とりもち
@kitaraco.bsky.social
キャラ活、DQX、家飲みが生き甲斐のボナンゴネアンデルタールクソババア。米食。
アイコンはしきっしー(X@SIKISSYfacerock)に描いてもらいました(激似)。
アイコンはしきっしー(X@SIKISSYfacerock)に描いてもらいました(激似)。
今日の会議、風邪引いてるとかでも何でもないのにむちゃくちゃ声が出なくて自分でも驚いた。
November 10, 2025 at 11:26 AM
今日の会議、風邪引いてるとかでも何でもないのにむちゃくちゃ声が出なくて自分でも驚いた。
honshu
November 10, 2025 at 10:17 AM
honshu
ぐわっっ行きたぁでかん!!!!!
行けるとしたら…来週…っっ!!!
行けるとしたら…来週…っっ!!!
November 10, 2025 at 10:14 AM
ぐわっっ行きたぁでかん!!!!!
行けるとしたら…来週…っっ!!!
行けるとしたら…来週…っっ!!!
Reposted by とりもち
(徳川美術公式Xより転載)
今週末からはいよいよ、10年に1度の「国宝 源氏物語絵巻」全点一挙公開が始まります。会期が短すぎますよね、わかります!でも900年前の作品なのでこれ以上は延長できず、ゆえに絶対見逃せないのです!!
国宝源氏?何それ?と思った方はこちら
prtimes.jp/main/html/rd...
形を変える奇跡の #国宝 です
x.com/tokubi_nagoy...
今週末からはいよいよ、10年に1度の「国宝 源氏物語絵巻」全点一挙公開が始まります。会期が短すぎますよね、わかります!でも900年前の作品なのでこれ以上は延長できず、ゆえに絶対見逃せないのです!!
国宝源氏?何それ?と思った方はこちら
prtimes.jp/main/html/rd...
形を変える奇跡の #国宝 です
x.com/tokubi_nagoy...
徳川美術館かろやかツイート on X: "今週末からはいよいよ、10年に1度の「国宝 源氏物語絵巻」全点一挙公開が始まります。会期が短すぎますよね、わかります!でも900年前の作品なのでこれ以上は延長できず、ゆえに絶対見逃せないのです!! 国宝源氏?何それ?と思った方はこちら https://t.co/NUfiNXd1s8 形を変える奇跡の #国宝 です https://t.co/Hf2w7U8eC7" / X
今週末からはいよいよ、10年に1度の「国宝 源氏物語絵巻」全点一挙公開が始まります。会期が短すぎますよね、わかります!でも900年前の作品なのでこれ以上は延長できず、ゆえに絶対見逃せないのです!! 国宝源氏?何それ?と思った方はこちら https://t.co/NUfiNXd1s8 形を変える奇跡の #国宝 です https://t.co/Hf2w7U8eC7
x.com
November 10, 2025 at 9:36 AM
(徳川美術公式Xより転載)
今週末からはいよいよ、10年に1度の「国宝 源氏物語絵巻」全点一挙公開が始まります。会期が短すぎますよね、わかります!でも900年前の作品なのでこれ以上は延長できず、ゆえに絶対見逃せないのです!!
国宝源氏?何それ?と思った方はこちら
prtimes.jp/main/html/rd...
形を変える奇跡の #国宝 です
x.com/tokubi_nagoy...
今週末からはいよいよ、10年に1度の「国宝 源氏物語絵巻」全点一挙公開が始まります。会期が短すぎますよね、わかります!でも900年前の作品なのでこれ以上は延長できず、ゆえに絶対見逃せないのです!!
国宝源氏?何それ?と思った方はこちら
prtimes.jp/main/html/rd...
形を変える奇跡の #国宝 です
x.com/tokubi_nagoy...
Reposted by とりもち
デフリンピック、オリエンテーリングあるんだ…!!
November 10, 2025 at 9:39 AM
デフリンピック、オリエンテーリングあるんだ…!!
Reposted by とりもち
京都府宇治市の観光エリアに熊の目撃情報 近くに源氏物語ミュージアムや宇治上神社も
京都府宇治市の観光エリアに熊の目撃情報 近くに源氏物語ミュージアムや宇治上神社も
8日夜に京都府宇治市宇治紅斉の川東公園南側でクマの目撃情報があった。観光客が多いエリアで、京都府警宇治署や市が注意喚起している。
同署によると、8日午後9時45分ごろ、高校生のグループから「クマを ...
