少し前にタミヤの1/35 LAVを完成させてました。
偵察科車輌なので少し手を入れました。
偵察科車輌なので少し手を入れました。
November 20, 2024 at 12:29 PM
少し前にタミヤの1/35 LAVを完成させてました。
偵察科車輌なので少し手を入れました。
偵察科車輌なので少し手を入れました。
先週、仕事で上京。
夜は完全フリーだったので秋葉原やら柴又やら散策してました。
アキバのスケール物を取り扱ってるショップは大体把握したので今後は楽に買い出し出来そう。
夜は完全フリーだったので秋葉原やら柴又やら散策してました。
アキバのスケール物を取り扱ってるショップは大体把握したので今後は楽に買い出し出来そう。
November 18, 2024 at 11:59 AM
先週、仕事で上京。
夜は完全フリーだったので秋葉原やら柴又やら散策してました。
アキバのスケール物を取り扱ってるショップは大体把握したので今後は楽に買い出し出来そう。
夜は完全フリーだったので秋葉原やら柴又やら散策してました。
アキバのスケール物を取り扱ってるショップは大体把握したので今後は楽に買い出し出来そう。
田舎ずみだし地元では情報交換できる模型仲間も居ないし、毎年仙台とか郡山みたいな都市部の展示会にも1人で参戦している感じだけど
最近はぼっちなホビーライフを拗らせ過ぎて変な被害妄想に襲われたり何か見えない敵と戦ってる心理状態になってるドキドキもあるので正直色々としんどい時がある。
最近はぼっちなホビーライフを拗らせ過ぎて変な被害妄想に襲われたり何か見えない敵と戦ってる心理状態になってるドキドキもあるので正直色々としんどい時がある。
October 21, 2024 at 11:35 AM
田舎ずみだし地元では情報交換できる模型仲間も居ないし、毎年仙台とか郡山みたいな都市部の展示会にも1人で参戦している感じだけど
最近はぼっちなホビーライフを拗らせ過ぎて変な被害妄想に襲われたり何か見えない敵と戦ってる心理状態になってるドキドキもあるので正直色々としんどい時がある。
最近はぼっちなホビーライフを拗らせ過ぎて変な被害妄想に襲われたり何か見えない敵と戦ってる心理状態になってるドキドキもあるので正直色々としんどい時がある。
今作ってるキット、演習時の様な特に派手なウェザリングを入れずに駐屯地から所用で国道を走行してる日常的な感じであっさり目の感じにしたいけどここだけの話、厳しい方々()に「ウェザリングがぬるいから手抜きだ!」とか認定されたりしないか不安になりながら製作してるのです。
October 21, 2024 at 11:25 AM
今作ってるキット、演習時の様な特に派手なウェザリングを入れずに駐屯地から所用で国道を走行してる日常的な感じであっさり目の感じにしたいけどここだけの話、厳しい方々()に「ウェザリングがぬるいから手抜きだ!」とか認定されたりしないか不安になりながら製作してるのです。
あっちに書き込めないからこっちに。
久々に模型展示会以外のサブカル系イベントに行ってみたけど世代交代も始まり年齢的な壁めを大きく感じたし
コロナ禍で生まれた時間の壁によりお互いに「貴方誰ですか?」状態になって1人でドリンク飲みながら物凄い孤独感と無力感に襲われてしまったので
色々なイベント顔出しもここら辺で踏ん切り付けようかと、綺麗な思い出は脳内にそのままの状態で残しておきたいですし。
これが歳を取るって事の1つだと思うと結構悲しいしやるせない。
久々に模型展示会以外のサブカル系イベントに行ってみたけど世代交代も始まり年齢的な壁めを大きく感じたし
コロナ禍で生まれた時間の壁によりお互いに「貴方誰ですか?」状態になって1人でドリンク飲みながら物凄い孤独感と無力感に襲われてしまったので
色々なイベント顔出しもここら辺で踏ん切り付けようかと、綺麗な思い出は脳内にそのままの状態で残しておきたいですし。
これが歳を取るって事の1つだと思うと結構悲しいしやるせない。
October 19, 2024 at 11:32 PM
あっちに書き込めないからこっちに。
久々に模型展示会以外のサブカル系イベントに行ってみたけど世代交代も始まり年齢的な壁めを大きく感じたし
コロナ禍で生まれた時間の壁によりお互いに「貴方誰ですか?」状態になって1人でドリンク飲みながら物凄い孤独感と無力感に襲われてしまったので
色々なイベント顔出しもここら辺で踏ん切り付けようかと、綺麗な思い出は脳内にそのままの状態で残しておきたいですし。
これが歳を取るって事の1つだと思うと結構悲しいしやるせない。
久々に模型展示会以外のサブカル系イベントに行ってみたけど世代交代も始まり年齢的な壁めを大きく感じたし
