かつしかけいた KATSUSHIKA Keita
banner
ktsksketch.bsky.social
かつしかけいた KATSUSHIKA Keita
@ktsksketch.bsky.social
Mangaka/Illustrator
漫画『東東京区区』(トゥーヴァージンズ刊)1巻発売中、「水と歩く」(『散歩の達人』)、「ひと皿、ひと時、沁みる夜」(『メトロミニッツ』)連載中。そのほか書籍装画など。
Pinned
10月にポプラ社より発売されるふかわりょうさんのエッセイ『東京生まれじゃないけれど』の装画を担当しました。表紙〜背〜裏表紙にかけて、本書に登場する東京23区のさまざまなものを描いています。

東京生まれじゃないけれど
著/ふかわ りょう
www.poplar.co.jp/book/search/...
Reposted by かつしかけいた KATSUSHIKA Keita
『リトルトーキョーは語る:凝集・越境・包摂の日系アメリカ史』(名古屋大学出版会)見本出来! 20世紀におけるロスアンジェルスのリトルトーキョーという場所の変貌を、日本との越境的なつながりと地域における多人種関係が交錯するなかに描きました。均質性や排除を呼び起こしながらも、境界を柔軟に描き直し、異質性を包摂してきた「コミュニティ」とはいかなるものであったのか。11月11日ごろ発売! www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978...
October 29, 2025 at 10:14 AM
Reposted by かつしかけいた KATSUSHIKA Keita
これは読まねば! 
www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978...
リトルトーキョーは語る « 名古屋大学出版会
www.unp.or.jp
October 29, 2025 at 12:42 AM
Reposted by かつしかけいた KATSUSHIKA Keita
🔥奇跡🔥
『全員記憶喪失オフィス』が単行本になります‼️

マジメなWebビジネス紙、『中日BIZナビ』で連載していた伝説のビジネス奇譚が、KADOKAWAより、ついに単行本化❗️
12月12日に発売します。予約受付中‼️

いま、予約を‼️
8Pも描き下ろしたんだから‼️ラストも必見。
www.kadokawa.co.jp/product/3225...
October 25, 2025 at 5:58 AM
WEBさんたつでは漫画の取材記【「水と歩く」を歩く】も掲載されています。新浦安駅以南のリゾート的風景がどのようにできあがったのか、歩きつつ調べました。

新浦安駅から埋め立ての歴史をたどって。住宅地、大規模遊園地、鋼鉄流通基地が生まれた背景とは?
san-tatsu.jp/articles/469...
新浦安駅から埋め立ての歴史をたどって。住宅地、大規模遊園地、鋼鉄流通基地が生まれた背景とは?【「水と歩く」を歩く】|さんたつ by 散歩の達人
前回は東京メトロ東西線浦安駅から出発して浦安市内の境川、旧江戸川沿いを歩いた。浦安市の中でも埋め立てが行われる前からにぎわっていた旧市街「元町」と呼ばれるエリアだ。今回はJR京葉線新浦安駅を起点に、埋め立てで新たに造成された新市街「中町」と「新町」エリアを歩いてみようと思う。
san-tatsu.jp
October 22, 2025 at 6:39 AM
10月21日発売の『散歩の達人』11月号「特集池袋ルネサンス」に漫画「水と歩く」第11回「浦安②新浦安駅~浦安海岸明海地区(千葉県浦安市)」が掲載されています。東京ディズニーランド以外の浦安の風景を見てきました。

san-tatsu.jp/info/466841/
October 22, 2025 at 6:30 AM
KALDIのハロウィーンディスプレイ、9月より盛り下がってる
October 21, 2025 at 8:21 AM
10月20日より東京メトロ主要駅で配布されている「メトロミニッツ 275号 【特集】あの人の偏愛ローカル」にひとりごはん連載「ひと皿、ひと時、沁みる夜 第三話 新宿御苑前」が掲載されています。メトロご利用の方はぜひ。