www.47news.jp
November 10, 2025 at 3:14 AM
京都府宇治市の観光エリアに熊の目撃情報 近くに源氏物語ミュージアムや宇治上神社も
週末相談してたことガン無視されてるな…質問の仕方が悪かったのかしら…
November 9, 2025 at 10:59 PM
週末相談してたことガン無視されてるな…質問の仕方が悪かったのかしら…
お向かいさん休みか…私も休めばよかった…休めば地獄の入り口が近づくだけだけど…
November 9, 2025 at 10:56 PM
お向かいさん休みか…私も休めばよかった…休めば地獄の入り口が近づくだけだけど…
気持ちがズーン…なーんかやりにくいなぁ…早く解決させてスッキリしたい…でもズーン…
November 9, 2025 at 10:54 PM
気持ちがズーン…なーんかやりにくいなぁ…早く解決させてスッキリしたい…でもズーン…
奈良を観光してたとき、日差しがきつくて結構暑かったからペットボトルの水を何度か買ったのだけど、空いたボトルを捨てられる場所が極端に少なくて身軽にしてるから本当に厄介だった…。
November 9, 2025 at 10:53 PM
奈良を観光してたとき、日差しがきつくて結構暑かったからペットボトルの水を何度か買ったのだけど、空いたボトルを捨てられる場所が極端に少なくて身軽にしてるから本当に厄介だった…。
Reposted by とりもち
最近なんとなく「あからさまにクレジットが曖昧なAI生成っぽい画像をサムネイルにした記事は筆者が不誠実な可能性が高いので拡散するのはやめよう」と思っていたのだが、そんなマイルールを破ってでも貼っておいたほうがよい記事というのはある。
<たとえば、学校でひとりが校則を破ったら、その子を叱る代わりに「じゃあ、もうこのルール自体やめよう」とか、「みんな一緒に自粛しよう」となる。制度の側が、個別に指摘して角を立てるより、全体を巻き込んで「丸く収める」ことを選びがちなのだ。>
ズルされたくなさすぎて、みんなで地獄へ:正義中毒の国、日本へようこそ|ハトリコ
note.com/hatolico/n/n...
<たとえば、学校でひとりが校則を破ったら、その子を叱る代わりに「じゃあ、もうこのルール自体やめよう」とか、「みんな一緒に自粛しよう」となる。制度の側が、個別に指摘して角を立てるより、全体を巻き込んで「丸く収める」ことを選びがちなのだ。>
ズルされたくなさすぎて、みんなで地獄へ:正義中毒の国、日本へようこそ|ハトリコ
note.com/hatolico/n/n...
ズルされたくなさすぎて、みんなで地獄へ:正義中毒の国、日本へようこそ|ハトリコ
誰かがルールを破った。すると、なぜか全員が同じペナルティを受ける。違反した当人だけに責任を問えばいいはずなのに、「もうみんな使えません」「全体の利用を中止します」「制度自体を撤廃して規制します」と、巻き込まれた側まで不利益を被る。 この「集団罰ゲーム」のような構造に、どこか見覚えがある人は多いはずだ。学校でも、会社でも、役所でも、街中でも、日本という社会はなぜこうも「一部の違反者の存在」を理由に...
note.com
November 9, 2025 at 6:14 PM
最近なんとなく「あからさまにクレジットが曖昧なAI生成っぽい画像をサムネイルにした記事は筆者が不誠実な可能性が高いので拡散するのはやめよう」と思っていたのだが、そんなマイルールを破ってでも貼っておいたほうがよい記事というのはある。
<たとえば、学校でひとりが校則を破ったら、その子を叱る代わりに「じゃあ、もうこのルール自体やめよう」とか、「みんな一緒に自粛しよう」となる。制度の側が、個別に指摘して角を立てるより、全体を巻き込んで「丸く収める」ことを選びがちなのだ。>
ズルされたくなさすぎて、みんなで地獄へ:正義中毒の国、日本へようこそ|ハトリコ
note.com/hatolico/n/n...
<たとえば、学校でひとりが校則を破ったら、その子を叱る代わりに「じゃあ、もうこのルール自体やめよう」とか、「みんな一緒に自粛しよう」となる。制度の側が、個別に指摘して角を立てるより、全体を巻き込んで「丸く収める」ことを選びがちなのだ。>
ズルされたくなさすぎて、みんなで地獄へ:正義中毒の国、日本へようこそ|ハトリコ
note.com/hatolico/n/n...
