くろまめ
@liewen.bsky.social
日常の記録と記憶
好きなこととか、感情とか、自分とか
自分が自分の気づきや言葉を忘れないために、思考を垂れ流しています
内省と後悔の繰り返し
好きなこととか、感情とか、自分とか
自分が自分の気づきや言葉を忘れないために、思考を垂れ流しています
内省と後悔の繰り返し
そうなることを心のどこかで望んでいたのは、きっと自分自身だよね。
May 1, 2024 at 4:39 PM
そうなることを心のどこかで望んでいたのは、きっと自分自身だよね。
やらないといけないことが沢山あるけど、とりあえずいっぱい寝よう
April 3, 2024 at 3:11 PM
やらないといけないことが沢山あるけど、とりあえずいっぱい寝よう
見てくれている人は自分のいい所をちゃんと見てくれていて、それを伝えてくれる言葉に心が救われることが何度もある。
March 22, 2024 at 10:17 AM
見てくれている人は自分のいい所をちゃんと見てくれていて、それを伝えてくれる言葉に心が救われることが何度もある。
リプいただきありがとうございます🙇♀️
優しいお言葉、とても嬉しいです。まだまだ未熟な思考を脈略なく書き出しているだけですが、よろしければ今後も覗いていただけると励みになります🙏✨
優しいお言葉、とても嬉しいです。まだまだ未熟な思考を脈略なく書き出しているだけですが、よろしければ今後も覗いていただけると励みになります🙏✨
March 20, 2024 at 5:09 PM
リプいただきありがとうございます🙇♀️
優しいお言葉、とても嬉しいです。まだまだ未熟な思考を脈略なく書き出しているだけですが、よろしければ今後も覗いていただけると励みになります🙏✨
優しいお言葉、とても嬉しいです。まだまだ未熟な思考を脈略なく書き出しているだけですが、よろしければ今後も覗いていただけると励みになります🙏✨
言わばフィクションの話をノンフィクションに持ち込んでいるみたいな、そんな感覚が近い。
March 20, 2024 at 3:38 PM
言わばフィクションの話をノンフィクションに持ち込んでいるみたいな、そんな感覚が近い。
きっとこの先いつか、日常の忙しさに囚われて周りに溢れる綺麗なものや美しいものに心が響かなくなってしまうようなこともあるのだろうなと思うけど、忙しさを一瞬でも忘れられるような息を飲むほど美しい光景が日常には確かに潜んでいるはずだから、そういう光景やそういう瞬間に巡り会えることを楽しみにできるような生き方をしたい。そういう領域まで辿り着けたら、きっと世界に絶望することも少なくなるのだと思う。
March 17, 2024 at 4:08 PM
きっとこの先いつか、日常の忙しさに囚われて周りに溢れる綺麗なものや美しいものに心が響かなくなってしまうようなこともあるのだろうなと思うけど、忙しさを一瞬でも忘れられるような息を飲むほど美しい光景が日常には確かに潜んでいるはずだから、そういう光景やそういう瞬間に巡り会えることを楽しみにできるような生き方をしたい。そういう領域まで辿り着けたら、きっと世界に絶望することも少なくなるのだと思う。
言い聞かせていないと、自分を責めてしまうから。あの人を選んだ自分自身を否定してしまうから。時間が解決すると言うけれど、もう顔を合わせないとできるほどの距離は取る事が出来ないから。
一回り大きく成長できた。今はそれだけで十分だ。
一回り大きく成長できた。今はそれだけで十分だ。
March 13, 2024 at 2:01 PM
言い聞かせていないと、自分を責めてしまうから。あの人を選んだ自分自身を否定してしまうから。時間が解決すると言うけれど、もう顔を合わせないとできるほどの距離は取る事が出来ないから。
一回り大きく成長できた。今はそれだけで十分だ。
一回り大きく成長できた。今はそれだけで十分だ。
どんな精神状態の時でも、歌詞のない音楽や、風景写真や、短歌みたいな短い詩や、抽象画なんかは、かなり解釈の幅が広いような気がするから、不思議と心が落ち着くような受け取り方ができる。ここで見かける詩の一つ一つ、空の一つ一つに、心が洗われる心地になる。
March 11, 2024 at 3:46 PM
どんな精神状態の時でも、歌詞のない音楽や、風景写真や、短歌みたいな短い詩や、抽象画なんかは、かなり解釈の幅が広いような気がするから、不思議と心が落ち着くような受け取り方ができる。ここで見かける詩の一つ一つ、空の一つ一つに、心が洗われる心地になる。