Reposted by m
気候変動の問題を、なんかインテリとかエリートが騒いでるwokeな意識高い系の問題という枠組みに押し込んで、「貧しい人や労働者はそんなの気にしてるヒマない!」みたいに主張して、気候対策を無化しようとする戦略は、トランプみたいな(化石燃料と癒着してる)極右や保守派もよく使う手で、それにコロッと騙されてる人も多いようだが、現実に真っ先に気候変動の被害を受けることになるのは貧しい人や現場的な労働者なのは明らかなので、このフレーミングは完全に間違っている。(まぁ実は世の中の大抵の問題がそうなのだが)
July 10, 2025 at 3:47 AM
気候変動の問題を、なんかインテリとかエリートが騒いでるwokeな意識高い系の問題という枠組みに押し込んで、「貧しい人や労働者はそんなの気にしてるヒマない!」みたいに主張して、気候対策を無化しようとする戦略は、トランプみたいな(化石燃料と癒着してる)極右や保守派もよく使う手で、それにコロッと騙されてる人も多いようだが、現実に真っ先に気候変動の被害を受けることになるのは貧しい人や現場的な労働者なのは明らかなので、このフレーミングは完全に間違っている。(まぁ実は世の中の大抵の問題がそうなのだが)
妻が家事を負担することが当たり前として設定されていることが全ての言葉から滲み出ていて、本当に気分が悪かった。
April 12, 2025 at 1:35 PM
妻が家事を負担することが当たり前として設定されていることが全ての言葉から滲み出ていて、本当に気分が悪かった。