Hiroshi Kurokawa
自分はAIに自分の書いた英文を添削させてますが、細かい文法間違いは指摘してくれるので、いいですよ。Androidだとキーボードアプリに入ってるので、それが便利です。文法間違いだけ直すやつ(proof read)もあるし、自然な言い回しに直すやつ(polish)もあります。ご参考までに!
November 11, 2025 at 1:07 AM
居酒屋でなくてイタリアンが!?
November 10, 2025 at 12:05 PM
w たしかにおいしかったですが甘かったです。練乳入りコーヒーも甘そうですね。カロリー……
November 10, 2025 at 5:49 AM
おー、なるほど!ありがとうございます。それはとても納得のいく制約ですね。ちなみに、カップを置く小さな棚はあったのですが、いけるかなと思って使わずに開けようとして零しました。やはり己の怠惰さに原因を求めたくなっています……
November 10, 2025 at 5:48 AM
おー!いいですね!あるんだ、釣り堀……
November 10, 2025 at 4:01 AM
カナダ在住の日本人の友人が釣り好きですが、良かったら聞いてみましょうか?釣り堀はなさそうな気がしますが……
November 10, 2025 at 3:14 AM
おお、有名なんですね。聞いたことがある気はしますが、初めて食べました。なぜかサツマイモは入ってないのにサツマイモの味がする、不思議なジャム?クリーム?でした。
November 10, 2025 at 12:21 AM
こんなに時間がかかっているのは、攻略情報を極力見ていないのと、自分が下手なせいではあるのだけれど、だいぶ楽しんでいます。しかし、胆液の沼と悪臭の水路はツラかった。
November 9, 2025 at 2:23 PM
舶来信仰か分かりませんが、一昔前までは、国産のクラフトビールは選択肢がほぼない印象でしたね。ベアードさんとかWCBくらいだった気がします。いまはかなりいいブリュワリーが増えてますので、機会があればぜひ試してください。個人的な激推しは、VERTEREさんです!
November 9, 2025 at 11:25 AM
やー、さいきんちょっと身体が重い気がしたんですよね。ただ、減った体重はおもに筋肉だった気がして、もうちょっとちゃんとメニューを考えた方がいいのでは、となっています。
November 8, 2025 at 3:27 PM
ですね。ユーザーはPassword1!みたいなパスワードにしがちなので文字種のパスワードポリシーはやめようということですね。記事本文はペイウォールで読めませんが、ヘッドラインは誤解を招きますね。
November 7, 2025 at 2:33 AM
知り合いの話を聞く限り、日本でテスラに乗るのは結構イバラの道な気がしますが、どうでしょうね。あと、イーロンはもうロボット全振りにすると言っているので、サポートがどれくらい続くか不安ですね。2台目ならいいかも?
November 7, 2025 at 2:02 AM
w イカ娘は通ってないんですよね。投稿した後に、何故か敵を倒したあとにイカ状態とヒト状態を高速で繰り返すスプラプレイヤーのことは考えました。
November 7, 2025 at 1:08 AM
おお、作業コメントもあるんですね。そうですね。AIツール使うのを前提にするなら残してもいいのかもですが、人間には認知負荷になるので難しいですね。PRのときに消すのはいい落としどころな気がします。
November 6, 2025 at 11:22 PM