ひよこまめ雑貨店
banner
hiyomamezakka.bsky.social
ひよこまめ雑貨店
@hiyomamezakka.bsky.social
消しゴムはんこを中心とした雑貨を作っています。
夫とやってる博物標本&雑貨の店『うみねこ博物堂』アカウント @umineko22.bsky.socialもどうぞよろしくお願いします。
「セロリにピーナッツバター」の話を夫にしたところ、「S ・キングの小説に、タマネギとピーナッツバターの組み合わせがあった気がする」と呟きながら本棚のあわいに消えていった
November 12, 2025 at 10:23 AM
アメリカ人がやるという「セロリにピーナッツバター」を試している。
香りと香りのガチンコ勝負なので、バランスの按配が難しい
November 12, 2025 at 12:25 AM
道でティッシュ配りの兄ちゃんが「本物のティッシュ配ってまーす!」と声を張り上げてた。…本…物……?
November 8, 2025 at 2:06 AM
ようやく今年のワクチンをキメたが、コロナ+インフルで2万円は財布に優しくない。どうして公衆衛生が自費なんですか!?

あとインフルエンザのワクチンが異様に痛かった
November 4, 2025 at 5:26 AM
ペルソナ5(P5R)のクリア記念にモルガナのフィギュアを作りました
November 1, 2025 at 12:01 PM
犠牲フライと牡蠣フライって似てない?
October 29, 2025 at 10:58 AM
Reposted by ひよこまめ雑貨店
全部片付いてほっと一息ついております。楽しかった〜。
10年前、会社をやめて開業することにして、ちゃんと屋号を掲げて出た初めてのイベントがいきもにあだったなあとしみじみ。以来変わらず、楽しくお客さんと話をしながらこの仕事ができていることをありがたく思っています。いきもにあ運営の方々、このイベントを楽しみに来て下さる皆さまには感謝しかありませぬ🙇‍♂️
October 19, 2025 at 12:13 PM
いきもにあ2025、無事に終了いたしました。ご来場&うみねこブースにお立ち寄りいただきありがとうございました。熱いイベントでした。

画像は駆け足で集めたスタンプラリー(途中)です。
October 19, 2025 at 10:35 AM
Reposted by ひよこまめ雑貨店
いきもにあ初日は無事に終了しました! ご来場ありがとうございました。明日も10時より、みやこめっせでお待ちしております。
October 18, 2025 at 9:10 AM
Reposted by ひよこまめ雑貨店
細かい仕事の得意なひよこまめ雑貨店 @hiyomamezakka.bsky.social の紙雑貨。ひとつずつ消しゴムはんこを捺して製作しております。しおり、グリーティングカード、ぽち袋、コースターなど。A-20のうみねこ博物堂ブースに並びます。

出品物一覧はこちら→ apps.equimonia.net/exhibitor/248 #いきもにあ2025
October 17, 2025 at 10:08 PM
Reposted by ひよこまめ雑貨店
ついに明日からいきもにあ! 楽しみですねー。
うみねこ博物堂の卓はA-20、講演会スペースの近くです。昆虫標本、化石、生きものモチーフの古いもの、ひよこまめ雑貨店謹製の消しゴムはんこ作品などが並びます。ぜひお立ち寄りくださいね。 #いきもにあ2025

出品物(一部)はこちらです→ apps.equimonia.net/exhibitor/248
October 17, 2025 at 12:38 PM
Reposted by ひよこまめ雑貨店
新作できました。耳からフサァッとヤマブシタケが生えるイヤーカフです。ふわふわ感にこだわりました。モチーフは回転するので左右どちらでも楽しめます。
ヤマブシタケは見た目が山伏装束の梵天(胸のポンポン)に似ているから。
英語圏では「Lion's-mane mushroom(獅子のたてがみ)」だそうで。かっこいいな

#いきもにあ2025 F-165にてお披露目です!
October 13, 2025 at 9:49 AM
Reposted by ひよこまめ雑貨店
新作キノコ。獅子の鬣ことヤマブシタケのリングです。
指がフサァッとします。

ブース:F-165
#いきもにあ2025
October 15, 2025 at 11:07 AM
行ったのは京都駅南側のイオンモールKYOTO店。美術と手芸の棚くらいしかチェックできなかったけど知恵熱でそう。
作家さんはいきもにあの合間に、資料を探しに寄るといいと思います
今度はイオンのなかの大垣書店で本を買ってます…
すごいですねここの規模。一日いたい
October 17, 2025 at 10:11 AM
旅先で読むには重い本を買ってしまった
October 17, 2025 at 7:52 AM
趣味の(販売用ではない)縫い物。
ボツになった布地で自分の服を縫いました。ダブルガーゼ。
コントラストとか繰り返しパターンとか色々ミスってるんだけど、遠目には問題ないな…
October 15, 2025 at 2:25 PM
いただき物の虫柄チャイナブラウスをいきもにあに着ていきたいけど、京都は暑そうね…
October 15, 2025 at 6:41 AM
いきもにあ出展物を更新しました。ひよこまめ雑貨店の品はだいたい出揃っ……紙製ブックカバーも少し持っていきます(登録忘れてました)
どうぞよろしくお願いいたします

apps.equimonia.net/exhibitor/248
いきもにあ|うみねこ博物堂
昆虫などの標本、ひよこまめ雑貨店製作の消しゴムはんこ雑貨、古物などを扱います
apps.equimonia.net
October 14, 2025 at 11:25 AM
今回の新作栞はトグロコウイカです。正面と断面図。
体内の殻を浮きにして、頭を下にして泳ぐ…と思われていたのに、5年前に「浮きが下」と判明して騒然となりました。

#いきもにあ2025 うみねこ博物堂ブース(A-20)にて。ええっ、うみねこでは殻も販売するんですって? 併せて買わなきゃ!(テレビショッピング風)
October 13, 2025 at 12:45 PM
(あっ…うみねこ店主と投稿タイミングが被っちゃった…)
October 12, 2025 at 11:43 AM
2mm厚の紙製コースターを入手したので、模様を刷ってみました。変形菌12種類、2枚入り。どの絵が何の種類か書いた紙も同封してあります。
耐水性インクを使っているので、ちょっと濡れた程度なら再利用できそうです。(びしょびしょにしたら反りました。紙なので…)

#いきもにあ2025 うみねこ博物堂ブース(A-20)にて。
October 12, 2025 at 11:39 AM
グリーティングカードをもう1種類作りました。おカイコ様です。表は幼虫、裏が繭&成虫。この裏側がかなり可愛くできたのでぜひ実物を見て! といっても、封筒と一緒にパッケージしたら見えないんですが…。サンプル置いときます。

#いきもにあ2025 うみねこ博物堂(A-20)にて。
October 10, 2025 at 11:13 AM
きのこグリーティングカードと同じ判型でもうひとつ作ってます。
これは封緘用シールを刷ったとこ。かわいいなこれ!
October 9, 2025 at 12:28 PM
なんやかんやでキノコ柄グリーティングカードが完成しました🍄‍🟫
表はマッシュルーム、裏はスジオチバタケ、封緘シールは胞子紋です。
9.5cm角のカードと封筒とシール各1枚でセット。色パターンがいっぱいあります。

10/18・19開催の #いきもにあ2025
に持っていきます。
うみねこ博物堂のブース(A-20)です。講演会場のすぐ横。
October 9, 2025 at 11:37 AM
グリーティングカードの裏面も完成。よくできました。
スジオチバタケがモチーフです。書籍の見返しに使われてそうな繰り返しパターンにしました。
October 1, 2025 at 1:16 PM