OZmall WEBサイト、アプリからもご覧いただけます。
www.ozmall.co.jp/metromin/art...
October 20, 2025 at 11:05 AM
YouTubeのおすすめに突然現れたハンガリーの民話アニメ(英語ナレーション版)がとてもきれいで見入ってしまった。「日本昔ばなし」的な感じで短い話がいくつも収録されている。

Hungarian Folk Tales compilation - Season 7
youtu.be/vgalT_z4fZw?...
Hungarian Folk Tales compilation - Season 7
YouTube video by Hungarian Folk Tales
youtu.be
October 20, 2025 at 6:08 AM
Reposted by かつしかけいた KATSUSHIKA Keita
📢Breaking News📢

『半分姉弟』英語版を出していただくことになりました🙌
2026年夏刊行予定なんですがすでにめっちゃいいねされててビビる!!
英語圏の方々はエスニシティ表象に関してはとても感度が高いでしょうし、
正直ちょっと緊張してます…!
でも何か感じとってもらえたら嬉しいな☺️🌼
Thanks a million🤝✨✨✨

x.com/vizmedia/sta...
x.com
October 20, 2025 at 1:30 AM
Reposted by かつしかけいた KATSUSHIKA Keita
ジャンプ+11周年おめでとうございます。
ショート読切公開しています。お楽しみ頂けたらうれしいです。
shonenjumpplus.com/episode/1710...
空を泳ぐ - サイトウマド | 少年ジャンプ+
久しぶりに父親と時間を過ごした少女・サツキ。両親との交流、そして散歩中に眺めていたこいのぼりを通して、彼女はちょびっと世を知っていく。『怪獣を解剖する』のサイトウマド先生の新作読切!
shonenjumpplus.com
October 15, 2025 at 3:22 PM
Reposted by かつしかけいた KATSUSHIKA Keita
『東東京区区(ひがしとうきょうまちまち)』
連載再開&トーチwebへの移籍嬉しい〜!!😭👏
変わらないものも変わりゆくものもある、有機的な東京を優しい筆致で描く大好きな作品です!!
現代の東京を描くならそりゃミックスルーツの子も当然いるよね…という温度感で描かれる主人公たちも本当に嬉しい。

改めて自分の街のことももっと知りたくなる良いマンガだ〜

@michikusa_comic #路草
michikusacomics.jp/product/mach...
東東京区区(ひがしとうきょうまちまち) - 路草
michikusacomics.jp
October 10, 2025 at 8:42 AM
Reposted by かつしかけいた KATSUSHIKA Keita
10/10発売のビッグコミックオリジナル11月増刊号に、「朝顔」という読み切り漫画を載せていただきました。今ならビッコミで無料で読んでいただけます!今年の暑かった夏を思い出しながら、ぜひ読んでみてください🌿
bigcomics.jp/series/bd57d...
October 11, 2025 at 12:44 AM
香港漫画『貓面具少年』英語版が出るんだ。タイトルもそのままCat Mask Boy。楽しみ。

nakamapress.com/product/cat-...
Cat Mask Boy - Vol. 1 Pre-Order - Nakama Press
In 1970s Hong Kong, a mischievous and clever cat-masked boy ventures into the lawless Kowloon Walled City to retrieve his lost report card before his mom finds out. Tiger is a seven year old boy, grow...
nakamapress.com
October 11, 2025 at 12:36 AM
Reposted by かつしかけいた KATSUSHIKA Keita
連載を引っ越します。
x.com/_to_ti/statu...

