こぎそ / kogiso
banner
kgsi.bsky.social
こぎそ / kogiso
@kgsi.bsky.social
プロダクトデザイン, Webフロントエンド, AI / ご飯🍚🍖 / Podcast: http://is.gd/nb4kF6 / お仕事のご相談はDMにて💬
東京科学大学(Science Tokyo) がリリースしたデザインシステム「Science Tokyoデザインシステム 」🏫
サイト向けのガイドラインが豊富で、特に「ページパターン」はあまり見ない定義集なので、ウェブサイトのパターン化になれていない人は見てみると勉強になりそう。https://buff.ly/489gxjt
April 14, 2025 at 8:30 AM
メダリストを元にしたデザイナー向けの記事が思ったより閲覧いただけてうれしいです!🙌一番うれしかったのはこの記事を読んでメダリストのアニメと漫画を読んだ...みたいなコメントをいただけたことです、みんなでメダリストを見よう!⛸️
note.com/kgsi/n/n9f58...
April 8, 2025 at 8:30 AM
わかりみ記事👍(ヒューマン)マネージメントをやるしか昇進や昇級の道がない...というのは、会社にとっても社員にとっても不幸なこと。

インハウスデザイナーの生存戦略、ラダー乗り換えで没頭できるキャリア構築|アオキタカユキ / iCARE UI Designer
note.com/dorisukeone/...
April 6, 2025 at 2:25 AM
Cursor StatsをCursorにインストールすると課金額や残りのモデル利用回数が表示される💸
一打一打入魂してプロンプト入力して生成するようになる、うまくいかない時も当然あるので何くそと再度スロットを回す...これがパチンコ...?
marketplace.cursorapi.com/items?itemNa...
April 5, 2025 at 8:30 AM
「AIシステムにおける信頼の構築と適切な調整」という記事📝
過度な信頼(オーバートラスト)は、誤りによって重大な結果を招く可能性がある。精度が上がり、誤りを見つけるのが難しくなっている中、透明性の確保や、フィードバックを適切にシステムに与え改善できる仕組みの導入が必要。
medium.com/user-experie...
April 4, 2025 at 2:25 AM
MIXI社のデザインシステム事例。サービスがそもそも多いので、横断でサービスごとにシステムを構築してるんですね👀
cocoda.design/nanapink0503...
April 3, 2025 at 8:30 AM
会社員として、そしてイベントコミュニティを運営する目線で、チームや組織をどうやったらうまく機敏に動かせるのか?というnoteを書きました🌟
答えはシンプルで「なぜ」をどれだけ共有できているかが重要だと考えています。
note.com/kgsi/n/nd9a5...
March 26, 2025 at 12:01 AM
> エンジニアに許された特別な時間の終わり
よい、自分より優秀になり得るAIエージェントに席を開け、副操縦士として生きる道を手繰り寄せる準備をしておくのは考え方としていい気がする。別に廃業とかではなく、どの座席で働くか、考え方のスイッチングが必要なんだと思う。
March 17, 2025 at 2:25 AM
日本にないナショナルジオグラフィックのストアを見つけてつい色々買ってしまったわ…
April 14, 2024 at 10:13 AM
明日からまた働こうと思います。
December 7, 2023 at 2:08 PM
すごいオフィスだった(語彙
December 1, 2023 at 2:28 AM
昨日のラインナップ。美味かったなー。
August 19, 2023 at 1:07 AM
最近のお気に入りの一枚。
July 4, 2023 at 9:18 AM
宮崎産のお肉をいただきます。大変美味しゅうございます。
June 24, 2023 at 10:40 AM
パフェはいいぞ!
June 14, 2023 at 1:44 PM
京都楽しすぎたなー。仏閣神社楽しめないと辛い街かもと思ってたけど想像以上に娯楽がある街でした。
June 12, 2023 at 7:32 AM
これはマジェスティックサイゴンのスカイバーで撮影したサイゴン川と🍶と🍰です。
May 29, 2023 at 8:22 AM
昨日からベトナムにおります。ベトナムは雨です☂️
May 27, 2023 at 1:26 AM
今日はデザイナエンジニアBBQでした。
May 13, 2023 at 9:18 AM
そういえば昨日Figma Japanに遊びに行きました。
May 11, 2023 at 11:02 PM