NEM
banner
hir0815.bsky.social
NEM
@hir0815.bsky.social
テキトー。
基本塗装が終わったブレード。
デカール貼りと微修正したらクリアを吹く
May 6, 2025 at 3:35 AM
Twitterは下手するとユニークな方に絡まれるからこっちで。
昔もらったデカールが使えそうだから一応用意しているオプション。
コンパチは多いだけ良い。
April 14, 2025 at 12:14 AM
①②ABが揃ってきたのでトミー版と比較。
ABが似通っても本体のバランスが別物なのでトミー版に似ることはなくどちらかと言えばHMM寄り🤣
③トミー版ABとHMMABの比較
意外とサイズは同じ。
④ノリでキャノピーを複製
好みでモールド類を全消し。
まだ表面硬化させてないので硬化後研磨の予定。
僅かに気泡入ったが塗ったら気にならなそう。
コレでやれるプランが増えた。
April 9, 2025 at 10:46 AM
両方揃えて固定化
ネオジムがいい仕事してくれている
April 5, 2025 at 12:59 AM
ノリでブレードのオプション追加しようね。
ここまで来たらウサ耳複製して短くすれば標準量産も出来るな。
なんならプラバン工作より楽にできそう。
April 1, 2025 at 7:08 AM
①バックパックを幅詰め
②アーム取り付け部を研磨
③バックパックのスラスターをMSGに。
④尻尾のキャップに下駄を履かせてついでにふくらはぎのスラスターをエバグリへ。
March 26, 2025 at 1:15 AM
赤いティラノが好きなので赤くしようね。

HMMと旧トミーベースでデカいところを短縮して乗せるだけの簡単工作。
March 21, 2025 at 1:17 PM
試すだけ試したやつ。
HMMのは小さいと聞いてたが部分的に旧トミーよりデカいな。
March 15, 2025 at 3:03 PM
①下顎をタグ2枚分太らせる
②ビフォー。歯を外側に配置したかったで白ラインで両サイドの歯を切断し左右入れ変え
③アフター
④下顎を太らせた都合で歯を切断しタグで太らせる。

下顎の歯の位置が後ろよりになった(元々だっけ?)ので下顎を前に出す加工が必要となったので次にやる。
March 13, 2025 at 6:51 AM
ネオジムで秒でEシールドジェネレーターを換装可能に変更。
これで尻尾の変更と合わせ3種の状態をコンパチ可能。
March 11, 2025 at 1:15 PM
歯の削り込みと位置の変更。
ついでに下顎にシールドライガーにある彫り込みを実施。
※アニメ版ブレードの下顎はシールドライガーと同様の彫り込みがある。
March 11, 2025 at 1:14 PM
①Eシールドジェネレーターの形状変更。
②ブレードの位置が前よりの為後ろに寄せる(パルスレーザーガンをより前に傾ける工作)
③ショックカノンの砲口を削り込み
④Twitterのフォロワーさんの工作を真似て足首関節を軸関節からボールジョイントに変更
March 11, 2025 at 1:11 PM
①②ロケットブースターの向きを変えられるようにボールを入れる。
③パルスレーザーガンの銃口開口ついでにICソケットを仕込む。
④③の工作により0.5の真鍮線を仕込んだランナーベースでエフェクトを作る。
March 11, 2025 at 1:09 PM
①プラの厚みが気になったので削り込み。
②顎の角度が気になったのでキャノピーのラインと下顎のラインでくの字になるよう顎位置を変更。
③②の工作でのと奥が丸見えになるので蓋と一緒にモンスターボール状のディテを設置
④犬歯の位置を変更。
March 11, 2025 at 1:06 PM