コロナ禍で生まれた時間の壁によりお互いに「貴方誰ですか?」状態になって1人でドリンク飲みながら物凄い孤独感と無力感に襲われてしまったので
色々なイベント顔出しもここら辺で踏ん切り付けようかと、綺麗な思い出は脳内にそのままの状態で残しておきたいですし。
これが歳を取るって事の1つだと思うと結構悲しいしやるせない。
このタイミング逃したら多分二度と買えないなと思い奮発した。
戦車以外の装軌車輌ではコイツが一番好き。
戦車以外の装軌車輌ではコイツが一番好き。
September 28, 2024 at 2:30 PM
このタイミング逃したら多分二度と買えないなと思い奮発した。
戦車以外の装軌車輌ではコイツが一番好き。
戦車以外の装軌車輌ではコイツが一番好き。
Xの広告の倫理観がかなり末期的なので此方に一時疎開しようかと。
何が楽しくて個人情報ブッコ抜き丸出しの通販サイトや胸くそ悪い復讐モノの学芸会レベルの中華ドラマを見せられなきゃいかんのだ?
何が楽しくて個人情報ブッコ抜き丸出しの通販サイトや胸くそ悪い復讐モノの学芸会レベルの中華ドラマを見せられなきゃいかんのだ?
September 28, 2024 at 11:58 AM
Xの広告の倫理観がかなり末期的なので此方に一時疎開しようかと。
何が楽しくて個人情報ブッコ抜き丸出しの通販サイトや胸くそ悪い復讐モノの学芸会レベルの中華ドラマを見せられなきゃいかんのだ?
何が楽しくて個人情報ブッコ抜き丸出しの通販サイトや胸くそ悪い復讐モノの学芸会レベルの中華ドラマを見せられなきゃいかんのだ?
ついに届いた❗
28年待った甲斐があった…(感涙)
28年待った甲斐があった…(感涙)
February 27, 2024 at 10:16 AM
ついに届いた❗
28年待った甲斐があった…(感涙)
28年待った甲斐があった…(感涙)
昨日の履帯ウェザリングがパッとしなかったのでさらにスポンジでウェザリングカラーをポンポンと乗せて乾かしてからエアブラシで濃いめに希釈したサンディブラウンをサッとランダムに吹き付けて履帯の埃と泥染みを再現してみた。
February 19, 2024 at 10:43 PM
昨日の履帯ウェザリングがパッとしなかったのでさらにスポンジでウェザリングカラーをポンポンと乗せて乾かしてからエアブラシで濃いめに希釈したサンディブラウンをサッとランダムに吹き付けて履帯の埃と泥染みを再現してみた。
過去作品
トランペッター
1/35 62式軽戦車
60~80年代の中国軍で運用され主に中越·中ソ国境紛争や 天 安 門 事件 にも投入された記録あり。
袋から出した時点でベタベタの離型剤を洗い落とすのに難儀しましたが中華系キットとしては良好なモールドで比較的組み立て易かったです。
履帯は連結非可動式、本来なら連結ピンのモールドが左右非対称なのですが全コマが右側の形状だけ封入という致命的な成型ミスがありますがそこまで目立たないので許容範囲で(笑)
トランペッター
1/35 62式軽戦車
60~80年代の中国軍で運用され主に中越·中ソ国境紛争や 天 安 門 事件 にも投入された記録あり。
袋から出した時点でベタベタの離型剤を洗い落とすのに難儀しましたが中華系キットとしては良好なモールドで比較的組み立て易かったです。
履帯は連結非可動式、本来なら連結ピンのモールドが左右非対称なのですが全コマが右側の形状だけ封入という致命的な成型ミスがありますがそこまで目立たないので許容範囲で(笑)
February 13, 2024 at 12:15 PM
過去作品
トランペッター
1/35 62式軽戦車
60~80年代の中国軍で運用され主に中越·中ソ国境紛争や 天 安 門 事件 にも投入された記録あり。
袋から出した時点でベタベタの離型剤を洗い落とすのに難儀しましたが中華系キットとしては良好なモールドで比較的組み立て易かったです。
履帯は連結非可動式、本来なら連結ピンのモールドが左右非対称なのですが全コマが右側の形状だけ封入という致命的な成型ミスがありますがそこまで目立たないので許容範囲で(笑)
トランペッター
1/35 62式軽戦車
60~80年代の中国軍で運用され主に中越·中ソ国境紛争や 天 安 門 事件 にも投入された記録あり。
袋から出した時点でベタベタの離型剤を洗い落とすのに難儀しましたが中華系キットとしては良好なモールドで比較的組み立て易かったです。
履帯は連結非可動式、本来なら連結ピンのモールドが左右非対称なのですが全コマが右側の形状だけ封入という致命的な成型ミスがありますがそこまで目立たないので許容範囲で(笑)
過去作品より
おそらく2008年位に製作
