにしているらしいが、日本もそれくらいやればいいのにね。リテラシーというかちゃんとした情報を得る習慣が身につくのではないか。朝日は30歳以下99円とかがんばってるけど3ヶ月だけだし、毎日なんかは学割のくせに高いしな。NYTでさえ学生はデジタルオンリーで1週間1ドルだからねえ。
May 17, 2025 at 10:35 AM