エミコヤマ
banner
macska.org
エミコヤマ
@macska.org
うにはともだち(エレン・デジェネレスの声で)
読書報告: http://books.macska.org
seattle/portland
Kawika Guillermo著「Of Floating Isles: On Growing Pains and Video Games」 books.macska.org/e0u0 フィリピンとハワイというアメリカによって植民地化された2つのルーツを持つクィアで自閉者のゲーマー&ゲーム研究者の自叙伝。大乱闘スマッシュブラザーズの自キャラはピーチ姫。…
November 24, 2025 at 8:03 AM
Tracy Slater著「Together in Manzanar: The True Story of a Japanese Jewish Family in an American Concentration Camp」 books.macska.org/en9n 第二次世界大戦中、マンザナー日系人収容所に収監された日系人二世カール・ヨネダさんとロシア系ユダヤ人のイレイン・ヨネダさん、そして当時三歳で日系とユダヤ系のミックスの子どもからなる日系とユダヤ系のミックス家族の経験を追った本。…
November 23, 2025 at 7:13 AM
Jen Percy著「Girls Play Dead: Acts of Self-Preservation」 books.macska.org/6bo5 女性が日常的に体験する同意のない性的対象化やその延長にある性暴力を生き抜くために編み出してきたさまざまな生理的反応や心理的防御、暴力的な行為の被害を受けたにしてはありえないと言われてきた行動などのパターンを、自身の経験や多くのサバイバーへの取材、被害を受けた著名人のインタビューや文章などを参照しつつ生物学や心理学の研究などとともにまとめたエッセイ集。…
November 19, 2025 at 9:04 AM
Robin Boyle-laisure著「Taken No More: Protect Your Children Against Traffickers and Cults」 books.macska.org/t3xe カルトと人身取引から子どもを守る方法を伝授する本。著者はもともとカルト問題の専門家で、人身取引においても(とくに性的人身取引)カルト的なマインドコントロールの手法が使われることがあること、カルトの中には自己啓発セミナーからはじまったNXIVMのように人身取引を伴うものがあることなどから人身取引にも専門を広げようとしている様子。…
November 19, 2025 at 8:07 AM
Michael Steinberger著「The Philosopher in the Valley: Alex Karp, Palantir, and the Rise of the Surveillance State」 books.macska.org/g9rq ピーター・ティールとともにパランティアを創業しそのCEOを務めてきたアレックス・カープの伝記。ユダヤ系の哲学者としてユルゲン・ハーバーマスらのもとでかつてドイツ民衆がどのようにしてナチズムに引き込まれていったかを考察していたカープが、どうしてトランプ政権のファシズム的な政策を支えるようになったか、その経緯を追う。…
November 19, 2025 at 7:05 AM
Jim Clyburn著「The First Eight: A Personal History of the Pioneering Black Congressmen Who Shaped a Nation」 books.macska.org/o3j7 2020年の大統領選予備選でジョー・バイデン元副大統領を逆転勝利に導きキングメーカーと呼ばれたジム・クライバーン連邦下院議員が、南北戦争終結後のサウスカロライナ州から連邦下院議員に選出された8人の黒人男性たちについて語るとともに、かれらから約100年後に9人目の黒人としてサウスカロライナから下院議員に選出された著者自身の経験を重ねて綴る本。…
November 18, 2025 at 7:35 AM
Chris Kohler著「How They Get You: Sneaky Everyday Economics and Smart Ways to Hold on to Your Money」 books.macska.org/ewep サブスク、料理のデリバリー、車や住宅のローンから食品スーパー、健康保険、暗号通貨、ゲーム内課金などにおいて、企業が消費者からお金をむしり取るために使うさまざまな心理的・技術的なトリックを解説し、より賢い消費者になる方法を伝授する本。…
November 18, 2025 at 6:00 AM
Tim Wu著「The Age of Extraction: How Tech Platforms Conquered the Economy and Threaten Our Future Prosperity」 books.macska.org/azyd バイデン政権でテクノロジー担当大統領補佐官も務めたサイバー法学者の新著。…
November 16, 2025 at 6:00 AM
Sarah Weinman著「Without Consent: A Landmark Trial and the Decades-Long Struggle to Make Spousal Rape a Crime」 books.macska.org/1l7d 婚姻関係にある夫婦間のレイプを犯罪として扱うような法的・社会的な変化がどう生まれたのか、その変化に大きな影響を与えたオレゴン州の地方裁判所で1978年に判決がおりた裁判を中心に解き明かす本。…
November 16, 2025 at 4:38 AM
元サンフランシスコ市郡検察官のチェサ・ブーディンさんの講演。刑事司法改革を訴えて当選し2020年に検察官になったけど、ブラック・ライブズ・マター運動へのバックラッシュから産業界によってリコール選挙を起こされて2022年に失職。
November 15, 2025 at 7:14 PM
Seth Berkley著「Fair Doses: An Insider’s Story of the Pandemic and the Global Fight for Vaccine Equity」 books.macska.org/zb3s CDC(アメリカ疾病予防管理センター)、ロックフェラー財団、世界銀行などを経てGAVI(旧称・ワクチンと予防接種のための世界同盟)の発足に関わりその代表者を務め、コロナウイルス・パンデミックの際にはCOVID-19ワクチンへの公平なアクセスを実現するためにCOVAXを設立し奔走した疫学学者が、長年の活動をまとめた本。…