タミヤ
1/35 ティーガーⅠ初期型+鋼製転輪装備ハイブリッド車輌。
1945年4月のドイツ国内防衛戦に急遽駆り出されたツギハギ修理車輌のイメージで作った記憶があります。
今見ると考証も稚拙でセンスもへったくれも無い工作なのでとても恥ずかしい(笑)
おそらく2008年位に製作
タミヤ
1/35 ティーガーⅠ初期型+鋼製転輪装備ハイブリッド車輌。
1945年4月のドイツ国内防衛戦に急遽駆り出されたツギハギ修理車輌のイメージで作った記憶があります。
今見ると考証も稚拙でセンスもへったくれも無い工作なのでとても恥ずかしい(笑)
February 11, 2024 at 1:59 AM
過去作品より
おそらく2008年位に製作
タミヤ
1/35 ティーガーⅠ初期型+鋼製転輪装備ハイブリッド車輌。
1945年4月のドイツ国内防衛戦に急遽駆り出されたツギハギ修理車輌のイメージで作った記憶があります。
今見ると考証も稚拙でセンスもへったくれも無い工作なのでとても恥ずかしい(笑)
おそらく2008年位に製作
タミヤ
1/35 ティーガーⅠ初期型+鋼製転輪装備ハイブリッド車輌。
1945年4月のドイツ国内防衛戦に急遽駆り出されたツギハギ修理車輌のイメージで作った記憶があります。
今見ると考証も稚拙でセンスもへったくれも無い工作なのでとても恥ずかしい(笑)
過去作品
2019年の東北AFVの会に向けて製作した作品です。
タスカ
1/35 M4A2 シャーマンⅢ
イギリス東インド駐留軍
第13槍騎兵連隊所属車
1946年ジャワ島
日本敗戦後にインドネシアで勃発した民族独立運動の鎮圧のために派遣された部隊の車輌。
2019年の東北AFVの会に向けて製作した作品です。
タスカ
1/35 M4A2 シャーマンⅢ
イギリス東インド駐留軍
第13槍騎兵連隊所属車
1946年ジャワ島
日本敗戦後にインドネシアで勃発した民族独立運動の鎮圧のために派遣された部隊の車輌。
February 10, 2024 at 2:17 PM
過去作品
2019年の東北AFVの会に向けて製作した作品です。
タスカ
1/35 M4A2 シャーマンⅢ
イギリス東インド駐留軍
第13槍騎兵連隊所属車
1946年ジャワ島
日本敗戦後にインドネシアで勃発した民族独立運動の鎮圧のために派遣された部隊の車輌。
2019年の東北AFVの会に向けて製作した作品です。
タスカ
1/35 M4A2 シャーマンⅢ
イギリス東インド駐留軍
第13槍騎兵連隊所属車
1946年ジャワ島
日本敗戦後にインドネシアで勃発した民族独立運動の鎮圧のために派遣された部隊の車輌。
過去作品
多分、2010年より前。
DRAGON
1/35 M4A2 シャーマン
ソ連レンドリース仕様
多分、2010年より前。
DRAGON
1/35 M4A2 シャーマン
ソ連レンドリース仕様
February 10, 2024 at 2:05 PM
過去作品
多分、2010年より前。
DRAGON
1/35 M4A2 シャーマン
ソ連レンドリース仕様
多分、2010年より前。
DRAGON
1/35 M4A2 シャーマン
ソ連レンドリース仕様
過去作品
OKUNO
1/35 M41ウォーカーブルドック
陸上自衛隊 戦車教導隊所属車
OKUNO
1/35 M41ウォーカーブルドック
陸上自衛隊 戦車教導隊所属車
February 9, 2024 at 3:26 PM
過去作品
OKUNO
1/35 M41ウォーカーブルドック
陸上自衛隊 戦車教導隊所属車
OKUNO
1/35 M41ウォーカーブルドック
陸上自衛隊 戦車教導隊所属車
過去作品
アスカモデル
1/35 M4A3シャーマン
米陸軍716戦車大隊所属車輌
「CLASSY PEG」号
1945年1月 フィリピン
アスカモデル
1/35 M4A3シャーマン
米陸軍716戦車大隊所属車輌
「CLASSY PEG」号
1945年1月 フィリピン
February 9, 2024 at 3:16 PM
過去作品
アスカモデル
1/35 M4A3シャーマン
米陸軍716戦車大隊所属車輌
「CLASSY PEG」号
1945年1月 フィリピン
アスカモデル
1/35 M4A3シャーマン
米陸軍716戦車大隊所属車輌
「CLASSY PEG」号
1945年1月 フィリピン
Reposted by MORGAN
もう、何日も悩みながら書き連ねた文章です。
日々思ってたことを、ちょっとずつ綴ってみました。
みんなで楽しい模型をしたいね、という思いが伝わるといいなぁ。
ウェザリング、とは。|みやび @amsya19 #note
note.com/miyabi_days/...