行きたくない…上の人が忙しくて回答できないって言われてた問題、ギリギリになって回答するからやれって言われてる…私も悪いけど…なにそれ…
November 9, 2025 at 10:32 PM
行きたくない…上の人が忙しくて回答できないって言われてた問題、ギリギリになって回答するからやれって言われてる…私も悪いけど…なにそれ…
Reposted by とりもち
「この地図を見たとき,これはただ事ではないと思った。人類が航海術を身につけて,島々に渡り始めたことを示唆しているからだ」。 (本文より)
3万年前の戦略的挑戦
「見えない島を目指した航海を追う」
日経サイエンス2025年12月号【特集:縄文以前の人々】https://www.nikkei-science.com/202512_062.html
3万年前の戦略的挑戦
「見えない島を目指した航海を追う」
日経サイエンス2025年12月号【特集:縄文以前の人々】https://www.nikkei-science.com/202512_062.html
見えない島を目指した航海を追う|日経サイエンス
初めて日本列島にやってきた人々はどのように海を越えたのだろう。約3万年前の後期旧石器時代,男女の漕ぎ手が協力しながら,海の上からは見えないほど遠く離れた島に渡っていた。風を受けて進む帆船はなく,頼れるのは手にもつ櫂のみ。 … 続きを読む →
www.nikkei-science.com
November 9, 2025 at 10:45 AM
「この地図を見たとき,これはただ事ではないと思った。人類が航海術を身につけて,島々に渡り始めたことを示唆しているからだ」。 (本文より)
3万年前の戦略的挑戦
「見えない島を目指した航海を追う」
日経サイエンス2025年12月号【特集:縄文以前の人々】https://www.nikkei-science.com/202512_062.html
3万年前の戦略的挑戦
「見えない島を目指した航海を追う」
日経サイエンス2025年12月号【特集:縄文以前の人々】https://www.nikkei-science.com/202512_062.html
Reposted by とりもち
1987年の今日11月9日、「第6回喫煙と健康世界会議記念」の切手が発行。同名の会議がこの日から東京で開催され、喫煙の実態や健康への影響、喫煙対策などが討議された。
70年代後半から80年代にかけ、日本でも列車の禁煙車増加を求める運動が起こるなど、喫煙の問題がクローズアップされていた。切手も喫煙者の顔色の悪さが印象的だ。
70年代後半から80年代にかけ、日本でも列車の禁煙車増加を求める運動が起こるなど、喫煙の問題がクローズアップされていた。切手も喫煙者の顔色の悪さが印象的だ。
November 9, 2024 at 10:00 AM
1987年の今日11月9日、「第6回喫煙と健康世界会議記念」の切手が発行。同名の会議がこの日から東京で開催され、喫煙の実態や健康への影響、喫煙対策などが討議された。
70年代後半から80年代にかけ、日本でも列車の禁煙車増加を求める運動が起こるなど、喫煙の問題がクローズアップされていた。切手も喫煙者の顔色の悪さが印象的だ。
70年代後半から80年代にかけ、日本でも列車の禁煙車増加を求める運動が起こるなど、喫煙の問題がクローズアップされていた。切手も喫煙者の顔色の悪さが印象的だ。
地震あったのか、気づかなかった、どうぞご無事で
November 9, 2025 at 9:33 AM
地震あったのか、気づかなかった、どうぞご無事で
奈良漬け自分で着けたいなぁ…広い一軒家に住みたい
November 9, 2025 at 9:32 AM
奈良漬け自分で着けたいなぁ…広い一軒家に住みたい
Reposted by とりもち
【稲作や土器づくりの体験も 登呂遺跡(静岡市)】
国の特別史跡に指定されている約2000年前の弥生時代後期の集落跡「登呂遺跡」は、遺跡全体で弥生時代の姿を再現するとともに、当時の生活体験を楽しむことができる歴史公園として整備、公開されている。
#登呂遺跡
国の特別史跡に指定されている約2000年前の弥生時代後期の集落跡「登呂遺跡」は、遺跡全体で弥生時代の姿を再現するとともに、当時の生活体験を楽しむことができる歴史公園として整備、公開されている。
#登呂遺跡
登呂遺跡、弥生時代の生活再現味 稲作や土器づくりの体験も 静岡市 味・旅・遊
多くの歴史資産が残る静岡市。徳川家康や今川義元ゆかりの城跡、寺社などはよく知られているが、市内にはそれらよりもはるかに古い、古代の史跡も点在する。中でも日本考…
www.sankei.com
November 9, 2025 at 7:00 AM
【稲作や土器づくりの体験も 登呂遺跡(静岡市)】
国の特別史跡に指定されている約2000年前の弥生時代後期の集落跡「登呂遺跡」は、遺跡全体で弥生時代の姿を再現するとともに、当時の生活体験を楽しむことができる歴史公園として整備、公開されている。
#登呂遺跡
国の特別史跡に指定されている約2000年前の弥生時代後期の集落跡「登呂遺跡」は、遺跡全体で弥生時代の姿を再現するとともに、当時の生活体験を楽しむことができる歴史公園として整備、公開されている。
#登呂遺跡