November 12, 2025 at 3:37 AM
Jonathan Mathias Lassiter著「How I Know White People are Crazy and Other Stories: Notes from a Frustrated Black Psychologist」 books.macska.org/bp05 「白人がクレイジーだとどうしてわたしは知っているのか」という挑発的なタイトルだけれど、黒人でゲイ男性の心理学者である著者による自叙伝であり、同時に白人シスヘテロ男性たちによって生み出された心理学が内包する白人マインドセットを批判し、白人以外の人たちやクィアやトランスの解放を目指す新たな心理学を目指す本。…
November 12, 2025 at 2:50 AM
Sanna Marin著「Hope in Action: A Memoir About the Courage to Lead」 books.macska.org/lwu5 2019年末から2023年にかけてフィンランド首相だったサンナ・マリン氏の自叙伝。就任当時34歳と当時世界で最も若い首相だった彼女が、就任早々コロナウイルス・パンデミックへの対処に追われ、続いて長い国境を接するロシアがウクライナに本格侵攻したことをきっかけにNATO加盟への政策転換を舵取りした、激動の日々とくだらないスキャンダル報道への対処が綴られる。…
November 11, 2025 at 7:17 PM
John H. Richardson著「Luigi: The Making and the Meaning」 books.macska.org/0lqv 2024年12月、保険会社のCEOを暗殺して世間に衝撃を与えたルイジ・マンジョーネの生い立ちと思想形成に迫る本。世界で最も医療費が高額なのに成果が伴わないアメリカの医療制度において、その利益の多くを掠め取り、人々が受けられる医療を制限し多くの人を破産に追い込んだり見殺しにする医療保険会社への怒りから、かれの犯罪は広い共感を呼び、いまのアメリカを象徴する事件となった。…
November 11, 2025 at 6:14 PM
H-Martのお店に積まれたお米。15ポンド(7.26kg)で$8.98(1383円)。安すぎない?
November 11, 2025 at 4:58 PM
オタク女子イベントGeekGirlConに来てます。
November 8, 2025 at 6:08 PM
ポケモン世界のカントー地方における生態系についての学会発表(違)を聴きにきている。
November 8, 2025 at 6:04 PM
Julian E. Zelizer著「In Defense of Partisanship」 books.macska.org/lavw 二大政党のあいだの熾烈な党派主義のせめぎ合いが政治の停滞をもたらすなか、政治歴史学の重鎮が党派主義が発達した歴史を振り返るとともに党派主義のあるべき姿を訴える短い本。…
November 7, 2025 at 8:48 PM
Thea Riofrancos著「Extraction: The Frontiers of Green Capitalism」 books.macska.org/7ktd 気候変動対策のために期待を集める蓄電池の原料として必要とされるリチウムをはじめとした資源の採掘・加工の現場と、それらをめぐる国際的な競争や衝突をもとに、資本主義における石油や石炭資源の過剰な採掘・利用によって引き起こされた環境の危機が「緑の資本主義」を掲げたさらなる資源採掘では解決しないことを説く本。…
November 7, 2025 at 4:50 AM
しにそう(定期)
スープ持ってきてもらった。
November 6, 2025 at 7:47 AM
シアトル図書館でわたしの知り合いが何人か関わっている新著「How to End Family Policing」の出版記念イベント。Dorothy Robertsさんが「家族の取り締まり」 books.macska.org/dorothy-robe... と呼ぶ懲罰的な児童保護制度に反対し、監獄廃止主義の立場からの代案を提示する本。今月に入ってから出たばかりの本なので会場で一冊買った。
November 4, 2025 at 2:13 AM
Scott Dikkers著「The Onion Story: How a Band of Misfits, Dropouts, and Sad Sacks Built the World’s Most Trusted News Source」 books.macska.org/7ucz 風刺新聞「The Onion」創始メンバーの一人で、長年編集長も務めてきた著者による自叙伝。本人は自分はまだ人生の半分も生きていない、自叙伝というには早すぎる、という意味から自叙伝ではないと言っているけど。…
November 3, 2025 at 2:32 AM
Abby Phillip著「A Dream Deferred: Jesse Jackson and the Fight for Black Political Power」 books.macska.org/elje 1984年と1988年の二度大統領選挙に立候補した黒人公民権活動家ジェシー・ジャクソンの伝記。…
November 3, 2025 at 1:11 AM
Gaurav Suri & Jay McClelland著「The Emergent Mind: How Intelligence Arises in People and Machines」 books.macska.org/xu73 心や意識と呼ばれるものが人間の脳においてどのように発生したのか、それは人工知能という形で機械の部品の中で起きていることとどう関連しどう異なるのか、人間の脳の機能の一面を機械によって再現しようとしてきたニューラルネットワークの研究者たちが論じる本。…
November 3, 2025 at 12:31 AM
Alex Schultz著「Click Here: The Art and Science of Digital Marketing and Advertising」 books.macska.org/0u7y フェイスブックの運営会社メタの最高マーケティング責任者(CMO)によるデジタル・マーケティングについての本。だけど見てこのクソダサなタイトルと表紙。とにかく大きな緑色のボタンにClick Hereと書けばユーザはクリックしてくれるよ、という話なんだけど、本の表紙でそれは無理だろ…というか表紙をクリックされても意味ないし。…
November 2, 2025 at 8:36 AM