路草に大感謝、トーチに世話なります。読者皆様のおかげで全体的にいい感じです!
October 10, 2025 at 2:51 PM
〈お知らせ〉漫画『東東京区区(ひがしとうきょうまちまち)』は次回更新分より路草(トゥーヴァージンズ)からトーチweb(リイド社)に連載の場を移すことになりました。更新を長らくお待たせしてしまっておりますが、新しい場所での再開をご期待ください。
October 10, 2025 at 2:02 PM
高野文子『るきさん』英語版を刊行したNYRCのラインナップ。つげ義春『無能の人』杉浦茂『猿飛佐助』もある。BDの翻訳も多い。
New York Review Comics
www.nyrb.com/collections/...
New York Review Comics
In the tradition of NYRB Classics, New York Review Comics presents new editions of out-of-print masterpieces and new translations of books that have never been published in English—from intimate memoi...
www.nyrb.com
September 28, 2025 at 7:57 AM
イベント前にUberを手配して小日向まるこさん、椎名ゆかりさんたちと一緒に行ったコロンバスのコミックショップ。オーナー・スタッフとも女性、明るい雰囲気で開店と同時に常連さんが入ってきて、親や祖父?と来ている子どもたちもいた。スタッフもこちらが質問すると色々と答えてくれてとても親切。荷物のことを考えてどれを買わないかに悩む。
September 21, 2025 at 12:41 PM
メトロミニッツ最新号「この野菜、何者?」に、ひとりごはん連載「ひと皿、ひと時、沁みる夜」第二話 広尾が掲載されています。

東京メトロの53駅157台のラックで9月30日まで配布されているほか、WEBでもご覧いただけます。
www.ozmall.co.jp/metromin/art...
September 21, 2025 at 11:26 AM
9月20日発売『散歩の達人』10月号に「水と歩く」第10回が掲載されています。今回のルートは千葉県浦安市の境川〜旧江戸川です。ずっと気になっていた浦安市郷土博物館の屋外展示場にようやく行くことができました。

散歩の達人 2025年10月号
散歩は音楽
www.kotsu.co.jp/products/det...
September 21, 2025 at 11:04 AM
MINTプロジェクトの派遣プログラムのため、オハイオ州コロンバスに滞在中です。オハイオ州立大学Billy Ireland Cartoon Library & Museum のライブラリーツアーでは『ノンキナトウサン』の双六やウィンザー・マッケイ『恐竜ガーティ』の動画原画、「イエローキッド」掲載紙面など貴重な所蔵資料を見せていただきました。
September 19, 2025 at 12:13 PM
書籍の装画で映画ナタリーに続いてお笑いナタリーデビューしました

読めば街に出たくなる? ふかわりょうが東京を綴る書籍
natalie.mu/owarai/news/...
読めば街に出たくなる? ふかわりょうが東京を綴る書籍(コメントあり) - お笑いナタリー
ふかわりょうの書籍「東京生まれじゃないけれど」(ポプラ社)が来月10月16日に発売される。
natalie.mu
September 14, 2025 at 12:16 AM
Reposted by かつしかけいた KATSUSHIKA Keita
改めて!
Renta!マンガ大賞の女性部門に『半分姉弟』がノミネートされております🙌応援イラスト描きました💪
日本で生きる「ハーフ」と呼ばれる人たちの喜怒哀楽のお話です!

そろそろ中間発表だそうです、よかったら投票お願いします🥹✨
投票はこちらより🗳️👇
renta.papy.co.jp/renta/sc/frm...

1話はこちらから読めます!
冒頭の注意書きに目を通した上で読んでくれると有り難いです🕺💫
この機にぜひ〜🥰
to-ti.in/story/hanbun...
September 12, 2025 at 9:54 AM
10月にポプラ社より発売されるふかわりょうさんのエッセイ『東京生まれじゃないけれど』の装画を担当しました。表紙〜背〜裏表紙にかけて、本書に登場する東京23区のさまざまなものを描いています。

東京生まれじゃないけれど
著/ふかわ りょう
www.poplar.co.jp/book/search/...
September 12, 2025 at 6:26 AM
Reposted by かつしかけいた KATSUSHIKA Keita
The opening is tonight. Please come!

オープニングは今夜です。お近くの方は是非お越しください。

80wse.org/exhibitions/...
September 10, 2025 at 1:11 PM