根性さんはややこしい人間に祈ってくれてしまった気がする。
根性さんはややこしい人間に祈ってくれてしまった気がする。
爆発をコントロールしようってのが無理なのかもしらんけど多分そう。
爆発をコントロールしようってのが無理なのかもしらんけど多分そう。
だから鬱でしんどくても、例え躁をコントロール出来なかっただけでも、あなたは死ぬべきじゃなかったんだよ馬鹿野郎。皆それが悔しいんだよ。
だから鬱でしんどくても、例え躁をコントロール出来なかっただけでも、あなたは死ぬべきじゃなかったんだよ馬鹿野郎。皆それが悔しいんだよ。
沢山の人に誤解されて馬鹿にされて批判されて嫌われても堂々と自分の信念を曲げずに貫いて本当にフリースタイルバトルの主人公そのものだった。体現だ。
沢山の人に誤解されて馬鹿にされて批判されて嫌われても堂々と自分の信念を曲げずに貫いて本当にフリースタイルバトルの主人公そのものだった。体現だ。
youtu.be/D63GrSWkyLY?...
youtu.be/D63GrSWkyLY?...
その人の言葉を改めて真剣に受け取ったり、
それを受け取って自分にできる事を探したり、
生と死の実感を感じたり、
原動力として人を突き動かしてる事実が沢山あると。
その人の言葉を改めて真剣に受け取ったり、
それを受け取って自分にできる事を探したり、
生と死の実感を感じたり、
原動力として人を突き動かしてる事実が沢山あると。
youtu.be/0B_BDSef8hY?...
youtu.be/0B_BDSef8hY?...
時に「自分じゃなく社会の方が絶対におかしい」って言いきれる強さを持ってあげて。
時に「自分じゃなく社会の方が絶対におかしい」って言いきれる強さを持ってあげて。
やっぱり瞑想なりコントロールする術がいる。
やっぱり瞑想なりコントロールする術がいる。
瞑想なんて自分の人生をより良くするツールの1つでしかない。まぁそれだけフルコミットする程の価値があるのかもしれないけど。
人生を良くする為の瞑想から、瞑想する為の人生になるのは本末転倒な気がする。
それだけは守りたい距離感。
瞑想なんて自分の人生をより良くするツールの1つでしかない。まぁそれだけフルコミットする程の価値があるのかもしれないけど。
人生を良くする為の瞑想から、瞑想する為の人生になるのは本末転倒な気がする。
それだけは守りたい距離感。
確かに苦しみを解放出来て、今よりも楽に幸せで生きやすくなると思う。
でも自分はそんなもの、ましてや悟りや解脱なんて大層なものを求めてなくて、苦しくてもいいから自分を全う出来るように自分をコントロールしたいだけ。
ただデータを削除するかのように簡単に苦しみを捨てるのではなくて、その苦しみを自分自身で超えられるようになりたいだけ。
その後者であると確信が出来たらやり始める。
確かに苦しみを解放出来て、今よりも楽に幸せで生きやすくなると思う。
でも自分はそんなもの、ましてや悟りや解脱なんて大層なものを求めてなくて、苦しくてもいいから自分を全う出来るように自分をコントロールしたいだけ。
ただデータを削除するかのように簡単に苦しみを捨てるのではなくて、その苦しみを自分自身で超えられるようになりたいだけ。
その後者であると確信が出来たらやり始める。
いまこの場で叫んだら?発狂したら?暴れたら?とか想像したけど、特に反応もせずいなされて終わるイメージしかなかった。
長話を聞くのは苦手だけど、心地良く聞けた。
終わってから知り合い & 初対面の信者と話したけど波動、体温、発光に関しては同じように感じていた。でも信者はただの他人なので全く信じません。
「この人が最高であり、唯一。」
それはお前の知ってる範疇の中だけであって、どんな良いものでも人には合う合わないやり方が千差万別にあるよ。 断言すんな。
いまこの場で叫んだら?発狂したら?暴れたら?とか想像したけど、特に反応もせずいなされて終わるイメージしかなかった。
長話を聞くのは苦手だけど、心地良く聞けた。
終わってから知り合い & 初対面の信者と話したけど波動、体温、発光に関しては同じように感じていた。でも信者はただの他人なので全く信じません。
「この人が最高であり、唯一。」
それはお前の知ってる範疇の中だけであって、どんな良いものでも人には合う合わないやり方が千差万別にあるよ。 断言すんな。
でも人生なんて本当一瞬で終わる。速攻で死ぬ。その事さえ理解していれば。
でも人生なんて本当一瞬で終わる。速攻で死ぬ。その事さえ理解していれば。
「(他者から見ても)私は幸せなはず なのに 」
から派生して虚無感や自分を責めたり、他人の苦しみに対して負い目を感じてる気がする。
2人目はきっと1人目よりも何度も強く死にたいと考えた事があると思うし、現実的に死が近にあったと思う。
でもなりふり構わず必死で誰よりも生きてる感じがして美しかった。
「(他者から見ても)私は幸せなはず なのに 」
から派生して虚無感や自分を責めたり、他人の苦しみに対して負い目を感じてる気がする。
2人目はきっと1人目よりも何度も強く死にたいと考えた事があると思うし、現実的に死が近にあったと思う。
でもなりふり構わず必死で誰よりも生きてる感じがして美しかった。
本当に必要かどうか見極めなければ本当に無駄だらけ。
それに気づけて偉い。
本当に必要かどうか見極めなければ本当に無駄だらけ。
それに気づけて偉い。