譜読みしてたんですか! 私は8つの演奏会用エチュードしか譜面持ってないので、スコアになると読むの大変そうだ……。
ヘルフェンさん弦も管も上手く使われる印象ですが、研究の賜物なんですね
譜読みしてたんですか! 私は8つの演奏会用エチュードしか譜面持ってないので、スコアになると読むの大変そうだ……。
ヘルフェンさん弦も管も上手く使われる印象ですが、研究の賜物なんですね
アナウンス界隈にいると、自然なトークでもアナウンス寄りになっちゃう人が多くて……Somelさんにはそういう癖が無いのに聞きやすく、逆にキャラ付けや媚びた感じも無いので耳に優しいといったわけですな
podcast待ってま~~す(プレッシャーではない)
アナウンス界隈にいると、自然なトークでもアナウンス寄りになっちゃう人が多くて……Somelさんにはそういう癖が無いのに聞きやすく、逆にキャラ付けや媚びた感じも無いので耳に優しいといったわけですな
podcast待ってま~~す(プレッシャーではない)
x.com/I_verum43/st...
x.com/I_verum43/st...
他には、友人からもらったという和風小物。自分が使わないからという理由で私に流そうとしていたが、じゃあ私と同じように「自分が要らないから持っていたくない」と思っているということなのでは? 自分が要らないから、同じように要らないと言っている人に渡す。どこからどうみても自分のことしか考えられていない傍若無人の迷惑行動だ。欲しいと思っている人間に渡せよ。メルカリでも使え。フリマアプリなど9割のユーザーが脳無しだが、自己中にはお似合いだろう。
他には、友人からもらったという和風小物。自分が使わないからという理由で私に流そうとしていたが、じゃあ私と同じように「自分が要らないから持っていたくない」と思っているということなのでは? 自分が要らないから、同じように要らないと言っている人に渡す。どこからどうみても自分のことしか考えられていない傍若無人の迷惑行動だ。欲しいと思っている人間に渡せよ。メルカリでも使え。フリマアプリなど9割のユーザーが脳無しだが、自己中にはお似合いだろう。
「○○持って帰ってね」と有無を言わさず持たせてくる。コミュニケーションが破綻している。私はこれを、親としての威厳を保つための無意識の示威行為だと考えている。ものをあげたい気持ちまでは分かる。しかし子を本当に思うのであれば、「嫌がっている」子にあげることはしない。基本が破綻している。
あげるものもあげるもので、例えばコストコの余りものについては、あんなものは食べ盛りの子供がいなくなった実家で使いきれるはずがないのだから、
「○○持って帰ってね」と有無を言わさず持たせてくる。コミュニケーションが破綻している。私はこれを、親としての威厳を保つための無意識の示威行為だと考えている。ものをあげたい気持ちまでは分かる。しかし子を本当に思うのであれば、「嫌がっている」子にあげることはしない。基本が破綻している。
あげるものもあげるもので、例えばコストコの余りものについては、あんなものは食べ盛りの子供がいなくなった実家で使いきれるはずがないのだから、
こちらがあげたいからあげる、相手がどう思っているかは知ったことではない、そして感謝を強要する。これが自己中でなければなんなのだ?
こちらがあげたいからあげる、相手がどう思っているかは知ったことではない、そして感謝を強要する。これが自己中でなければなんなのだ?