株式会社 広海 【公式】京友禅 蒸水洗
banner
hiroumikyoto.bsky.social
株式会社 広海 【公式】京友禅 蒸水洗
@hiroumikyoto.bsky.social
京都の伝統文化である着物。 京友禅の最終工程である蒸し水洗加工を次代に継ぐべく、技術継承を行い、きもの文化の一翼を担う会社でありたいと日々努力しています。主に蒸し水洗、しごき染、シルクの防縮加工。京都の蒸し工場にて、しごき染は当社一軒のみ。8月第一土・日曜日は鴨川で友禅流しデモンストレーションを行っています。

https://www.hiroumi.jp/
年に一度のKOUGEI EXPOが今年は石川で開催されており、弊社会長も参加しています。

全国の伝統工芸が一堂に介し、展示、体験や伝統工芸士と話をする事ができます。

素晴らしいこの機会をお見逃しなく
京友禅コーナーもございます。
11/10まで開催、最寄の際は是非お立ち寄りください。

kougei-expo.com
November 8, 2024 at 11:44 PM
Reposted by 株式会社 広海 【公式】京友禅 蒸水洗
本日10/17〜19までの三日間。

京都市京セラ美術館にて『京友禅きもの芸術展』が開催されます。

入場無料でございます。

京友禅の中でも技術の高い工芸染匠の作品が一堂に会します。

ぜひこの機会にご覧くださいませ。
October 17, 2024 at 6:31 AM
Reposted by 株式会社 広海 【公式】京友禅 蒸水洗
新しく来た方へ

• bluesky はアメリカの公益法人が運営し、正式リリースされています。
•このSNSは公共の場と運営により定義されてる
•バグや要望はバンバン伝えてね、と運営
•トランスジェンダー含むジェンダー、人種、民族、性別などあらゆる差別や加害は禁止されています。banあり
•R18、R18Gのイラストも投稿可、が、必ずフィルタリングすること
•サードパーティによるクライアントが複数あります
•固定ポスト可、動画可、鍵は実装検討中
•フィードなど独自機能があります。詳しくはガイドを
X(Twitter)ユーザーのためのBlueskyガイド | Takayuki KUSANO | WhiteWind blog
2024年10月17日 13:07版。 Twitter、今はXという名前のSNSを使っている、あるいは、使ってた。でもなんか使いにくくなった、あるいは、居心地が悪くなったな、という人は多いことと思います。 最近、Bluesky(ブルースカイ)というSNSの名前を聞くことがあるけど、どんなSNSなの? Blueskyのアカウントを作ってはみたけど、まだどういうことができるのか良くわからないんだけど…… そんな人の向けのガイドです。 用語 Twitter(X)とだいたい同じです ツイート(ポスト) → 投稿 または ポスト (英語では post ですが日本語では画面上では歴史的経緯...
whtwnd.com
October 17, 2024 at 4:31 AM
本日10/17〜19までの三日間。

京都市京セラ美術館にて『京友禅きもの芸術展』が開催されます。

入場無料でございます。

京友禅の中でも技術の高い工芸染匠の作品が一堂に会します。

ぜひこの機会にご覧くださいませ。
October 17, 2024 at 6:31 AM
おはようございます☀
肌寒くなり、京都も秋の気配。
寒暖差もありますので
体調にお気をつけくださいませ。

#企業公式
#企業公式が朝の挨拶を言う
#企業公式相互フォロー
October 9, 2024 at 10:49 PM
今年も8月に鴨川で、京友禅蒸水元工業協同組合の有志による、友禅流しの実演をさせて頂きました。
September 24, 2024 at 7:10 AM
アカウント作りました☺️
京友禅最終工程を担っている工場です。

宜しくお願いします。
September 24, 2024 at 5:40 AM