峰守ひろかず
banner
minemori-h.bsky.social
峰守ひろかず
@minemori-h.bsky.social
主に妖怪関連文筆業です。
著作リスト https://minemori-h.hatenablog.com/
雑記 https://minemori-h.hatenadiary.jp/
>前方から見える両サイドの破片群のはみ出しの列は、谷間にそびえ立ち、あるいは猛然と迫ってくるアイスロンに遭遇した人間が、谷間の隙間を完全に塞がれ、圧迫感におののく効果を生んでいるのが感じられてきて、まさに雪山の美術設計との相乗効果が見事と思えるのです

そこまで考えられるのが見事と思えるのです この感じの怪獣語りを一冊分まとめてほしい
November 25, 2025 at 8:37 AM
テレビ本編で「若くして死んで不老の怪人として生き返ったものたちとそれを取り巻く人たち」という設定で出来る話を一通り網羅しているのだなあ、というのも再確認できました。毎回のシナリオは割と真面目な情愛のドラマなんですよね。なのになんで映画で宇宙人が以下略。
あとは記憶が鮮明なうちに映画を見直したいんですが、映画館に行けるのは早くても来月で、まだ上映続いいるのか、続いてても4DXしかやってないんじゃないかという不安があります。4DXは酔うのじゃよ
November 24, 2025 at 11:11 AM
前にも似たようなこと言いましたが、東映の特撮リブートやクロスオーバーは「あのヒーローがあんなことに」「ヒーローなのにこんなことを」路線をやりがちな印象があって、その方向性はずっと見てきたオタクには受ける(賛否は別としてとりあえずリアクションは来る)んだろうけど新規層や幼児にはピンと来なかろうし、個人的にもベタなやつが好きなので……という気持ち
November 24, 2025 at 12:10 AM
すぐ届くって言うからそこで発注したのにズルズル遅れて数か月後に「手配できませんでした」のメールが来たりしますからね。現物確保できてないのに売るのはホント良くないよ
November 23, 2025 at 11:53 PM
今これ↑になっています
November 23, 2025 at 10:45 AM