日々思ってたことを、ちょっとずつ綴ってみました。
みんなで楽しい模型をしたいね、という思いが伝わるといいなぁ。
ウェザリング、とは。|みやび @amsya19 #note
note.com/miyabi_days/...
February 8, 2024 at 3:34 PM
もう、何日も悩みながら書き連ねた文章です。
日々思ってたことを、ちょっとずつ綴ってみました。
みんなで楽しい模型をしたいね、という思いが伝わるといいなぁ。
ウェザリング、とは。|みやび @amsya19 #note
note.com/miyabi_days/...
日々思ってたことを、ちょっとずつ綴ってみました。
みんなで楽しい模型をしたいね、という思いが伝わるといいなぁ。
ウェザリング、とは。|みやび @amsya19 #note
note.com/miyabi_days/...
あとはこの村が「社会と政治にお気持ち物申す人民連邦」の戦車と歩兵の群れに蹂躙されない事を祈る。
February 9, 2024 at 1:12 AM
あとはこの村が「社会と政治にお気持ち物申す人民連邦」の戦車と歩兵の群れに蹂躙されない事を祈る。
此処は今のところ平和だし模型界隈の方々がたくさん居るので
未開の平原にある開拓村に合流した気分だな(笑)
未開の平原にある開拓村に合流した気分だな(笑)
February 9, 2024 at 1:07 AM
此処は今のところ平和だし模型界隈の方々がたくさん居るので
未開の平原にある開拓村に合流した気分だな(笑)
未開の平原にある開拓村に合流した気分だな(笑)
タミヤ 1/35
BT-42 継続高校所属 隊長車
BT-42 継続高校所属 隊長車
February 8, 2024 at 1:19 PM
タミヤ 1/35
BT-42 継続高校所属 隊長車
BT-42 継続高校所属 隊長車
過去作品
タミヤ 1/35
バレンタイン歩兵戦車
ソ連レンドリース仕様
タミヤ 1/35
バレンタイン歩兵戦車
ソ連レンドリース仕様
February 8, 2024 at 1:00 PM
過去作品
タミヤ 1/35
バレンタイン歩兵戦車
ソ連レンドリース仕様
タミヤ 1/35
バレンタイン歩兵戦車
ソ連レンドリース仕様
作りかけで放置してる旧ザク
(MGザクⅡver2.0改造)
(MGザクⅡver2.0改造)
February 8, 2024 at 1:06 AM
作りかけで放置してる旧ザク
(MGザクⅡver2.0改造)
(MGザクⅡver2.0改造)
タコム 1/35
ヤークトティーガー 後期生産型
ヤークトティーガー 後期生産型
February 7, 2024 at 12:31 PM
タコム 1/35
ヤークトティーガー 後期生産型
ヤークトティーガー 後期生産型
ファインモールド 1/35
陸上自衛隊 61式戦車
陸上自衛隊 61式戦車
February 7, 2024 at 12:29 PM
ファインモールド 1/35
陸上自衛隊 61式戦車
陸上自衛隊 61式戦車
バンダイ 1/35
米陸軍 戦術ロボットタンク
TRT66 イクストル
米陸軍 戦術ロボットタンク
TRT66 イクストル
February 7, 2024 at 12:26 PM
バンダイ 1/35
米陸軍 戦術ロボットタンク
TRT66 イクストル
米陸軍 戦術ロボットタンク
TRT66 イクストル