うっちー
banner
keitaro.bsky.social
うっちー
@keitaro.bsky.social
こんにちは!こんにちは!
Reposted by うっちー
大袈裟なBBAだって笑っていいから、
騙されたと思って、取り敢えずやっといて…
ぽんちゃんとの約束だよ ʕ ❛⁠ɷ❛⁠ʔ 💕
長年の友達が亡くなったのを後から知った。
twitterやブログは時々見てたけど、別のSNSに軸足を移してたとは知らず、別の知人から知らされる事になった。

よりによって今年、twitterがこんな事になっていなければ…と考えると辛い
November 23, 2024 at 8:45 AM
Reposted by うっちー
そういえばマスクがTwitterを買収した後、すぐに取り掛かったのがAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェイス)の停止だったが、これは実は科学者の間にも阿鼻叫喚を巻き起こした。Twitterのデータはある意味で公共的な情報として、社会学・政治学・人文学など多岐にわたる分野で使用されていて、ソーシャルメディア研究の中心となっていたが、マスクはそれをあっさり閉ざしてしまった。
この件に限らないが、こうしたマスクの「公共」という概念の致命的な欠如こそが、科学や科学者を脅かし、追いやっている現状にもつながっているのだろう。
www.science.org/content/arti...
Twitter’s plan to cut off free data access evokes ‘fair amount of panic’ among scientists
Social media platform’s intent to increase revenue could end or limit many research projects
www.science.org
November 21, 2024 at 4:03 AM